• 締切済み

政治家の街頭演説について

 昨日、大阪梅田の市街地で民主党の街頭演説を聞きました。  そこで気になったのですが、なぜ他者批判から話をはじめるのでしょう? そして、自分の主張は最後にちょこっとだけ。  聞いてて腹が立ちましたが、どなたか分かりやすいご解説をいただければと思います。

みんなの回答

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.5

#4です 確かに、そうかもしれませんね。 でも始めにケンカ売ってきたのは小泉さんのほうですから。 野党を選挙戦のかやの外に置くようなことを言ったり、 「民主党には対案が無い」なんてデタラメ言ったり。 国会の審議でも、参議院ではまだマトモでしたが、 まるで子供みたいな文句ばかり言ってまともに議論しようとしなかったり。 岡田さんも相当頭にきていたのでしょう。 選挙戦の出だしですから、溜まっていたものがついつい出てしまったのかもしれません。 あるいは選挙参謀のアドバイスが何かあったのかもしれない(大阪愛知などでは小泉自民党への批判も強く、前回の衆議院選から"追い風"ムードであると聞きました。もしかしたらそのことを踏まえてのことかもしれません)。 いずれにしろ、選挙戦はまだまだ長いですから、その場その場のキャラクターだけで決めてしまわずに、政策の中身をしっかり見て、気長に見守っていくのが良いと思います。 相手の心象や考えを汲み取るのもまた、 ちなみに二つ並べて載せましたが、 梅田のはこっちだけですので。 http://www.dpj.or.jp/news/200508/20050812_01oosakaokada.html 一回の短い演説で、主張をすべて盛り込むことは出来ませんから、いくつか複数回にわたって見てみるとよりわかりやすくなると思います

yamato325
質問者

お礼

 なるほどですね。1回街頭演説聞いただけじゃ全貌は見えない訳ですか。  でも偶然が重ならない限り、よほど興味がなければ何度も街頭演説を聞く機会なんてないと思うのですが・・・。  その点でやっぱり批判する時間があるならその時間を使って主張していただきたいなと切に願いますが。

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.4

野党なんだから与党の政策批判から入るのは当たり前でしょう。 つまり、政府の政策は正しくないと証明するしかありません。 自民党が誹謗中傷に近い民主党批判をしているのに、防戦一方にならないだけ政治家としてマトモです。 批判や反論の中に、反語としての主張を読み取る必要があるかと思います e.g. 「郵政民営化の是非を問う選挙だと小泉総理は言い切っているが、本当にそうでしょうか。それでいいのでしょうか」→(本題は民営化ではなく、行財改革である) 「小泉さんが総理になって、この5年間で郵政公社が引き受けた国債の額は100兆円も増えている」→(自民党は歳出削減が出来ていない&民主党は減らす) 「自らの権力闘争と4年間の小泉政権下で改革の具体的成果が上がらなかったことを覆い隠すためのものだ」→(自民内の大蔵族対郵政族など族議員や官僚の争いが一因していることをふまえて、)「しがらみの無い」民主党には改革の具体的な成果があげられる http://www.dpj.or.jp/news/200508/20050813_01oosakagaisen.html http://www.dpj.or.jp/news/200508/20050812_01oosakaokada.html 政治家も人間ですから、その場その場の説明はわかりにくくなることもあるかもしれませんが、感情的にならずに冷静に判断した方が自分たちの利益に繋がると思います

yamato325
質問者

お礼

 記事で文章として見ると、ヒジョーに全うな感じですが、梅田で聞いた演説は小泉批判がほとんどで、 しかも導入が批判なのでどーも印象が悪いです。新聞記者の腕に乾杯?  批判から入るのは当たり前ですか。  私は営業職ですので、仕事柄どーも批判から入るのが許せません。  たしかに自民党のゆーことも分かるけど、民主党はこーだ。  この点で民主党のが優れているとゆー主張をまずしてもらいたいなーと思うし、相手の悪口を言うのは止めて欲しいと思うのですが、 街頭演説でそうやっても票には結びつかないのですかね?  ケンカみたいで心証が悪いです。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 多分ですが、ちゃんとした話より他人の悪口の方が聞いている人の興味を引きやすいからなのでは? ワイドショー感覚なんでしょう。 街頭演説は、政治に全然興味のない人の足を止めることから始まりますから。 つかみはOKで、聴衆が集まったところで自分の主張を話そうと思ったのに 思ったよりも聴衆集まってくれなくて、気がついたらタイムリミット なかなか自分の主張ができなかったとか・・・。 もしくは、話しているうちにマジモードに入っちゃって 自分の主張をするのを忘れていたりとか(笑)

回答No.2

私も同意見です。 確か民主党の管さんも以前に、未納三兄弟で自民党を批判しまくって 結局それで自分の足元をすくわれたましたよね(T-T) だから民主党は勝てないだと思います… 回答でなくてすみません

回答No.1

自分たち独自の主張がないからでしょう。 要は積極的に民主党に入れる人は少ないわけで 自民党のゴタゴタ劇にウンザリしていて いつもなら自民党に入れてた人であきらめモードの人間を 民主党に投票させようとする かなり後ろ向きな戦略なんでしょうね。

関連するQ&A