- 締切済み
ソフトバンクホークスは優勝できますか
福岡市内の大学で経済を勉強中です。大学のゼミの課題で「ソフトバンクホークスはパリーグで優勝できるか?」 について根拠となるデータ等集めレポート提出があります。 野球には全く興味がなくパリーグの他の球団もよくわかりません。ホークスは優勝できるのでしょうか? その理由も教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- respectkei
- ベストアンサー率29% (13/44)
面白い題材ですね。 私も大学では経済学を学びましたがそういう形での切り口というのは地元福岡らしいですね(笑) 正直なところなのですが野球はデータで優勝が予想できるようなスポーツではありません。 先日の震災で日程すら変わってしまい試合球場も変わってしまうようなことがあってはデータも活きませんからね。 ただ学問としてデータをそろえて可能性を探るというのは面白い試みだと思います。 そして何も野球を知らない方だからこそ確率や情報を駆使したレポートができると思いますよ。 私みたいに経済学を学び2000試合以上ファン球団の試合を見ているとデータではなく 感情論になってしまいレポートにはなりませんからね(笑) ホークスが優勝できるかというと難しいでしょうしわからないとしか答えようがありませんが 人の意見を聞くのではなく独自のデータに基づいた理論を立て福岡の経済効果も加味して論じてみれば面白くなると思いますよ。
- hit73
- ベストアンサー率100% (1/1)
具体的な数字をどうとってくるか、 私も判りかねるので無責任な回答になってしまうかもですが、 多分以下のような頭の動かし方が正解の一つなのではないでしょうか。 その前に、基本的なプロ野球の情報について。 ・日本プロ野球には12チームある ・6チーム毎に、セリーグとパリーグに分かれる ・135試合行って、一番勝率が良いチームがリーグ優勝 ・セリーグとパリーグの一番が試合をして、日本一を決める 1.チーム単位で考えた場合 過去何年かの勝敗表のデータから、 「残り何試合を残して、一位と二位のゲーム差がいくつ以上の場合、 どんな確率で一位が逃げ切るのか」という問いの立て方で良いと思います。 8月8日朝現在、ソフトバンクは二位のロッテに4.5ゲーム差をつけて一位で、 残り試合は、33試合(多分・・・)です。 つまり、過去のデータから 「残り33試合で4.5ゲーム差がある場合、何%の確率で一位が逃げ切るか」の データが取れれば一つの答えになるでしょう。 また、補足事項ですが、 去年からパリーグでは、プレーオフ制度が導入されています。 http://pacific.npb.or.jp/play-off/joubun.html ここをポイントとして考えた場合、 現在の順位とゲーム差のままプレーオフに突入した場合、 まず、二位ロッテと三位オリックスは、 今年の両チームの対戦成績からどちらが勝つのか。 そして同じく、 勝ち上がったチームとソフトバンクの対戦成績からどちらが勝つのか。 というアプローチも考えられるでしょう。 2.選手個人で考えた場合 チームがマクロなら、選手はミクロといったところでしょうか。 各選手の打率(バッターの成績の指標)と 各選手の防御率(ピッチャーの成績の指標)の各月の変遷をたどる。 もしくは、それをまとめたチーム打率、チーム防御率の変遷をたどる。 それらの値が下降傾向にあれば、優勝の可能性が低くなる、 というような論の展開です。 この場合、相手チームのそれら数値との比較もする必要もあると思われます。 では、突っ込みどころもあると思われますが、この辺りで。 チームおよび選手データは、こちらのサイトが便利ではないかと。 http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/top-tp1-bb.html
- jisin74
- ベストアンサー率21% (23/106)
経済学のゼミ課題で「優勝できるか?」と問う場合、レポート評価の主眼は優勝できるかどうかの回答ではないと思います。 あなたなりのデータの集め方とその読み方、まとめ方が評価のポイントだと思うので、課題の意図に沿う形で対応されてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございました。データを集めて分析してみます!
お礼
具体的なアドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。