- ベストアンサー
彼の仕事と私の仕事
私には付き合って6年、同棲して4年の彼氏がいます。 これまで何の問題もなく、今も結婚に向けて言い関係が続いています。 ですが、ひとつどうしても気になっていることがあります。 それは、彼氏の仕事と私の仕事がかけ離れていて、私の仕事を彼にあまり理解してもらえないことです。 私は、レコード会社でA&Rという、音楽製作からプロモーションまで関わる仕事をしています。 彼は弁護士なのですが、一般の方の訴訟を扱うのではなく、渉外弁護士といって、企業間の仲介や外国法の調査や国際交渉みたいなことをする弁護士です。 日常生活の中で、お互いに仕事の話をすることがよくあるのですが、彼はほとんど音楽を聴くことがなく、1ヶ月ほど前、『自分の生活において音楽はあまり必要ない気がする』と言われてしまいました。 その時は、そういう人もいるんだなと思う程度だったのですが、時間が経つにつれて、段々その言葉が許せなくなってきてしまいました。 もちろん、生きていく上で音楽を必要としていない人はたくさんいると思いますし、そういう人を非難するつもりは全くありません。 でも、音楽業界で働いている人間に対して、このようなことを言ってしまうのって、無神経のような気がしています。 私は結婚後も仕事を辞める予定はなく、それに彼も賛成してくれてはるのですが、これから先もこのようなことを言われる(思っている)のではないかと思うと、プライドが許さないのです。 みなさんはお互いの仕事が理解(尊敬)し合えなくても結婚生活はできると思いますか? ただ、私の心が狭いだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私たち夫婦はかなり近い(と私は思っている)仕事 (私は研究)をしています。 夫は現実社会の中ですでに動いている仕事であり、ニ ーズがあります。しかし、私の仕事は研究なので、そ れが社会で有効なのか無効なのか実証するために調 査・検証をしています。(すなわち研究なのですが) お互いの仕事について理解も尊敬しています。しかし 同じような分野であるだけに論争になることも多々あ ります。 たまに「結局のとこら私の研究には意味があるのか」 という話にもなります。やはり社会システム(資本主 義社会なのでお金を生むか生まないか)に乗るか乗ら ないのかというシビヤな話にもなります(涙) 相手に理解され尊敬されたい。特に好きな人や一生を 共にする人には認められたいと思います。が、やはり 「これだけは」という点を同じ価値観でいつづけるこ とは難しいかもしれません。でも今、幸せです。夫が 好きだし、尊敬もしています。 ↑これは私の結論です。 さて、話は長くなりますが、音楽についてです。 小学校や中学校の時の合唱コンクール。すごく嫌いで した。ある意味、音楽や美術の授業って意味がないと 思っていました。 でも、今、なんとなく絵を描くこともあり、絵を見に 行くこともあり、映像などの美しさに感動することも あります。歌を歌いたくなることもあります。もちろ ん、日々の生活の中で音楽をかけてボ~とすることも あります。「なんで合唱コンクールでもっと一生懸命 歌わなかったんだろう」と、当時の音楽や美術の授業 の意味が今やっと理解できてきました。 知り合いで人間環境の中の音について研究している人 がいますが、人間の行動にとって音環境は深く関わっ ているそうです。公共空間や商業空間での音(音楽) は意識しなくても得ている情報です。←詳しくはいろ いろ調べてみてください。 私的には美術や音楽って目に見えないコミュニケーシ ョンの一つで、感覚で評価される「もの」だと考えて います。しかし、多くの人が「必要不可欠だ」と意識 する機会(出会い)が少ないのかもしれません。 でも、私は大切だと思いますよ。 そういえば音楽でも「クラッシックは心が落ち着いて 良いけれど、パンクなどがちゃがちゃした音楽は意味 がない」という人もいれば、「パンクは開放感・爽快 感があり、自分の心の叫びに近いけど、クラッシック を聴いているとイライラする」という好みもあります よね。 結局のところ何が私自身、言いたいのかわからなくな りましたが、その一言が絶対許せない!!!と思い、 自分の評価基準の中で譲れない価値観の相違ならば結 婚してからも思うことは多々ありそうです。 あと、私なら「あのとき○○って言ったけど、そんな ことなくて・・・」と長~い議論になりそうです(← それが我が家のコミュニケーションではありますが。(笑)
その他の回答 (4)
- masusun
- ベストアンサー率15% (44/285)
プライド云々言う前に自分の小ささに気付きなさい。 ★彼★ 自分にとっては音楽は必要ない。でも貴方が音楽に関わることには別に干渉(否定)しない。 ★貴方★ 自分にとっては音楽isライフ。だから彼の音楽いらねー発言が許せない。 これで何で貴方が、許せないだとかプライドがどーのこーのいえるのか意味不明です。 例えば自分が野球選手だったとして、相手が野球嫌いっていったら 人格まで否定することになるのかな? もっとわかりやすくいえば、 彼に対して「私法律わかんないし、全く興味ない、むしろ法律って嫌い。」 こうやってさりげなく言ってみてはどうですか? たぶん彼がまともな人であれば、怒りもしないしプライドが傷つくことも無いです。 貴方という人間の考えは自由だし、尊重しているからでしょうね。 それこそ、法的に行ってしまえば思想・良心・発言の自由ってやつね(笑)
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 なんだか、私が書いていないことまでご自身で解釈されてしまっていたり、(音楽isライフや嫌いだったら人格否定など・・・)たられば話になってしまっているので、何とも言えないのですが、プライドが許せないことのみを言っているのではなく、無意識に彼がそのような発言をしたことを言っているんです。 なので、私が彼に法律がどうのこうのいうつもりは全くないですし、野球のたとえ話や発言の自由とかの問題ではないんですよね・・・。 とはいえ、彼に関して仕事のことをもっと理解して欲しいという思いから、彼に厳しくなっていていた気もするので、今後ゆっくりと考えていきたいと思います。
- MayJun
- ベストアンサー率45% (211/466)
こんにちは。 ご質問拝読致しました。 ご自分のお仕事に誇りを持って望まれているあなたにとって、やはりこの一言はプライドを傷つけられた、 と思っても仕方ないと思います。 が、必ずしもこの一言があなたの仕事を尊敬していない、ということにはつながらないのではないか・・・とも 同時に思いました。 私は医療関係に勤めております。 私の職場は一般企業と違い、利益重視の会社ではないので、やはり社会からすこしズレているな~と自分で思います。 主人は某企業のシステムエンジニアです。いわゆるフツーのサラリーマンです。 社会の情勢等に左右される職業です。 全く別の分野でお互いの仕事内容や環境は全く理解できません。 が、それと「尊敬していない」というのとは違います。 彼はあなたの仕事を非難したわけではないですよね? 彼は今のお仕事をしているあなたを尊敬しているし、尊重していると思いますよ。 でも、あなたの仕事を具体的にイメージするのは難しいのだと思います。 お互いが「働いて」いることを尊敬し合っていれば私は問題ないのではないか・・・と思います。 しかしながら、あなたがもし本当にその発言を許すことができない、とおっしゃるのなら結婚は難しいと思います。 それは、あなたと彼の「価値観」が違うからです。 心が狭いとかそういう問題ではないです。 客観的な感想を述べるとしたら・・・。 ちょっと彼に対して考え方が厳しいかな?とは思います。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたします。 お仕事と恋愛の両立、頑張ってくださいね。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 今の私達の現状では、仕事の話をよくすると言っても、お互いの仕事内容があまりにもかけ離れているため、相談や意見を言い合うというよりは、報告のようなかんじになってしまっていて、お互いに仕事のことで深くコミュニケーションをとることがないように思います。 確かに理解するのと尊敬するのとは違いますよね。 彼に対して、もっと仕事に関して理解して欲しいという気持ちから、厳しくなっていた部分があるのかもしれません。 もう少しゆっくりと考えてみたいと思います。
- seidaiseidai
- ベストアンサー率15% (23/152)
では回答から…。 私なら結婚できません。 私はOLしつつネイリストを目指しているのですが、スクールに通っているので彼とのデートの時間が少なくなったり 電話でもネイルの話をしたりとかなりネイル漬けです(笑) けど、彼は理解しくれていて、私のネイルデザインが変わるたび「きれいだね」「これどーやったの?」と 興味を持っていてくれます。 もし、彼が「そんなことに金をかけて…」などと言ったら 私は私自身をバカにされ、否定された気分になります。 質問者さん、もし彼と結婚して、仕事のせいで帰りが遅くなったり、家事が少しでもおろそかになったら 彼なんていうでしょうね…。それが心配です。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 同じ打ち込めるものがある女性の方の意見をお聞きできて嬉しいです。 彼は私の手がけたミュージシャンに関して全く意見や反応を見せてくれないのが現状なので、やはり仕事を理解してもらえるのは難しいのかもしれません。 今後についてもっとゆっくり考えたいと思います。
- momokinoko
- ベストアンサー率7% (2/27)
状況は違いますが、先日仲良くしていた友人と絶縁しました。理由は私が”言ってはならない一言”を無意識に言ってしまい、相手が激怒したからです。心の底から何度も謝罪しましたが、結局許してもらえませんでした。理由は冷静に考えても私の言葉は許せないし、これからまた同じような事がありえる・・・ということでした。私には悪気はなかったのですが、何気に言った一言に相手が深く傷つき、修復できないことを思い知らされました。 今後の結婚生活については、お二人の問題だと思いますが、質問者さんが聞き流せる、許せるのであればOKだと思いますが、胸につかえてしまうのであれば、結婚を意識しないお付き合いができる時間も必要かもしれないと思いました。結局、どんなに親しくて身近な人でも、自分とは別の人格だということかもしれないです。
お礼
回答いただきましてありがとうございました。 確かに人それぞれ人格や物事の捉え方は違いますよね。 もう少し今後について考えて行きたいと思います。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 ご夫婦で仕事のコミュニケーションがとれているというのはとても良いことですね。 音楽に関してもご意見下さり、音楽に携わっている者としては、とても嬉しいご意見でした。ありがとうございました。 今の私達の現状では、お互いの仕事内容があまりにもかけ離れているため、相談や意見を言い合うというよりは、報告のようなかんじになってしまっていて、お互いに仕事のことで深くコミュニケーションをとることがないように思います。 これからのことも含め、ゆっくりと考えたいと思います。