• ベストアンサー

会社の人間関係でつくづく疲れてます

タイトル通り、ほんと疲れてます。 失業して、このままじゃいけないと思って資格をとったりして、運良く昨年就職が決まりました。 仕事内容も以前の経験を生かすことができたのですが、女性達は初めからなんとなく壁がありました。 実務経験と資格がある人が入社すると聞かされていたようです。正直、他の女性よりも仕事の内容が上だと思います。 打ち解けようと話題に入っていくようにしたり、雑用もすすんでするようにしましたが、いいかげんしんどいです。 スキルアップは自分でも望んでいたことではありますが、更に大変なことに、上司がやめて不慣れながらも上司のやっていた仕事もするようになって、そのこともプレッシャーな上に、最近では女性だけではなく男性からもよく思われていません。 仕事量が増えたのに、雑用もしないとよく思われませんし… 他の女性は仕事の量が少ないので、おしゃべりばかりなので、内心「すこしは協力してくれてもいいのに」と思ってしまいます。 他の部署では数人親しくしてくれる人もいますが、悩みを相談するほどの間柄にはなっていません。 いっそのこと仕事の内容を変えてもらいたいと思うのですが、失業中にスキルアップがいかに大切かを痛切に感じていますし、今更仕事の内容を変えても溝は変わらないような気もします。 一部の上司に更に責任のある仕事もやってほしいと言われますが、そんなことをしたら身が持たないと思います。(そんなに能力もないですし…) とりあえず、お盆に帰省してリフレッシュするつもりですが、せっかく就職にありついたのに、こんなハズでは…という感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ist_ttc
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

心中お察しします。 状況は違いますが私も激務のため休職している身ですので 仕事量のバランスは理解できます。 文面から察するに上司や同僚に依頼される仕事が多く、 雑用が何を指すかは分かりませんが進んでやっているとのこと。 仕事というのは優先順位があります。 その雑用というのはtomieさんの負担になっていますか? もし優先順位が低いのであれば無理をしてやる必要はありません。 ただし、同僚に指示できる立場でないのであれば 同僚の女性に協力を依頼するのは難しいですね。 更に溝が深まる可能性があります。 まずは少しずつ比重を雑用よりも通常業務の方に移した方が良いと思います。 また、上司から新たな仕事を依頼されているとのこと。 これは自分一人で悩んで解決できる問題ではないようですね。 しかし依頼される仕事については評判を気にするよりも 自信があるなら出来る、無理なら無理と言う必要があります。 出来ないと言って駄目な奴だと評価されることはないはずです。 仕事量に関しては上司に相談すべきですね。 上司は部下の作業量も調整する義務があります。 同じ部署に相談できるような上司は居ますか? 居なければ他部署の上司でも良いと思います。 SOSは早めに出すことが原則ですよ。 このままだと精神的に参ってしまいますので どうか無理をなさらないように早めの対処をお勧めします。

noname#91740
質問者

お礼

ありがとうございます。 新しい上司は信頼できる人なのですが、上司もかなり忙しい人で、最近バテぎみなので、相談するのも悪い気がします。 新たな仕事の依頼は、その上司からではなく更に上の人です。(説明が足りなくてすみません。) ヒマな人と忙しい人と極端な会社なんですよ。 私の仕事も、手の空いてる人がやっていいものも沢山あるのですが、他の人にさせると影で文句を言われると思うと、それもしんどいです。 体の疲れなら休むととれますが、精神的な疲れはなかなかとれません。 働くのって、ほんと大変ですね~

その他の回答 (3)

回答No.4

 長くサラリーマンをやってるんで、tomieさんの辛さは分かる気はするんです。  じゃあ、どうするか・・・。  自分にとっての優先順位を考えながら、「世の中には(長い期間で考えりゃ)自分だけ得することはありえない」と腹を据え積極的に行動する、ってことでしょうか。    仕事仲間とうまくやりたいってのをどうにかしたいなら、今はうまくいってないとしてもうまくやってくコツはありますよね。  それには、tomieさん自身から歩み寄るしかないと想うんです。まず「どうせ私はあとから来た」とか例えば「派遣社員だから違う」とかって意識を無くそうとしてる努力を見せることです。一番いいのはリーダー格に(けっしてへつらうことなくですが)、溶け込もうとしてる姿勢を理解してもらうってのがいいですが、最初からそれは難しいってんなら先ずは気が合いそうな人と友だちになるところからってのがイイですよね。  その会社特有の壁があるように見えても、とくに女性の同僚との問題だと、それは全国共通の、女性特有の変な(?)連帯意識のせいってだけです。実は「tomieさんの会社の人たちの価値観」と「tomieさんの旧友たちのそれ」とはほとんど差がない、つまり彼女らもよく人柄を知ってみれば普通の人たちだった、ってぇ説(?)はかなり当たってると思うんですよね。  次に辛い仕事をどうにかするのがとにかく優先だっていう時ですが、tomieさんにキツイ仕事を与えしらんぷりしてる上役を責めるのは得策でないかもしれないです。やっぱりね。  前述の考え方でもし仲良くなれた友達、しかもその上役との関係が良好の友達がいたとしたら、その人に、「今のままだとtomieさんは頑張り屋だから体を壊してしまう」って上司に言ってもらうのが一番いい気はします。  でもそれはやっぱ難しいでしょうか。いつになるか分からないって話でしょうか。  となると、指揮命令者である上役に、自分で申告するしかないですね。それが出来ればもうやってるって云われちゃうと思うんですが、でも肝心なのは「待ってても何も変わらない。自分で動くしかない」ってことに気づいて行動できるかどうかだと思うんです。  ただそれにもコツは必要です。よく言われる、Win-Win(あたしも良い思いをするがあなたも損はしてない)ってふうに持ってかないと、泥沼の危険性もありますから。  具体的には、「けっして今の状況はあなたのせいで悪くなってるわけじゃないのは理解してる。だけどこのままじゃ(今の私の力では)この部署全体に迷惑をかけるから、尊敬する上司のあなたに相談するんだ」くらいの姿勢が必要ってことです。ただ、弱みを見せてはいけないので、「(方法が正しくなかったかもっていう謙遜はしつつ)自分なりには120%くらい頑張ってたつもり」「工夫もいろいろしてた」ってのは説明できるようにし、また「いざとなったら、あなたの上役に直接相談にいっちゃうぞ」くらいの脅しをチラリと見せるってのも大事かも。  もしWin-Win作戦で粘り強く接して、いつまでにどう対策するっていう約束を引き出せたら、もしかしてtomieさんの評価がかえってグッと上がるかも・・・(甘い?)。      ってなわけで、無責任発言を並べましたが、とにかく最優先項目はtomieさんの健康ですってのは最後にいいます。  「この会社は何をいっても無駄」ってのが既に分かってるんだとしたら、「でも少しくらい理不尽なことには我慢しないと職を失う」なんていってないで、スパッと辞めるか休職するしかないでしょう。  tomieさんの体(心)より優先されるものは絶対ありませんから(終わり)。

noname#91740
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性に溶け込もうとしていろいろやってはみたのですが、いいかげん疲れました。 おっしゃる通りリーダー格の女性と仲良くなろうとかもしました。結局、仕事を頼まれたり、公表される前の情報を聞き出そうとされたり。 最近では「どうして愚痴や噂話であんなに盛り上がれるのでしょう?」と思えてしまいます。表面上はみんな仲良しなのもコワイ… ま、会社が自分の思い通りになる訳はないですし、あまり考えずに流れにまかせようかな~と思いました。

noname#67354
noname#67354
回答No.3

tomieさんの場合とは別の例ですが、私の知っている職場でも似た事がありました。 その女性の例では、自分の能力が他より優れている事を自覚&自慢していて、仕事をとにかく多く抱え込む傾向がありました。「それ私がやります」「それ私がします」を多発して、他の人にはどうせできないからとか、他の人は能力不足で時間かかるからとか、手伝ってもらってもどうせ全部自分がチェックしないと心配だからとか、他人の協力を信用しないで全部自分で!自分で!と。そして、私は忙しい、仕事が多いからストレスが溜まる、他の人はなんにもしない、とよく愚痴を言っていました。 じゃあなんで仕事を分けないの?と聞くと、他の人にはどうせできないからとか、頼んでも時間かかるからとか、どうせしてくれないから、とか。 そしてその女性の周囲の、能力がないと彼女に言われる同僚たちは、辛くあたられ職場の雰囲気も能力の高い彼女一人の「ツンツン、私だけが忙しいみんな能力低いからヒマ」光線で汚染?され、殺伐として恐怖政治のようないやーな雰囲気になっていました。彼女が忙しくしているので協力して仕事しようとしても、「いいです(無理でしょ)私しますから!」とさせてもらえず、全く簡単な仕事しかさせてもらえず…よそ目には彼女以外が無能な人たちに見えてしまいます。彼女が期間満了で辞めてからやっと和やかな普通の、みんなが仕事をする職場に戻りました。 tomieさんはこういう面は全くないと思いますが、仕事を他の人に分けるというか、手伝ってもらえないでしょうか?上司にも、他の人に作業をとお願いしては?

noname#91740
質問者

お礼

ありがとうございます。 協力してくれるのなら大歓迎ですけどね~ かえって人間関係が悪化するおそれがあります。

noname#14110
noname#14110
回答No.2

おはようございます。 読ませて頂いて思ったのはただ単にやっかみだと思います。やはり後から入ってきた子がバリバリ仕事ができて上司から慕われて何でも責任のある仕事を任せられるようになるとおもしろくないんだと思います。 あなたは、失業中にこのままではいけない!と気づき頑張ってスキルアップしたのですから頑張って欲しいです。

noname#91740
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分ではバリバリ仕事ができるタイプではなく、むしろ 今まで地味に生きてきたのですが、失業の大変さを味わっていますから、成長したいと思ったのです。 でもず~っと同じ仕事を続けている人にとっては面白くないのかもしれません。最初ころは会社も小さくて、条件も悪く大変だったようです。 でも、私も他の会社でそれ以上に苦労していますから、むしろ同じ会社で勤めつづけられるのはうらやましいです。 私ももう失業したくはないので、なんとか頑張るしかないと思います。

関連するQ&A