• 締切済み

会社で仕事をしたくない(長文です)

 私の先輩の話です。先輩は昨年より支店へ移動になりました。支店の社員は3人で、たいへん閉鎖的な空気が流れているそうです。私も何度か行ったことがあるのですが、1分もいられないくらい息の詰まる感じがします。なぜこんな雰囲気かというと、女次長の存在なんです。古くからの知り合いの人は「本当は悪い人じゃない、でも思ったことをすぐ口にしてしまうところがあるから。」と言うのです。今までにもその次長が原因でベテランだった技術者が2名ほど辞め、新人で入ってきた人も1年ぐらいで辞めて、計9人程度辞めてます。  支店にはその女次長と先輩(男性)と室長(男性)の3人なんです。最近では先輩は朝会社を出てから、自家用車内でもろもろの書類を作ったりしているそうです。先輩いわく「同じ空気を吸いたくない」とまで・・・。  私ももし直属の部下になることになれば辞表を提出したいと思うくらいの存在なんです。  皆様の会社にそんな存在の方いますか?またそんな方とはどう接していますか?私としてはその次長が定年になるまであと8年ぐらいなので、それまで耐えるしかないかと思っていますが。良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

「部下は上司を選べません」・・・残念ながら、この言葉は真理です。 でも、生活がありますし、その「仕事」や会社が好きな場合は、それだけでやめる訳にはいきませんよね・・・。 となればどうするか? 「他人と過去は変えられない、変えられるのは自分と未来」と言う言葉も真理です。 他人である「次長」を変えることはねできませんから、「自分」を変えることです。「次長」を疎ましいと考える自分の「心」を変えるしかありません。 「次長はそういう人なんだ」と受け入れることです。 そういう人だと受け入れた上で、対処策を考えていけば、答えは少しずつ見えてくるはずです・・・。 頭にくることをいわれた時は聞き流す、 「仕事」だけに頭を向けて、次長との人間関係を意識しない、 「次長」のいうことを無理やりにでも、良いように解釈するようにしてみる 等々・・・、 すばらしい人生経験、修養の時間をもらっていることに感謝しましょう・・・。 それぐらい図太く生きなきゃ、会社勤めはできません・・・。

aoriashi
質問者

お礼

 jyamamotoさんの言うとおりなんですが、頭で理解しようと思っても、やはり人間心がキズつくわけです。 私もこの会社に来てから、「仕事の充実より、お金のため」と割り切れるようになりました(そうなるのには時間かかりましたが。)先輩も家族のためがんばっているのだと思います。ありがとうございました。

回答No.2

いやな先輩の行動をよく観察してください。 たぶん就業規則に抵触しているところがあるでしょう。それを理由に会社に解雇を要求してみてはいかがでしょうか。

aoriashi
質問者

お礼

 その次長は、常務、社長とも古くからの知り合いです。タチ悪いでしょ?なので、社長、常務ともに「口は悪いけど、人は悪くない」と信用しているものですから私たちには「解雇」にまで持ち込むことはできなんです。残念です・・・。  ありがとうございました。

  • Mi8
  • ベストアンサー率25% (30/117)
回答No.1

どこの会社にも嫌われる人はいます。 ましてや上司なら、自分が辞めるか相手に辞めてもらうしかありません。 私は入社間もない頃嫌われている上司の下につきました。 そこにつくと新卒は高確率で辞めてしまい。 長年いる人(妻子持ち)でさえ辞めてしまうことも多かったです。 でも私は全然平気でした。 変なこと言われても受け流すか、返り討ち(言葉)にしてたので 周りからはよくそんなことできるなー。 とか言われてましたけど。 ちなみに私はO型です。 コミュニケーション力はありますが、敵と見なすと冷酷に責めます。 女次長とのことですが、一応バブル期時代かもしれませんが出世は 成果を出してきたのでその地位にいるわけだし。 思ったことをすぐ口にしてしまうのは裏返せば素直です。 影でこそこそいうよりマシでしょう。 それに周りもその人に、「死ね」とかそういう感情を持っていて 飲み会とかでいなければグチを言っているのだと思います。 それよりはマシかと・・・ アメリカはそういう社会ですし。 女で役職ついている人も知っています。 周りは今期に逃がした、男を逃がしたとか適当なこと言ってましたが 私はそんなに気にしません。 私ならまず様子をうかがい、受け流すか、返り討ちにします。 けんかするのではありませんよ。 仕事上で相手の弱いところをみつけそこを責めるのです。 しかも周りの聞いている前でやると効果が大きいです。 この上司はヘビースモーカーで、社内も喫煙OKの喫煙者にとっては 天国でしたが吸わない人にとっては大変でした。 そこで弁護士の名刺を見せて、地裁の申し立て用紙と、会社の登記簿を もって、煙いから煙がこないところに席を移動するか、分煙対策を してください。といったら今まで喫煙OKだったのが喫煙ルームのみOK にしたりしたこともあります。 定年まで8年ということは50歳~ですよね。 そんなのをまともに相手にしていても考え方も違うし気にしすぎでは? 適当におだてておけば無害になると思うのですが。 井の中の蛙ですし。 適当に餌付けしたり。(笑) *あと会社の不満は少なからずどこにでもあるので、どうしても嫌なら 転職するとか、起業するとかそういうことしないとダメです。

aoriashi
質問者

お礼

 私もO型ですが、Mi8さんはすごい!!そこまで強くなりたいですよ!先輩はA型でたいへん几帳面で、胃薬がかかせない人なんです。なので体も心配で・・・。  「入院」でもすれば「労災」になるかな?ぐらいまで考えてしまいますよ。ありがとうございました。

関連するQ&A