- ベストアンサー
セコセコ金を貯めずにドンドン使うと 最後には戻ってくる?
セコセコ金を貯めずにドンドン使うと 最後には戻ってくると偉い人の本に書いてあったのですが、確かに偉くなっている人ってせこいイメージないし、必要なもの(ギャンブルとかはだめ)に使うことは 貯金が0でも、いいのでしょうか? その本いわく、セコセコためて、それで何だ、無くなったら働けばいいとのこと。 僕なんかは凡人なので、この貯金で ○○を買うとか、いざという時にとかいろいろ考えます。だから貧乏なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は商売をしています。私はケチです。人からもらうことはできますが、他人の幸せのためにお金を使いませんでした。父がまったく逆の人でしたからその反動とも言えます。しかし、50才を過ぎて思うのは、友人・仲間を大切にし、家族を大切にし、それらの人々のためにお金を使ってきた友人は成功しています。私は成功していません。 従って、今言えるのは、自分以外の人の幸せのためにお金をドンドン使うことができる人は偉くなったり成功したり大金持ちになったりしています。 自分の出来る範囲で「あいつは気前が良い」と言われるようになると「お前には世話になったから」と言って良い話が入ってくることがあるのは、目の前で見ています。 儲けと言う字は信者と書くではありませんか。あなたの信者が多くなれば必然的に儲け(お金)は入ってくるようです。私の反省の弁でもあります。
その他の回答 (3)
- kaokaokao417
- ベストアンサー率12% (18/143)
その本、「金○学」のことでしょうか? 私も読みましたが、なかなかおもしろい本ですね。 しかし、その本の著者の社長さん、いい意味で凡人離れしすぎですので、うのみにしすぎないほうがいいかと思います。(ちなにみその方、現在は、経済的に大変なことになっているらしいです、大きい声ではいえませんが・・・) また、「○ADAKATA!」の著者の社長さんも似たようなお金の使い方をされているようですが、こちらの方は、その著書の中に、「お金は稼ぐよりも使うほうに頭を使うね。センスが必要だね」と、こう書いております。たしかにそうですよね。センスある使い方ならば、きっと最後には戻ってくると思いますよ。 どんどんお金をつかうから偉くなったのではなくて、センスよく賢くお金をつかったから、偉い人になれたのではないかしら?
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 私もそういう内容の本を読んだことがあります。(ちがう本だと思います) 戻ってくるように効果的に使える人なら、戻ってくるんでしょうね。 普通の人は、セコセコ貯めずにどんどん使うと、戻ってきません。 欲しいものをどんどん買ってどんどん貧乏になっていく人は沢山いるのではないでしょうか。 我々凡人は、着実に貯金を増やしましょう。
- diversity
- ベストアンサー率33% (11/33)
某IT社長の書籍ですね。 その方がおっしゃっているように収支のバランスが取れていればある程度の借金は問題ないと思います。 ただある程度ファイナンスの知識を持っている必要があります。 クレジットカードであればリボ払いでしたら毎月一定額の支払いなので安心して使うことができます。 ポイントもついているので便利ですね。