- ベストアンサー
バッテリーについて、興味本位の質問
すみません、バッテリーに関してふと疑問に思ったので質問させて戴きます。よろしくお願いします。 (1)カーショップやホームセンターでバッテリーが売っています。パッケージには「充電済」と書いてあり、そのまま車に装着すればエンジンが掛かるようですが、これらのバッテリーは放電しないのでしょうか?買ってきて車に装着してエンジンが掛からないということは可能性としてありえるのでしょうか?近所のホムセンに売っている物は価格は安いのですが、ホコリが被っていて古そう(不良在庫?お店で相当の期間眠っていた感じ)ですが大丈夫でしょうか? (2)自分が考えるに上記のバッテリーは「車に接続していない状態」だから結構もつのでは?と考えてますが.....。だとすれば車に搭載してても端子を外しておけば放電しないのでしょうか?端子を外しておき、半年後に接続しエンジンを掛けることは可能でしょうか? 仕事柄、60日間くらいの期間のの出張が 年に1,2回あり、その度に車のバッテリーを心配しています。(というか何度も上がっています)ふと思った、興味本位の疑問です。お暇な時に回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1 可能性はあります。 が、購入してすぐにダメなら、レシートもって購入店に行けば交換してもらえると思います。 2 可能とも不可能とも言えません。 大きなバッテリー(積載できうる)であって、満充電の状態なら始動できると思います。 放電はしますが、始動できる分は残っている可能性は、あります。 古くなってくると出来なくなるでしょうし。 うちのトラクターは75D26Lと言うバッテリーで、平成8年7月購入です。(クボタ製? 表記はクボタになっています) 3ヶ月に1回ぐらいしか使いませんが、ちゃんと始動します。 全く待機電流が流れていないので持つのかな? 1年に1回ぐらい補充電はします。
その他の回答 (5)
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
1.新品の単体バッテリーはそんなに放電しませんので、通常は大丈夫だと 思いますが、出来るだけ鮮度の良いものを選ぶべきです。 最近はインジケーターが付いてますから、あの色でわかりますけれどね。 どうしても購入選択肢が無いのなら、一端充電してから取り付けます。 ネットでもバッテリー専門店から買えますので、その方が間違いないと思い ますよ。 2.あなたが考える通りです。 車は停まっていても「暗電流」と言うものがあり、少しづつ電気を食ってます ので、その食いが大きければ1ヶ月程度でバッテリーあがりもあります。 最近は後付のオーディオ・カーナビに加えてセキュリティシステムも一般的に なりまして、暗電流が大きくなりがちです。 セキュリティが純正装備の輸入車なんかは、1ヶ月エンジンを始動させないと バッテリーがあがってしまう事もあります。 色々な再設定(時計等)が必要になりますが、長期に渡って使用しないのなら バッテリーを外しておくのが利口ですね。 (その間に充電すれば尚良いと思います。)
お礼
kei_sap様 >色々な再設定(時計等)が必要になりますが、長期に渡って使用しないのならバッテリーを外しておくのが利口ですね ま、毎回毎回バッテリー上がりしてますからそれくらいの手間はなんでもないですけどね。次回出張時にはバッテリーを外してから出かけることにします。帰ってきたときにバッテリー上がりしてるかどうか、ちょっと楽しみです。回答ありがとうございました。
- hid_hid_hid
- ベストアンサー率38% (298/768)
1)あります。 ただしおおむね空調の効いた室内で無接続ですから、車体に載せた状態よりは放電量は少ないです。 ま、それでもあまり古いものはどうかと。 2)放電しないのではなく、放電量が少ないだけです。 バッテリーの状態や気温にもよりますが、半年は少し長いですね。 トリクル充電のできる充電器を使用するとか、ソーラー式の充電器を使用することをオススメします。
お礼
hid_hid_hid様 トリクル充電機はちょっと高価ですが、何度もバッテリー上がりをしている状態なので、こういったものがあると便利かもしれませんね。ただ、先述のようにマンションの駐車場なので電源の問題もありちょっと難しいです。ソーラー式の充電器も採光に問題がありそうです。自分なりにもう一度対策を検討してみます。回答ありがとうございました。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
在庫期間の短い店舗用にああいう形で売ってます、というか最近は基本的にはああいう売り方が原則になってしまいました、電解液を分けて売るのは2輪用の一部以外はやらなくなりました。原因はオウム真理教が青酸ガス発生装置にバッテリー用の希硫酸を使ったからです。 長期間乗らない場合はバッテリーのターミナルをはずした方がいいです、ターミナルをはずさなくても小さなソーラー充電器を繋いでおくと放電が少なくなります。
お礼
nourider様 そうですよね、昔は電解液が別パックになっていて自分で注入してましたよね。オウム真理教が原因で一体型になってしまったとは知りませんでした。ちょっと意外な回答でしたが「知識」という意味では嬉しい回答でした。ありがとうございました。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
(1)自然放電はします、未使用の古い電池が使えない時があるのと同じですね、ただし、カーバッテリー容量が大きいため、ある程度は持つのでしょうが、やはり明らかに古いのは購入しないほうがよいでしょう (2)効果はあります(放電量が少なくなります)、 しかし、毎回端子を外すのは手間なので、ソーラー充電器を購入してシガーソケットに接続しておくだけでも効果ありますよ。 こんなのです(カー用品店に行けば色々あります) http://www.tuuhankan.com/yume/outdoor/car/ou-ca-001.html http://tenant.depart.livedoor.com/t/arcinter/item_detail&id=1925070&category_id=3616.html ※ ソーラー充電器は本当に充電するほど能力は無く、自然放電分を補う程度だと考えてください。
お礼
usami33様 ソーラー充電器、存在は知っていましたが.....。そうですね、これこそ自分にピッタリな商品かもしれません。ただ、屋根付の駐車場(マンションの1Fで多少の採光はあるのですが)なので効果が期待できるかちょっと不安です。オートバックス等で実物を見てから購入を検討してみます。回答ありがとうございました。
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
(1)古そうなのはダメです、放電してますよ。 新品をつけたらかからなくて押し掛けしたことがあります、クルマなのに(自爆) (2)外せばなかなか放電しません。ただでさえクルマは時計等ついていますので電気を食ってます。 しかしコンピュータが常時通電必要なのかどうかも重要かも。 学習結果を忘れたりするかもしれませんから弊害はメーカーやディーラーにお尋ねくださいね。
お礼
R48様 >学習結果を忘れたり.... そういえば、最近の車にはそういった機能も付いていましたね。自分の車もドライバーの走り方に合わせてATを変速するらしい機能とか(←実際機能してるかどうか解らない位のものですが)ありました。むやみに端子を外してはいけないこともあるのですね。回答ありがとうございました。
お礼
koba-p様 トラクターの実例、とても解りやすくてよかったです。自分の車のバッテリーは38B20Lです。75D26Lと比べると約半分の性能と考えてもよいのでしょうか?(75:38)とすると同じ割合で(3ヶ月:1.5ヶ月)ということになるのでしょうか?←あくまでも単純計算なので、そうはうまくいきませんよね。笑。それにしても3ヶ月ぶりでちゃんと始動するのはビックリですね。