- ベストアンサー
毎日胸が張り裂けそうです。
東京でまだ夢や勉強したいことがある彼女、地元に帰任となった私。いづれは地元に帰って(彼女は同郷)結婚して欲しいと思っていますが、彼女の思いも尊重したい、しなければと思っています。 帰任の話を打ち明けると、さみしいと毎日涙してくれる彼女に一緒に帰ろうとも強く言えず、彼女の思いを尊重したいと言いながら心の中では一緒に帰ってほしいと思っている私。 何と声を掛けたら良いのか分かりません。 とりあえずは遠距離でという話にはなっています。 皆様の体験談、御意見等お願い致します。 (私31歳、彼女29歳)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
noname#128556
回答No.8
- gbb2002
- ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.6
- ara45
- ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.5
- pink_door
- ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.4
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3
noname#152554
回答No.2
- 緒方 りん(@noire3444)
- ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1
お礼
御回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、近い将来、婚約・結婚を申し込むつもりで告白したんだとは伝えましたが、そこで夢や勉強したい事があると聞きまだ正式に婚約・結婚の申込はできていません。 帰任を打ち明けたその日から彼女はうちに泊まりに来てくれています。 そして毎晩布団に入ったら私の胸元ですすり泣いています。 東京でやり残した事がある、離れ離れになってしまう、など色々な思いがあると思います。 絶対に幸せにする、幸せになろうと思う反面、私と出会ったが為に大好きな人が苦しみ、悲しみ、泣いているのを見ると私で良かったのか、東京近郊の別の人なら彼女はこんな思いをしなくても良かったのではないのかなど考えてしまいます。 私が好きだと言えば言うほど苦しむのではとも。 だからといって別の人の方がいいのかもねと言って身を引くのもいやです。 毎日胸がが張り裂けそうです。 見てくださって、回答くださってありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。