- ベストアンサー
セレックシステムで作ったセラミッククラウンについて質問です。
歯科専用CADで作るオールセラミックのクラウンにするか悩んでいます。 みなさんのご意見を読ませてもらっても、歯科技工士さんが作った物の方が フィット感もあり優れてるとの事ですが 時間と費用的にとても魅力的で・・。 HPで見た、家から車で二時間くらいの歯科では審美歯科もやっており 25000円~との事で費用も安いし一日で終わるとうたっています。 コンピューターで作ったものと、歯科技工士さんが作った物では やはり大きな差があるのでしょうか? 実際に歯科専用CADで作ったセラミックを利用した事のある方 もしくは専門家の方にご意見を聞きたくて質問させて頂きました。 前から4本目に金歯が入っていて、笑うと見えるのが以前から気になっていました。 左の前歯と犬歯も神経を抜いた為色が変色して、人前で大口開けて笑うのをためらってしまいます(>_<) どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- harabelt
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
回答No.3
- harabelt
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
お礼
chiezou-yonさん 詳しいご説明ありがとうございます! やはり技工士さんが作ったものの方が格段と優れていそうですねっ。 左の前歯一本も綺麗にしたいのですが、 見える所は技工士さんに色を調整しながら作ってもらった方が良いのでしょうか? そうですよね。診てみないと分からないですもんね。 歯科医院で良い思い出が無いので 行くのすら気が引けてましたが少し希望が持てました(^-^) じっくり話しだけでも聞いてきたいと思います。 ありがとうございました。