• 締切済み

家と外で性格が変わります

3歳の牡のシェパードです。家で一緒に生活しているときは、非常に大人しくコマンドによく従い、アイコンタクトもあるのですが、性格がシャイなため一歩外に出るとアイコンタクトしなくなり、落ち着きがなくなります。特に他の犬を発見すると狂暴な感じで威嚇します。その時は発作が起きたような目つきになり、私の言葉が耳にはいらずアイコンタクトもなくなります。リードを引いたり、エサやボールでつったり、口輪をつけたりもしましたが改善しません。本に書いてあるたいていの事は試してみました。幼い頃の社会性の教育が足りなかったのだと思いますが、どうしたらいいでしょうか。訓練士さんに聞いた事は有るのですが、その犬の気質はなかなか直す事が難しいといわれました。学校に入れず自分で努力してみたいのですが良い方法はないでしょうか。車に乗せた時も、興奮して狂乱し続けています。何事も慣れさすことしかないのかと思いますが、なにか効き目のある方法があれば教えてください。今は対処法として、暴れた時は犬の鼻面を掴んで、動かなくなるまで待っています。

みんなの回答

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.4

こんにちは 2です 車に乗せた時の事で書き忘れがあったのでまた来ました 車にはどんな風に乗せていますか? バリケンとかのクレートを利用してみたら如何でしょうか? もしも利用しているのなら…外が見えないようにしてみると良いと思います 因みにお住まいはどちらですか? 東海地方なら良い訓練士をご紹介できますよ

cyoppa
質問者

お礼

車は普段は後部座席に座らせています。車が小さい為にフセはかけられない状態です。遠出の時は、シートをはずしてケージをいれています。車には、慣れさすために乗せているので、外は見えるようにしていたいのですが…。住まいは北陸です。ありがとうございました。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.3

>性格がシャイなため一歩外に出るとアイコンタク  トしなくなり、落ち着きがなくなります。 >幼い頃の社会性の教育が足りなかったのだと思い  ますが、どうしたらいいでしょうか。 3歳では手遅れです。2歳までに仕上げないと無理 です。2歳以降も指示を出しますが、教える指示で なく指示を継続して行えるためです。 上記2点の内容が不明ですが、おそらく隔離状態で 飼われたのではないかと思われます。 愛玩用の場合、幼犬の時にほかのイヌと沢山遊ばせ て、イヌ社会の上下関係やイヌにとってのルールを 学ばせることが飼い主の責任です。成犬になってか ら急にイヌ社会に入っても、入れません。シャイな 性格ではなく、イヌが恐怖に感じているはずです。 ゴールデンやラブの場合は、耳が垂れてやさしく見 えますが、シェパードの場合は目がキツく見えて、 飼い主同士でも敬遠される場合があります。これか らイヌ社会に入るには難しいので、貴方の責任で小 さな社会で濃密な関係を作って下さい。 辛口ですが負けイヌに育てたのは貴方だと言うこと を認識してください。 >その犬の気質はなかなか直す事が難しいといわれ  ました。 気質ではなく、幼犬から成犬までの教育です。 当面は外に出て、短時間ほかのイヌに接触させる。 イヌが集中できるのは5分間位と言われており、回 数を増やして恐怖感を取り除くことです。 >暴れた時は犬の鼻面を掴んで、動かなくなるまで  待っています。 イヌを叱る時はこのやり方します。さらに鼻を平手 で叩いたりします。 イヌが恐怖感で暴れている時は、後ろから胸のあた りを抱きかかえて、イヌの背中と貴方の腹部を密着 させ、イヌと貴方が一体になるよう落ち着かせるこ とです。普段も頻繁に行って、この行動はスキンシ ップで仲良し行動である――を植え付け、安心感を 与えてください。 たまにイヌを裏返して顎から口を両手で地面に押さ えつけます。貴方とイヌの上下関係を認識させるた めの行為です。 「○○ちゃん、ダメよ」などよく聞きますが、その イヌにそのような言葉を教えているとは思えない場 面に遭遇します。 イヌの状況を見ないと、有効な助言は出来ません。 イヌの行動をよく観察して、イヌの気持ちを分かろ うとして下さい。

cyoppa
質問者

お礼

ありがとうございました。ですが、もう手後れとは残念です。本当にこれから教育しても無理なのでしょうか。社会性を身につけるという事がいかに大切な事かがよくわかりました。他の犬と触れ合えるような機会を探してみます。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは ウチにも神経質ですぐに警戒して興奮してしまうドーベルがいます 興奮する対象がないとコマンドにも従うしとても良い仔です 今は正しい対処法で訓練したので興奮してもすぐに落ち着かせる事が出来ますが… ウチの仔の場合はブリーダーさんが気に入った性格の為に敢えて近親に近い交配をした所為ですし… 飼う時に話を聞いていたのですが…思った以上でちょっと困った時期もあります 1の方も言っていますが… 正しい方法で対処しないとシェパさんでは手遅れになる可能性が高いです 賢いだけに失敗するとトンでもない事を憶えてしまう可能性もあるからです 是非『警察犬訓練所』に自分で通って躾けてください 訓練士にやってもらったのでは訓練士の言う事は聞いてもあなたの言う事は聞かない事にもなり兼ねません 自分で一緒に訓練してください もしもどうしても自分で訓練所には行きたくないのなら… 慣れさす事しかないですが… 慣れさすにしてもホンの数秒からの練習にしないと効果は得られないと思います そんな練習に付き合ってくれる大人しい相手の仔がいると良いのですが…

cyoppa
質問者

お礼

ありがとうございました。1番の方も言っておられたとうり、やはり訓練が必要なようですね。自分でなんとかできたらと思ったのですが・・・。実を言うと、災害救助犬のメンバー登録をしており、月例訓練に出席したのですが(訓練士もいました)、他の犬の鼻にかみついたりしてひんしゅくを買っていけなくなってしまいました。学校の事も考えてみようとおもっています。

  • etaro
  • ベストアンサー率31% (46/146)
回答No.1

シェパードであれば警察犬訓練学校に行くことをお勧めします。(状態が状態なだけに、躾教室では役不足かもしれません。) 人任せでなく、自分で対処しようと思うことは素晴らしいことだと思いますし、大切なことでもあります。しかし、この場所でいろいろなアドバイスを聞いて試してみるのはあまり得策とは言えません。 複数の方法を試みることで犬が混乱し、悪化することも考えられます。シェパードは頭の良い犬ですが、頭が良いだけに混乱すると何をしでかすかわかりません。また、一度混乱させてしまうと、混乱を取り除いて正しい教育を施すのに多大な時間と手間がかかり、犬にとってもつらい思いをさせることになり、飼い主に対する不信感を抱かせる要因にもなります。 事故があってからでは遅すぎますので、一貫した正しい教育を受けるため、飼い主さんともども訓練所に通い、飼い主さんが訓練の教育を受け、飼い主さんの手で躾なおしてあげてください。一貫した手順での教育を施すことで、飼い主さんと犬の間の信頼関係も強くなり、犬はどこに居ても落ち着いて(安心して)飼い主さんの横についていられるようになると思います。

cyoppa
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろな方法を試してきましたが、それが結果的に犬を混乱させていたのかもしれないと思い、反省しています。確かに訓練学校へ行くことが犬にとって一番いいことなのでしょう。一度、訓練士さんに相談しようと思います。

関連するQ&A