- ベストアンサー
会社にすごくいやな人がいて悩んでます
私は、父が社長の従業員20人程度の会社に勤めています。私は入社3年で主に経理や総務の立場です。 そんな中で古くから会社にいて私のいとこにあたる従業員の行動がすごく目につきます。 その人(31歳)は一見悪い人ではないのですが、自分の得になることしかしない損得人間です。時間外手当を多くもらいたいがために会社に長居し、さぼっていると見せかけないために私の兄(役員)のそばに言っては話しかけ、時間稼ぎをしています。 目に余る行動を注意すると注意した人のあら捜しをし徹底的に陰口をたたきます。周りからも嫌われて当然なのですが、周りには基本的には人当たりよく自分が嫌われていることにはまったく気がついていません。 むしろ自分が嫌っている人以外は味方にしようと特定の人の悪口を言いふらしたりします。 私は管理側の立場としてそういったいとこの行動が気になって仕方ありません。 ついに今朝、早朝手当目当てに1時間早く来てさぼって座っているのが耐えられず、私はそのいとこに社長を通して注意してもらいました。その後私のところへ来て「ごめん」と言ってきたのですが、様子を見ているとやはり私に対してすごく嫌悪感をもっているのを感じます。 まず、私の兄に、「もうやる気がないから早く帰る」などと言ったそうです。 そんな馬鹿みたいな人の行動気にしないでいればいい、と思うのですが、実際本音を言えば涙が出るほど自分のしたことが怖いです。 そのいとことはこれまでいろいろありましたが基本的に私に対しては親切でした。他人の愚痴を言ってくることもありましたが、それは彼が私を味方と思っている証拠です。 いとこは自分に甘い人間だと思います。うちの会社にい続けるのであれば本人のためにもその甘さを改善してほしいのですが、、、 もうそれが無理なら辞めてほしいとも思います。 私や会社にできること、するべきこと、アドバイスありましたらお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の企業で同じ立場でしたら、まず社長になんて 話すことはできません。 直属の上司が見抜けていない事実にあきれ、 目に余る行動が頻繁にあるなら、別に時間をとって お話しします。 しかし、平社員がそうなんども言えることでは ありません。 一度言って変わらないなら、そうゆう無能な上司なんだとあきらめ、 自分が出世してモノを言える立場になったら ルールをかえる提案をするところから始まるのかな と思います。 それか、そんな会社に魅力を感じなくなり退職するか・・。 不景気の世の中、働かなくても残業代を出せる企業って ある意味すごくないですか? 決算報告を見て、人件費を削る必要がないと 判断されているのだと思います。 経営者の考え方が変わらないのでしたら、いくら注意しても その方はそのまま居座ると思います。 早く出世して、その方に命令できる立場になり 残業の報告の仕方の制度をかえるしかないと思います。
その他の回答 (9)
- izuhegogo
- ベストアンサー率22% (33/145)
別の角度から。 会社ですので社則、職務規定等がある?と思います。それに抵触するような行為であれば注意、減給もありでしょう。といってもそういうのにひっかかるようなご相談ではないですね。文章からすると残業(早業)の規定をもっとしっかりすると良いのではないでしょうか。 あと、どのくらい採用している企業があるのか知りませんが、上司のみの査定以外に同僚等による査定を採用(360度人事評価というそうです)するとか。により現実を知ってもらう。 ちなみに当方技術職ですので、詳しいことはあまり知りませんので。 あとはややこしい立場でしょうが会社として不利益な場合は社長・社員という立場で注意していただき、一般常識に逸脱しているような場合は叔父・甥として人間として注意するというようにけじめをつける。ってムリか。
お礼
そうですね。 ご指摘のとおり管理の行き届いていない部分がたくさんあります。 きちんとした規定のないもとで根拠もなくさぼってると決め付けてしまっていました。 きちっとした規定を作り、私自身も含め古い社員、新しい社員との不平等がないようにしていくよう努力します。 ご回答ありがとうございました。
再度失礼します。私もぺーぺーです。 (中小企業であれば)世の中の会社には、血縁関係がなくても入社3~4年で社長と話が出来る所はあります。事実、私の会社は数百人規模の企業ですが、役員と普通に話が出来ますし、普通に役員から怒られます。 あなたは社長と話せるという強みを持っているので、大いに活用すべきだと思います。 あなたの行動が出過ぎかどうかや、親戚の行動が異常かどうかは、最終的に社長が判断することであり、あなたは(機会があれば)ありのままを話せばいいのです。万一、社長から「お前の行動は出過ぎだ。」と言われたらやめればいいのです。 そのようなイヤなことであなたの生産性が下がってしまうことこそ会社にとって不利益なことですし、何より会社のことを考えてだと思うので、正しいと思ったことをやってみては如何でしょうか。あくまでアドバイスですが。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 私も正しいと思ってやったつもりなのですが、皆様のご意見ご指摘を読んでいるうちに、自分はなんて軽率なんだと反省しています。 真面目に会社のために働いていれば偉いんだ、くらいに傲慢になっていたところがありました。 大きな行動に出るときはいろいろな視点からよく考えて慎重に動かなくてはならないということを学びました。 本当にありがとうございました。
再び。 社長の娘のわがままかと思いきやものすごく真面目な方なのですね。失礼な発言お許しを。 ご自分でできること・・・まずは経営について勉強されてみてはいかがですか?もし経営を学んでいらっしゃる方ならば余計なお世話ですね、読み飛ばしてください。 あとはご家族を「経営者としてまともにする」ことに重点をおいてみてはいかがでしょう。そして今ある悪い体質を改善していってもらう。もしあなたに経営のノウハウがつけばそれに参画していってもいいとおもいます。 また現在気に入らない社員は悪いところではなくいいところを見るようにして気を紛らわしてみては?難しいでしょうけど。 私も会社員です。どう見ても毎日「会社見回り」を買って出ているだけのオジでも給料はよかったりします。正直むかつきます。最近はそれをばねにする気力さえ残っていません。 あなたはまだ若い。私のように腐る前にお父様のお尻をたたいて社員教育を頑張れって言ってあげてください。
お礼
再びご回答いただきありがとうございます。 経営については無知です。 ついでに言うなら経理についてもまったくのど素人で自分で勉強してやっていきました。今もまだまだ勉強中ですが、、 経営の勉強が必須であることも切実に感じています。 しかし経営の勉強というものの方法がわからず自分流でやってきてしまいました。 そういった講習会、または参考になる本などありましたら教えてください。 質問を書いているときは自分は絶対に悪くないと思っていましたが、本当に間違っていたのはこの会社の体質であり、自分自身の考え方であることに気がつきました。 こんな知識もなく会社をやっていることを恥ずかしく思います。 でもこれを機にがんばりたいです。 皆様のご意見、ご指摘を受けたこと心から感謝しています。 自分だけの考えに固執して善と思っていたことが間違っていたことに気がつけたこと本当に感謝しています。 本当にありがとうございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
まず、労働者を解雇するのは簡単な事ではありません。 解雇に足る合理的な理由が必要で「いつもサボっているから」という会社側の証言だけでは足りません。 サボっている事を客観的に証明するためには、業務の成果を、 ・作成した書類の量 ・処理した案件の数 ・処理した案件の内容 などで客観的に把握し、実際に勤務した時間に対して他の人との比較で著しく低い事を提示する必要があります。 実はスゴイ仕事の出来る人で、定時間の間に人の2~3倍の仕事を処理しているのなら、同じ賃金では不平等、割に合わないから残業代稼ぎするのも納得できますし。 > ただその人が売上に貢献する仕事さえしていればいい、 「売上に貢献する仕事」というのは何なのか?を業務分析し、具体的に定義して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういったことも考えず、簡単に解雇などと考えてしまいました。 私のような感情でしかものを判断できない人間は経営はできないと思いました。 辞めることも考慮に入れ家族に相談してみます。 いやになって辞めるというより私はよその会社を知るべきです。 私はただの世間知らずです。ただ不公平さが許せませんでした。 世間にでれば理不尽なことや不公平なことはいくらでもあるかと思います。そういった経験がない自分がつくづくいやになります、、、
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
>>兄はその人へ注意し、治させることは諦めて、ただその人が売上に貢献する仕事さえしていればいい、 売上げ上げてるじゃないですか? 会社は結果がすべてなんですよ。会社に利益を持ち込めば、態度が悪かろうが、いいんです。
お礼
再三にわたりご指摘いただきありがとうございます。 odaibakkoさまのご指摘謙虚に受け止め、今後、自分の言動には十分に気をつけようと思います。
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
>>それに彼は兄や社長のいない時間外に会社にきてはタイムカードを押してからさぼっているのです。 さぼっている、さぼっているってあなたは言いますが、別に寝ている訳じゃないんでしょ? あなたはペーペーなのでわかってないかもしれませんが、 日本の会社は、ある程度さぼる(というかのんびり仕事をする)のは普通ですよ。 その代わり、有給休暇を取らないとか、辞めないとか、会社に忠誠を尽くす、という日本的経営でやってきたのです。 その人は仕事をきちんとこなさず、周りのみんなが迷惑してるんですか?そうじゃないみたいですよね。 繰り返しますが、あなたのような和を乱す行動をすると、あなたが辞めざるを得なくなりますよ。 また、あなたがばりばり仕事したいんだったら、そんな同族会社なんて行かないで、違う会社に行ったらどうですか?
お礼
大きな企業では実際そうなのでしょうか? なんだかがっかりしました。 私はよその会社を知りません。確かに外に出ればそういう人がいたって当然かもしれません。 ただうちの会社はそうではありたくないと思います。 その人はきちんと仕事をこなします。しかしおしゃべりばかりします。まわりの人の手をとめます。 それに時間外の社長や役員のいない時間帯は寝てはいませんが喫煙所のいすに座っています。(私や働いている従業員にはサボっていると見えます) あと、ばりばり仕事をしたいわけではないのですが、同族会社として会社を伸ばしていきたいという気持ちがあるだけです。 がんばっている従業員のやる気を損なわせるようないとこの行動が許せなかったのです。。ただその反面、回答者さまの意見を読んでいて従業員のやる気をなくしたのは自分であることにも気付きました。 こういうことを許せず立場も考えずに注意をしてしまった自分が間違っていたのかもしれないです。 ただいくら考え直してもあの状態で言わずにはいられませんでした。そういう意味で私はこの会社にいるべき者でないのかもしれません。(従業員のやる気をなくさせたのは私だ、という意味でも) あんなことを言う前にここで質問し、いろんな方の意見を聞くべきでした。 自分の判断が絶対に間違いないと私は思い込んでいました。 今すごく反省しています。
大会社ならともかく小さな会社ということですからあなたでなくてもその社員さんの行動は見えるわけですよね?勿論お兄さんやお父さんは。 それなのに何もしていないのはその方は問題児ではなくご家族は気にしていないか、それともご家族が無能なのか。 #2さんのおっしゃる通りあなたがとやかく言える立場ではないのでは?例え役職があってもお若い方だとお見受けします、そんな方が社員管理を偉そうに言うのはいかがかと。 上役であるご家族が部下をコントロールするのは至極あたりまえのこと。それができないならばそちらのほうが問題だとは思いませんか?
お礼
そうですね。 そのよう考えます。 私はそのような根本的な問題でいつも悩んでいます。 自分というかうちの家族自体、経営には向いていないんじゃないか、と。 うちはここ数年で急激に伸びました。と、言ってもうちの会社が伸ばす努力をしたわけではなくただ単に製造業の景気の流れに乗っただけのことなのです。 従業員数も前までは古い人ばかりで10人以下でした。 そんな中管理が行き届いていないのは事実であり、本来考えなくてはいけないことなのです。 私にはこの会社を支えていくにはいつも限界を感じています。 私は会社を良くしたい、伸ばしていきたいと思う気持ちは強くあり、役員同様に休日や時間外も仕事することを特別苦にしません。 私の立場は回答者様がおっしゃるとおり入社してたった数年、年もまだ25歳で女です。経験は浅く技術もありません。つまり何も偉そうなことをいえる立場ではないのです。 しかし、従業員に不平等があり苦情があるのを黙って見ていることもできません。 私自身どうしたらいいのか本当にわからない状態です、、、
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
おまえ何様だって感じですね。 そういうことは、社長や役員が考えることで、あなたの発言はどう考えても出過ぎです。 あなたはいくら社長の娘だからといってペーペーの下っ端なので、黙ってろって感じですね。 あなたのお父さんやお兄さんもそう思っていると思いますよ。 おそらくあなた自身が会社の和を乱していると思いますよ。
お礼
確かにそうかもしれません。 私としては、兄にも何度か相談し、兄も見かねてその人にきつく注意したことがあります。 そのときはやはりあからさまにやる気をなくし、兄のあら捜しをして会社を非難し辞めそうになりましたが、自分が辞めれば不利になると考えたらしく留まりました。 兄はそれから彼に対しては会社の売上に貢献してくれればいい、と考えるようにしてると言って野放し状態です。 それに彼は兄や社長のいない時間外に会社にきてはタイムカードを押してからさぼっているのです。(そのことに関して他の従業員からの苦情もありました) 私はそれが耐えられませんでした。 他の真面目に働いている従業員の気持ちを考えると耐えられません。。 しかし、感情的になっていたのは確かです。やはり私のした行動は出すぎていたのでしょうか、、、、
補足
兄が野放し状態にしている、と書きましたが 誤った表現でした。 できるだけ正しく言うとすれば、 兄はその人へ注意し、治させることは諦めて、ただその人が売上に貢献する仕事さえしていればいい、 と考えています。
あなたに「社長」というバックボーンがあるなら、そんなに悩む必要は無いと思います。 個人的に話したり、社長へ告げ口するから陰口となって返ってくるので、社長始め主要のメンバーを集めて会議を開き、就業態度のことや陰口のことなどについて大いに口論し合うべきです(相手には味方がいないことをしらしめる意味を含めて)。 これで改善しようと努力するでしょうし、いやならば相手も辞めるでしょう。普通の神経の持ち主なら。
お礼
ご回答ありがとうございます。 近いうちに家族会議というか経営者会議を開こうと思います。 これは以前からずっとある問題でとても困っているのですが、いとこという近い関係であったためこちらから解雇は避けたいです。 あと、勤務暦が長いため仕事の技術レベルは他の人に比べて高いということもあります。(兄よりも勤務暦が長いのです) でもその2点を考慮に入れても最近の彼の行動には耐え難いものがありました。 普通の神経の持ち主であってほしいです、、、
お礼
私が見れない視点からのご指摘ありがとうございます。 家族でやっているという甘えが私にはあります。 自分自身としては一生懸命やっているから、とか、会社のことを人一倍考えているから当然、とのように考えてしまっていました。 普通に考えれば私はたった入社3年目の平社員、社長にものを言うなんてありえないことですよね。 世間一般の会社にいる人にとっては本当に単なる甘えでしかないですよね。 ご回答者さまがおっしゃるとおり、もっとじっくり自分の足場を固め、ものが言えるような立場になってからでなくてはなりませんでした。 自分に謙虚になることをすっかり忘れ、自分は会社になくてはならない存在だと疑いもしませんでした。 その分自分に自信をなくしやる気を失っていましたが、初心に戻って自分自身や会社というものを見直していこう、という気持ちになりました。