- ベストアンサー
介護福祉士の介助業務以外の仕事は?
よろしくお願いします。 この春に知人が、介護福祉士になりました。ところが介護福祉士として正職員入社した休日に膝関節を骨折し、療養に入ってます。 主治医からは、一応は治っても屈曲などの可動域が狭く、介護業務は難しいかも知れないと言われたそうです。 まだ、治療中でなんとも言えないようですが、もし今の職場で介護職が続けられない場合は、介護福祉士の資格を使える他の業務や職種はあるものでしょうか? 本人は、なんとか介護現場で働いてケアマネやその他の資格まで取れると良いなとのことですが、それまでの期間で介護現場に携われる業務が無いのか?と悩んでます。 お詳しい方のアドバイス、よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生活相談員という仕事があります。 施設やデイサービスで、利用者や家族ー病院ーケアマネー施設間の連絡を取り持ったり、施設内での具体的なケア計画を見直したりなど、介護以外の仕事をする業種です。 たいていは「社会福祉士」「社会福祉主事」が担当しますが、「介護福祉士」でも採用されます。 施設によっては介護業務も兼任してほしいと言うところもあるみたいですが、介護以外の相談業務を主に担当してほしいという施設も多いので、そういう施設を探せば大丈夫かと思います。 膝の骨折ということですが、食事介助やレクリエーションなど、できる介護業務も多いので、対応してくれる施設を探せばいいと思いますよ。 せっかく介護福祉士の国家資格を取得されたんですから、やっぱり介護の世界で仕事をされたいかと…。
その他の回答 (2)
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 介護職です。 骨折されて大変でしょうが、回復具合によっては可能性があります。 私もそうですが、多くの職員はコルセットを巻いたり、サポーターをしながら仕事をしています。 介護福祉士を取得できるだけの職員さんですので、学校で知識を詰め込まれたか、介護の経験を積まれて受験資格を取られたかでしょうし、いくらでも対応は可能だと思いますよ。
お礼
なかなか現実的なご意見、ありがとうございます。 彼の職場は通常の施設のため、ジムのような部署はなく難しい環境ですね。 ありがとうございました。
補足
すみません! ♯1のお方へのお礼を書いてしまいました。 お許しください。m(_ _)m 僅かな望みのアドバイス、ありがとうございました。知人に聞いてみないと分からないですが、治療の様子をみて励まそうと思います。 ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
明らかに無理ですよね。ジムにでも回してくれれば、別ですけど。
お礼
なかなか現実的なご意見、ありがとうございます。 彼の職場は通常の施設のため、ジムのような部署はなく難しい環境ですね。 ありがとうございました。
お礼
遅くなりました。 大変心強いアドバイスありがとうございました! 色々探してみます!