• ベストアンサー

性格の悩み。

自分はやられて嫌なことは人にしないように努力してきました。 向こうが悪くて自分に非がなくても謝ったりもします。 けして喧嘩が嫌なわけでもありません・・・ホントは文句も言いたいです。 でも喧嘩になると体が震えて逃げてしまいます・・・この性格?は嫌です>< ホントは筋が通っておればとことんやりたいのですが・・・ ハッキリ言えば「負けず嫌い」なんです。 暴力で解決したいわけではなく筋が通らない事を暴力で解決してこようとする人達に対抗できる勇気が欲しいのです>< でも体と根性が着いて来てくれません>< どうしたら勇気が着くのでしょうか? 下らない質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voices
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.7

48284828さんそれは勇気ではありません。 >向こうが悪くて自分に非がなくても謝ったりもします。 これを『勇気がなく~』と言うのであればそれは『血気の勇』と 言います。 >ハッキリ言えば「負けず嫌い」なんです。 違いますよね?ただ、殴られるのが怖い殴られそうになるのが 怖いって事ですよね。言葉からさっするに殴られても実害のない 人には文句は言うけど、痛い思い重いしそうな人には文句は 言わないって事ですよね。  私は武術を学んでいます。この苗一緒に学んでいる弟分が 他の人に注意しなきゃならないのに、しなくて私がそれを見て、 叱ったら『すいめせん、気が弱くて』って平気で言ってました。 私はこの言葉に怒って『知らない人は怒らせたくないけどけど、 俺は怒らせてもいい。なめんのもいいかげんにしろよ』って 言いました。空手を学ぶように言っていた人もいましたが 48284828さんの今の考えでは一緒に学んでいる人に失礼ですし、 なにより、空手を学んで48284828さんの言う勇気がついて 喧嘩してる方が大問題です。 >自分はやられて嫌なことは人にしないように努力してきました 私はこれでいいと思いますよ。 >でも喧嘩になると体が震えて逃げてしまいます・・・ これを気にするのであれば勇気でなく胆力を鍛えないと。 自分はやられて嫌なことは人にしないようにする。 これも勇気だと思いますよ。

その他の回答 (7)

  • Musaffah
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.8

こんばんは。 何か自分と同じ性格(?)でしたので、つい書いてしまいました。 私も「負けず嫌い」です。でも体も性格も弱いです。 そんな私が心がけている事をアドバイスとさせていただきます。 >でも喧嘩になると体が震えて逃げてしまいます・・・この性格?は嫌です>< それは体力(筋力?場慣れ??)に自信がない人は当然だと思います。何も悪いことではありません。 それよりも、喧嘩になりそうな雰囲気にしてしまうこと自体が問題なのです。相手を(自分もですが)感情的な行動にさせてしまっているのです。 一番難しく、かつ重要なのが「感情的にならない(させない)ように注意すること」です。 >どうしたら勇気が着くのでしょうか? これは私がいつも心がけていることですが、「常に冷静でいること」が、勇気がつく第一歩だと思っています。 そして、相手が筋が通らない事をしていたら、それを本人に気づかせるよう努力をするのです。それも相手を窮地に追いやるような雰囲気にせずに。 (「知っててやっている人に対しては意味ないじゃん!」と思われるかもしれませんが、その考えで相手に接しても雰囲気がまずくなるだけです。) 「奇麗事」のように聞こえるかもしれませんが、それは「思っている」だけで終わっているから「奇麗事」になってしまうのです。その「奇麗事」を実行に移し、それにより改善できた(うまくいった)ら、それが「勇気」に化けます。 あくまで「私の場合は・・・」ですので、質問者さんの考えに一致するかは自信ありませんが、同じ性格を持つ1人の意見として捉えてください。 ご参考になれば幸いです。

48284828
質問者

お礼

同じ性格?の方からの回答はほんとありがたいです^^ でも性格って難しいですね・・・>< 頑張ります!ありがとうでした。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.6

> でも喧嘩になると体が震えて逃げてしまいます・・・この性格?は嫌です><  喧嘩に限定すれば、それは単なる場慣れの問題です。  性格の問題ではありません。  フルコン系の格闘技の道場やジムに2年くらい通って、打つこと打たれることの経験を積めば、なんともなくなります。  勇気の方は、そう簡単ではありません。  自ら正しいと思う人生を自分で生きていくことの蓄積することと、同時に人の弱さや立場の多様さを理解できる人生経験を積むことが大切ですが、時間がかかります。  単に正しいと思って行動するだけなら、創価学会と変りません。そういうのは世間では「ずうずうしい」とか「ずぶとい」と呼ばれ、「勇気がある」とは評価されません。その辺の按配を、人生経験が調整するのです。

  • do0rnext
  • ベストアンサー率28% (28/100)
回答No.5

体を鍛えて自信がついたら対抗できますか? それは勇気とは違うと思います。 勇気とは、勝てない相手にも向かう気概ではないでしょうか。 ムキムキになって格闘技を覚えて言いたい事がいえる様になったとしても、人間の中身は変わらないと思います。 逆に、いまの体格でもいいたいことがいえる勇気をもつのが先ではないでしょうか。 体を鍛えるのはそれからでも遅くはないと思います。 なんか、偉そうになってしまい申し訳ないです↓

  • emma1228
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

自分がやられて嫌な事はしない。 というのはとてもいいことだと思います。 自分に非がなくても謝るというのは場合によってはいいですが、 あまりいいことではありませんね。 その時点で「負けず嫌い」ではないような気がするのですが? 争い(暴力なしの場合でも)が嫌で自分の意見がいえないという悩みなのか、喧嘩が怖くて暴力を振りそうな人には逆らえない。という悩みなのか少しわかり辛い気がします。 自分が正しいとわかっているのに自分の意見がいえないという悩みでしたら、小さい事からでもいいので自分の思ってることを何気なくゆってみたらどうでしょうか?喧嘩をするつもりではなく、自分はこう思うという一意見として。喧嘩をしようとするつもりでいくから尻込みしてしまうのでは? しかし、どうしても喧嘩(暴力)に負けたくないというのであればやはり身体を鍛えて自分に自信を持つべきだと思います。 ジムや何とか道場ってゆうのもいいですね。ただ続けなければ意味がありません。その時点で根性が試されますけどね。

回答No.3

自分は理不尽な暴力とかは許しませんが、どちらかというと血気盛んなほうなので向こうが悪いと判断したり、やむをえない場合はつぶしてしまいます。〔ボクシングやっていたので〕それでも自分が正しいのに悔しい思いをした経験はたっくさんあります、身近な人なので…   それでもがんばって自分を主張してみてください、なんなら何かの後ろ盾を借りて〔ドラマとか?〕  単に力に自信がないなら、気軽に格闘技とかならってみてはいかがでしょう?ネットで調べてはじめるだけでも違うと思います。 護身術とかもいんじゃないですか?

  • akabee
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.2

身体鍛えてみればいいんじゃないでしょうか? 余裕も出てくると思うし ストレス発散にもなるし 自信がつけば、きっと強く出られますよ~ でも・・・私はケンカっぱやくて困ってるんですが 自分がおさえられる彼方がうらやましいですよ=

回答No.1

ウジウジ考えているヒマがあれば スポーツジムにでも行って、体を鍛えたらどうですか? もしくは空手道場にでも通うとか。

48284828
質問者

お礼

まずは身体から鍛える!ですね^^ ありがとうでした。