• ベストアンサー

毎日を楽しく生きるために

生きている以上、悩みや悲しみや苦しみや怒りって毎日、尽きることがないですよね。押しつぶされそうになることも多々あります。 そんななか、やるせなさや悲しみや怒りを吹き飛ばし、毎日を楽しく生きるためにどんな工夫をされていますか?どんなことに心がけていらっしゃいますか? 皆様の声をぜひお聞かせください。どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうやって自分の感情をしっかり認識して理解して大切にできるって、とても素敵だと思います。 そもそも感情なんて、自然に発生する「げっぷ」とか「屁」みたいに健康なもので(例えがへたくそでごめんなさいね)、それを押さえつけるのって不健康ですよね(笑)。 だから、できる限り、発信することだと思います。 なるべく、自分は今、怒ってるのかな、悲しいのかな、それはどうしてかな、それをどうやって処理したらいいのかな、って、常に自分の心の声に耳を傾けてほしいです。 言葉で処理するのが理想的ですが、無理なら、誰もいない部屋で叫ぶとか、三度バッグを殴るとか、茶碗を壊すとか(笑)、出さない手紙を書いてぐちゃぐちゃにして燃やすとか、歌うとか、踊るとか、食うとか・・・いろいろな方法で発散していって欲しいです。 ため込むのは不健康です。 健康に乾杯です。 さあご一緒に(笑)。 PS.「楽しい」とか「うれしい」とか「きもちいい」とか、そんな感情も、知らないうちに通り過ぎてしまわないように、よ~く自分の心の声に耳を傾けてね。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

おっしゃるとおり、マイナスの感情をおさえつけると、本当にストレスがたまります。アドバイスを読ませていただいて、マイナスの感情ばかりにとらわれ、楽しいとかうれしいというプラスの感情に鈍感になっていた自分に気づきました。マイナスの感情をプラスの感情で発散するように心がけてみようと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

 私は何か辛いことがあると、夜に外を思いっきり走っていました。夜なので泣いていても、わからないし。走ってあせびっしょりかいてかえってシャワー浴びてちょっとすっきりする気がします。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

おっしゃるとおり、走ったりするとなんとなく心が軽くなったような気がします。私も気分転換の方法として意識的にやってみたいと思います。アドバイスをありがとうございました。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.7

こんにちは。はじめまして。 ご質問者様は一番仕事のことが悩みの種みたいですね。 家に帰ってからも考えてしまうのは、スッキリ片付いていないからだと思います。 今日はここまでやったら終わり!と自分の中である程度見切りをつけないと、 今日途中になっちゃったから明日やらなきゃ・・・と明日の仕事のことを考えてしまいます。 仕事のないようによっては途中になってしまうものもありますが、 自分でここまでやるという目標をたてて、 今日ここまで達成できたという満足感があれば、 少しは違ってくるかもしれません。 あとは帰宅後や休日にたっぷり自分にごほうびをすることです。 好きなことを好きなだけ楽しめば、きっと心も軽くなると思いますよ! あとは今まで興味のなかったことを経験すると、 結構刺激になってリフレッシュできます。 小旅行とかが一番手軽な方法です。 それから、私の場合ですが、 辛いことや嫌なことがあったときは、 お風呂場で思い切り泣きます。 シャワーで流せば、音で泣き声もかき消されるし、 スッキリするんです。 そして、たっぷり睡眠をとって、 次の日にはリセットするようにしています。 寝て次の日にリセットするというのは、 私が学生時代いじめに遭っていた時身に着いた処世術です。 不登校どころか皆勤賞をとれたのもそのおかげだと思っています。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、性質上、いくらやってもスッキリ片付かない仕事をしているので、気にしだすとキリがありません。加えて、会社が机上の空論を重い責任として押し付けてくることが一番のストレスで…。自己満足でもいいからその日その日で達成感を持つようにしたいと思います。 未経験のことって、確かにリフレッシュできます!心がけてみます。 つらいご経験を経て得られた処世術まで教えてくださり、心から感謝いたします。

noname#37852
noname#37852
回答No.6

マイナス感情をむやみに抑えないようにしています。 いやだな~と思うことがあったら、「ああ、自分は今、これが嫌いなんだな」と認識する。 嫌いだと認識することと、それをいつまでも引きずることは違います。 嫌だったらどうするのか。 とりあえず逃げて休むか(それも必要)、ほうっといて他の良いことに注意を向けるか。 仕事のことは「仕事モード」でわりとクールに考えて乗り切る。 家に帰ってからも考えてしまうこともありますけれど。 それに、「やっぱり頭に来る!」と怒ることもあります。 まあ、そうそう上手くは行かないものです・・・・。 「切り替えねば」「楽しまねば」の「ねばならない」だと辛くなるかも。 煮詰まってるな~と自分で感じたときは、視野を広げる努力をします。本を参考にしたりして、違う見方をしてみよう、とか。 相手を変えることはできなくても、自分の受け取り方は変えようがあります。なかなかパッと変えられないところもありますが、新しい発見をすると「あー、そういう見方もあるか」と少しラクになることがあります。 (目からウロコみたいに) よく、「光と影」と申します。 やるせなさや悲しみや怒りは人生につきもの。 それがなかったら、やるせない本やら悲しい音楽も愉しめない(共感できない)ではありませんか。 夏になると心地よくそこらへんからBGMで聞こえる音楽・ボサノヴァ、小野リサさんの歌なんかは明るく和み系で悩みナシに聞こえますが、歌詞を読むと、人生の悲哀が入ってるんですよ。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

嫌いだと認識することと、それをいつまでも引きずることは違うというのは、とてもありがたいアドバイスでした。 「光と影」…そうですね。影も避けられないのなら、いっそ上手く付き合っていきたいなあと思いました。「影」、それもまた人生ですね。ひとつひとつが貴重なアドバイスをありがとうございました。 今回、皆様から様々なアドバイスをいただき、気づかされ、考えさせられ、私なりに視野が広がった気がします。

noname#14953
noname#14953
回答No.5

綾小路きみまろさんも漫談の中でこう言ってます 「人生は、良いことが半分、悪い事が半分です。」 私は悪い事が自分の身に降りかかって来た時は 「これは人生勉強だ!これを今回クリアできればこれからはこのてのトラブルにジタバタしないで済む。」と思い喜ぶようにしています。 他人への怒りについての処理法 できるだけ、相手のことを早く忘れる。自分に対しての理由は「こんなヤツのことで不快な時間を過ごすのはバカらしいし、こんなヤツに影響されたくない!」 と思うようにします。 あと、寝床に入ってから寝入る間、少し口を開け、 「オレの中にいる全ての悪よ、出て行け!」と心の中で言いながら頭の中で出て行く様子をイメージします。すると自然に寝てしまいます。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

良いことを見過ごしてがちで、つい、悪いことばかりを考えている自分に反省しました。良いことを当たり前と思わず、きちんと自覚するようにしたいと思います。悪いことを時として喜ぶというポジティブな考え方、いいですね!ひとつひとつがとても参考になりました。ありがとうございました。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.4

マイナスでもプラスでも、感情を止めるのはあんま好きじゃないです。 だから、放っておく、かな。 それはそれで楽しむ。 押し込めちゃうと、ついでに自分まで抑えこんでる気がして疲れちゃいますから。 僕も気持ちの切り替えが出来ません。 例えば進学したっていうのに、まだ一年生気分だったり。でもまあ、それでもいいかなーなんて。 悲しい時は悲しい気分に浸って。 楽しい時は楽しい気分に浸って。 そういうときもあるよね、って。 満足するまでつらいことも、嫌なことも、まあ、浸ってみよーかなーなんて。 限界まで浸りきっちゃえば、そのうち浮上するモノですw 仕事のこと、考えるだけ考えて、すっきりするまで気の向くままに思い描いてもいいんじゃないかなぁ。 中途半端なときに気持ちの切り変えしよう!って思っても、難しいし。 どうかな。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

感情を抑えるのって、ひどく疲れることがあります。切り替えが上手くできないときは、流れに身を任せて放っておくっていうのもいいですね!ありがとうございます。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.2

こんにちは。 二回目です。  そうですね、気持ちの切り替えってすごく大事ですよ。私も前はず~~っと考え込んじゃって引きずる性格でした。家に帰っても安らげなくて、でも、その割りに結論でなくて、結局自分で自分を苦しめてるだけなんだってことに気がつきました。 甘えることは格好悪いことじゃないと思います。 比べるわけじゃないけど、それよりツンツンして一人で何でもやってるような顔してる人の方がよっぽど嫌な印象受けるような気がします。 大丈夫。人は思ってるより優しいです。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で自分を苦しめてるだけって、本当にそのとおりですね!目からうろこでした。 人は思っているより優しい…心に響きました。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんにちは。 女 社会人です。 最近、毎日が結構楽しいです。 そうですね、やっぱり心がけひとつで変わると思います。私は、家に帰ったら仕事のことは考えないようにしています。それだけでも結構ラクです。 あと、人に甘えることですね。 私は前は人に甘えるのは悪いことだと思っていました。でも、最近はお金が無い時、近くのおばさんの家にごちそうになりに行ったり、友達に愚痴ったりしてます。ダイエットしてるけど、甘いもの食べたりします。そういった甘えがラクになることにつながるんだと思います。 あと、最近、温泉にハマってます。近所の小さな温泉なんですけど、回数券を買って通ってます。 一時間ぐらいつかるとリラックスできます。 質問者さんは何をしているときが楽しいですか? それをやってみてはいかがでしょうか? 意外とやりたいことできてない人多いですよね。

chopin_nocturnes
質問者

お礼

ありがとうございます。一番、悩みの種は仕事のことです。家に帰ったら仕事のことは考えないように…考えないように…と努力しているのですが、気が付くと仕事のことを考えていたりして、気持ちの切り替えがどうしても上手くできないのです…。 人に甘えるって、考えてもみませんでした。結局は自分のことは自分で解決しなきゃって思っていたので。甘えがラクになる…そうですね!甘えられる人に甘えて心を楽にすることをしてみようと思います。 音楽を聴いたり、好きなことは沢山あるのですが、最近はそれすらする気持ちのゆとりがなかったです。でも、あらためて、好きなことで気分転換するように心がけてみたいと思います。

関連するQ&A