- 締切済み
喘息で戸惑っています
私は小学校の高学年くらいまで小児喘息を患っていましたが、中学へあがった頃から殆ど症状は出なくなりました。(せいぜい、季節の変わり目などに、少し「ヒューヒュー」というくらいで、小学校の頃のように苦しくはなりませんでした) しかし、現在22歳なのですが、喘息が再発してしまいました。それと同時に風邪をひいてしまったこともあり、余計苦しいです。 そして、問題なのはつい最近新しく仕事を始めたばかりなのです。(アルバイトですが)金曜日に初めて出勤をして、土日に喘息と風邪を併発し、月曜から三日間休んでいます。風邪はだいぶよくなったのですが、喘息が全然よくなりません。(病院にもいったのですが…)まだ職場での人間関係も構築できていないのに、はじめからこんな休んでいたら、申し訳ないと思い、焦っています。喘息を多少無理してでも働くべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takoyaki100
- ベストアンサー率39% (114/290)
私は30くらいで発症し、仕事上みんなに迷惑をかけるといけないと思って無理を続け、結局その後1年間のうち3ヶ月も入院するハメになりました。無理は禁物です。仕事を休む事はけっこう勇気が必要です。しかし、体の方が大事です。無理して働くべきではないと思います。専門医の受診をお勧めします。
- 参考URL:
- http://www.allergy.gr.jp/
- RMT
- ベストアンサー率62% (69/110)
私は成人してからの喘息発症で、程度も軽いのですが、ヒュー音が続くときはアイロミールの吸入と、1日2回のるステロイド(今はキュバール)を1回多く使っています。 喘息は精神的ストレスでも発作が起こりやすくなるので、新しくバイトをはじめて緊張されていたのかもしれませんね。リラックスするためにも、バイト先の人には喘息のことを言っておいた方がいいのでは。仕事に慣れれば、発作も起こりにくくなると思います。
- nekko2
- ベストアンサー率50% (2/4)
私も喘息を持っています。今19歳なのですが、3歳に発病して治りません;; よく言われるのですが、喘息は子供の頃に治らなかったら大人になってらひどいみたいです(x_x;) 季節の変わり目の温度変化に耐えれなかったり、冷たい空気を吸う、汚い空気を吸う、運動をする、風邪をひく…等で発作がでますよね;; 私の場合、病院で処方している気管支拡張剤200ミリ朝夕各1錠服用し、ひどい発作が出たときは俗にいう吸入器を使ってます。 一時期、かなり細かい粉を吸入器みたいなのから吸う薬なども使用してました(気管支拡張剤より効き目が弱く…すぐにやめたケド) 効かないのなら、病院をかえる等した方がいいかもしれませんね;;今は喘息を安定させるお薬がたくさん出てると病院の先生に言われたので、他の病院に行ってみると、違ったよく効くお薬を処方してもらえるカモしれないし。。。 喘息は人によって重さも違うし…その人にあわせた仕事を見つけるしかないと思います(>_<) よく水泳は気管支が鍛えられていいと聞きます。 少しずつ運動して、気管支を鍛えて喘息の発作がおこりにくい身体づくりも大切だと思いますよ~☆(゜∀゜) ちなみに私は、4年ぐらい仕事してます(アルバイト含め)。 やっぱり体調が悪くて、発作が出たりするとお休みいただいてますが…薬のお陰でそんなに休んだりはしてないですよ★
- dough
- ベストアンサー率41% (30/73)
お若いのにお気の毒です。結論から申し上げますが喘息の発作、起こさせてはしては駄目なのです。小児の頃からならどんな状態で起こるか、押入れの中のかくれんぼ、ハウスダストの吸い込み、ジーゼルの排気、硫黄臭等近寄らない事です。不幸にも発作起きた時、私場合、昔ですが○P大日本製薬のエフェ○○でドカーンと発作を抑え後刻発作の起きる予感がした時、予感ですよ、テオロ○○100ミリ朝夕各壱錠服用したり、又は就寝前スピロ○○又はメプチ○を服用して発作の起きる前前と気管支臓器に発作起こすのを忘れさせる。胸貼薬、定量噴射吸入器などあります。エフェ○○は試薬で覚せい剤の反応示します。携帯注意。とにかく厳寒期冷たい空気を吸い込み気管支を苛めないこと医院で反応試薬注射して発作原因を突き止められたら。ダニの死がい、カビ臭などに注意してね。人それぞれ、軽労働なら働けますよ。お大事に。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
医者ではないのではっきりと言及することは出来ませんが、以前通っていたお医者様に言われた言葉です。 「喘息の安静療法なんてない。」 私の場合、以外に体を動かして、家から出た方が調子が良かったです。でも、酷い発作で、飲み物も飲めなかった時は別です。やっぱり、発作時は酸欠状態なので動きづらくはなりますよね。発作の度合いにもよりますが、大事をとるより自分の頑張れる範囲で頑張ってみてはいかがですか?