- ベストアンサー
屋内電気工事配線の仕方が心配
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曲げた箇所が発熱するというのが、何故発生するかと言えば、極端に小さい曲率半径で曲げると、芯線が伸びて断面積が小さくなるから、そこだけ電気抵抗が大きくなって発熱するのです。 写真で見る限り、芯線が伸びて断面積が減ってしまうような曲げ方には見えないので、全く問題ありません。 ただ、同じ場所を何回も曲げたり伸ばしたりすると、その部分が金属疲労で半断線のようになるので、このぐらいの曲げ半径で曲げる時は、1発で決めた方がいいです。 まぁ、それも2回だったらダメかと言うと、そこまででもないですが。
その他の回答 (3)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ 有資格者ではありませんが、一応学生時代に電気工事士の教本だけは購入した者です。(ついでに、小学生時代からの同級生は電気工事関連の資格/免許マニアで、原発設計資格まで、昔の「街の電気屋さん」に勤めていた時に取得した、同じ趣味(スピーカー工作)を持つ、長い付き合いの友人もいます。) 写真を見た限り、全く問題ない。 私の知識としても、十分余裕を持たせた曲率で、上手に這わせたなぁ。と思いますよ。 (当然ですが、用いた電材が違えば、話も違ってきます。外観上できちんとしたものを使っている、と思える範囲です。正確には外皮に書かれた記号数字を確認する必要もありますが、、、そんな懸念は無用でしょう。)
お礼
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (890/1718)
2mm3心のFケーブルでしょうかね? 許容曲げ半径(製品によるけれど幅広方向で線が6本入る分以上の半径とかそういうの)の規定もありますが、見た感じ許容される曲げ半径かなと思います。 折り曲げて線同士で重なる状況は流石に心配になりますが、そこまでは行っていないですし、一般的な配線状況なのではないですかね。 コンセントボックス内などは線が結構押し込まれてこれより曲がっている状況もありますし、そこまで施工不良を心配する状況ではないように思います。 消費電力多いエアコン用ですしね、心配にはなりますよね。 ステップルもFケーブルに圧をかけていないように見えます。 ・・・と言っている私は所詮第三者です。 工事店に気軽に電話できるのなら、ケーブルが曲がっている状況が心配というのを聞くのも良いかと思いますよ。施工者からの回答を得られるかもしれませんし、お金出しているわけですしね。
お礼
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
もし曲げたらダメならブレーカーからコンセントへの配線とかできませんよ。 どうしても曲がる箇所は出来ますから・・・ 曲げると良くないと言われているのは延長コードや機器の配線です。 ただ曲げるのではなく90度を遥かに超えて何度も曲げて束ねると良くないという事です。 電源コードを束ねると危険なのはなぜ?安全な束ね方も紹介! https://yoshibou1.com/dengenkodo-tabaneru-kiken/
お礼