- ベストアンサー
「親に全然手間をかけさせず、迷惑をかけずに育った」
悩みといいますか、少し気になったことがあるので質問させてください。 私の知り合いに、「私はほんと親に手間をかけさせず、迷惑をかけずに育ったからねぇ~」と断言する方がいます。 その人いわく、私は何も問題を起こさず育ち、浪人もせず国公立大に入学し、いざこざもなく結婚した、とのことで。 確かに、私は幼少時に大病を患うし、現役時代には1学科しか受からない上、結局別の大学に入学しなおしましたし、結婚は…まだ学生ですので考えてませんが^^; 確かに。私に比べれば、手間や迷惑はかけずに育ってきたんだろうと思います。 けど、そこまで胸を張って自信いっぱいに「私は迷惑かけてない!」と言えるものなのか~、と、感心半分疑問半分です。 決して嫉妬とかしているわけではなく、本当に純粋な疑問なのです。 風邪とか引いて、看病してもらったこととかないのかなぁ。でもそれは迷惑や手間に入らないのかな。うーん。。 皆さんの周りにもこういう方はいらっしゃいますか? タイトルのようなセリフを聞いて、どのようなことを考えますか? 私は、めっちゃめちゃ親に迷惑かけてきたし、手間かけさせてきたと思います。 だからこそ、タイトルのようなセリフに敏感、というか、引っ掛かりを感じるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストレートに段階を踏んで結婚まで至ったと その方は思ってるのでしょうね。 ひねくれた考え方をすれば そう思ってるということは 「自分は親に迷惑かけていないから あなた達も(ご両親)私に迷惑をかけないでください」とか 老後にいいそうですね。 他の皆さんが書いてるように 生まれてから育ててもらった恩は有ると思います。 母の身体に宿った時から 一生懸命身体に気を使い、お腹をかばい、時にはつわり の苦労もさせてきたと思います。 生まれてきた時 もしかしたら親御さんは「大変なことをしでかした」と 思ったかもしれません (知り合いで夜泣きがひどく育児ノイローゼになりかけてそう思ったらしいです) 周りには逆の立場の人も居ますね。 親が子供に迷惑をかけてきた・・・その友人は 親は親だしいらないって思っても 血は切れないからって言います。 私も散々心配をかけ迷惑かけてきたと思ってますね。 母乳のみで粉ミルクは吐いてしまう子だったらしいですし。 質問者様に共感しますね。
その他の回答 (4)
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
No2のbagus3です。 No1の人の回答より下に表示されているのは なぜでしょうか。 あなたの知人はそうではないでしょうが、 全く親に手間や迷惑をかけずに育った人は いるでしょうね。 生まれてすぐ、施設に預けられたとか 両親以外の人にもらわれて育った人とか。
お礼
再度ありがとうございます。 >No1の人の回答より下に表示されているのはなぜでしょうか なぜでしょうか??笑 謎ですね。 >生まれてすぐ、施設に預けられたとか両親以外の人にもらわれて育った人とか。 そうですね。 少なくとも施設に入っていたわけではないと思います^^; 後者のは、「実親に」迷惑をかけていないということですよね。そうですね、確かに。 ありがとうございました。
補足
(申し訳ありません、スペースお借りします;;) これだけ一気に回答が来るとは思わなかったのですが、皆さんの回答を見て、なんとなく心のモヤモヤ(?)が消えました。 なので、1時間程度でしたが、このへんで締め切らせていただきます。 ありがとうございました。
赤ちゃんの頃や小さい頃はもちろん手間はかかったと思います。 だからそういう意味ではなくて、余計な心配や苦労をかけさせず、 というような意味ではないですかね? わがままを言って親を困らせたりしなかったりとか、放って置いても 一人でおとなしく遊んでたり、留守番してたとか。 でも自信満々なのはよくわかんないですよね。。。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、確かにそういう意味で言ったんだと思います。 私も1056さんのおっしゃるとおり、自信満々に公言するものなのかな?と感じています。。 ありがとうございました。
本当の意味で,そんな人がいるわけがありません。他の人たちと比べて,っということでいっているのでしょう? その人が本当の意味で,親に手間をかけさせなかったのであれば, 赤ちゃんのときから,自分でオムツを換え,自分で買ってきたミルクを飲んだんでしょう。自分で働いて稼ぎ,自分で家を借り,生まれたときから独り暮らし。スーパー赤ちゃん,スーパー小学生です。 高校も大学も,自分で授業料を払ったのでしょう。(これは,する人もいるかもしれませんが) Goo辞書によると, 手間「ある仕事に費やす労力や時間」 親は子どもに,労力や時間をかけるものです。 手間をかけさせなかったとは誰もいえないでしょう。 あっ,その人は,生まれてすぐ親から捨てられて育ったか,親がベビーシッター,家政婦にまかせっきりだったんでしょう。親が子育てにかかわらない家庭。それなら,説明が付きます。
お礼
回答ありがとうございます。 >他の人達と比べて、~ そう思いたいのですが…彼女の話や口調を聞いていると、相対的にみていない感じもするような、…… いえ、そんなはずないですよね!!; そうですよね、さすがに「赤ちゃんの頃はどうだったんですか」とは、年上の方に聞くわけにもいかず…。笑 捨てられた、というのは考えたくないですが、ベビーシッターのお世話になっていたのかどうかは…。 ありがとうございました。
補足
すみません、追加です。。 「(他の人と比べて)自分は手間がかからなかった子供だ」ということを、言えるってすごいなと思います。。どう思いますか?
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
まあ普通の人に比べればそうだったと 本人は思っているということでしょう。 その人の親はどう思っているかは 分からないしね。 誰でも親に食べ物をもらいオシメを替えてもらったり 看病してもらったりして、手間や迷惑をかけていない 人はいないでしょう。 狼に育てられた人以外は。 特に手間がかかった赤ん坊の頃のことは 覚えていないだろうしね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうですよね。私も話を聞いたとき、「えぇ??」と思わずその人の顔を凝視してしまいました。 年上の方なので、さすがに「じゃあ赤ちゃんの頃はどうだったんですか」なんて言えるはずもなく…(笑 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >ストレートに段階を踏んで結婚まで至ったとその方は思ってるのでしょうね。 そうですね。まさにそう言いたいんだと思います。 ははは…。もう迷惑かけないように頑張ります。笑 赤ちゃんの頃の話は多少なりとも聞くと思うんですよね。 私はミルクを飲んでも、げっぷをしないで、数時間後に全部吐き出してしまう子だったようです(笑 彼女はそういった苦労話(?)を聞いたことがないのでしょうか。。うーん、憶測では何とも言えないですけど。。 ありがとうございました。