• ベストアンサー

半纏帯のことで・・

神輿を担ぐときに、半纏の帯で「角帯」や「平ぐけ」ではなく、 幅の広い帯をしている人を見かけるのですが、あれは「三尺帯」というものですか? 晒生地のようにも見えるのですが、浅草の有名なお店に行けば購入できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keibom
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.2

巻き方はこんな感じのようです。 http://www.rakuten.co.jp/sumitaya/975738/ こちらのすみたやさんでは 8月に巻き帯のネット販売をUPすると 言ってらっしゃいましたが 今のところまだのようです。

その他の回答 (1)

  • keibom
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.1

あれは巻き帯というもののようです。 ネットではあまり見かけません。 浜松ではあれが主流になってきているとの事でした。 浅草辺りでも見かけるようになってきたので 売っているかもしれませんが。 私も探しています。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/yamai/228733/239244/
tbcc4
質問者

お礼

ありがとうございました。「巻き帯」という名前を知りませんでしたので、とても参考になりました。 サイトも覗いてみました。巻き方は役に立ちます。 さらに探してみようと思います。多くの情報を教えてくださり、ありがとうございます。

関連するQ&A