• ベストアンサー

「やぶさかでない」の使い方

国語辞典を見てもよくわかりません。 辞書の例文が「協力するにやぶさかでない。」 などとなってますが意味がさっぱりです。 実用的な使い方をおしえてください。 あまり日常使う表現ではないのでしょうか? TVなどでも聞きませんし。 昔とんねるずの曲名であったことは覚えてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.4

sabbathiowaさんのご質問にお答えするのはやぶさかではありません。 今ではこうした逆に聞こえる言葉は減ってきましたね。 私も機会があれば面白い表現として使うのはやぶさかではありません。 しかし、古い言葉を捨てることもやぶさかではないということです。 (きっぱりあきらめて良いと思っています。) また、使いつづけることで保存をはかろうという人があれば、それにも協力するにやぶさかではありません。 このご質問をおもしろいと評価することもやぶさかではありません。 お分りにならなければもう一度例文を考えてみることもやぶさかではないことを覚えておいてください。

sabbathiowa
質問者

お礼

なるほど、「逆に聞こえる言葉」という表現で よくわかりました。う~ん、 遠まわしな言い方というか不自然ですよ~!! 私の例文の場合、普通なら「喜んで協力する」といいますよね。 まぁこういう表現はだんだん使われなくなる気がしますね。ややこしいから。

その他の回答 (3)

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.3

正しい意味はNakaサマのおっしゃる通りですので、 わかりやすい用法を。 「やぶさか」である→「嫌だ! 嫌だけどしょうがない」 「やぶさか」でない→「喜んで! オッケー!!」 つまり、「協力するにやぶさかでない。」 という場合、 「もちろん! 喜んで協力しますよ~!」ってことに なります。

sabbathiowa
質問者

お礼

ありがとうございます。実例があってわかりやすかったです。

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.2

エー、私日常でよく使います。 主に、やぶさかではないが、と続くんですよ。 別にかまわないけど、何か条件が付いたり、心情的にいやだったりするときに使ってます。 たとえばうちの部門は毎月末残業があり、小さい子供がいてのみにもいけない私にすれば、何とか時間内にしたいという気持ちがあり、部門のみんなに相談したことがあったんですが、「残るのはやぶさかではないけど云々」と頻繁に使いましたよ。

sabbathiowa
質問者

お礼

日常でも使う表現なんですね。ありがとうございます。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ 「やぶさか」は「吝か」と書き、「もの惜しみをする様子やためらう様子」を表す言葉です。 ご質問中の言葉のような使い方もありますし、 「彼を評価することに吝かではない。」などと使います。

sabbathiowa
質問者

お礼

回答ありがとうございました