• 締切済み

げげ!水槽内に変な虫がっ!

最近になって2度目なんですが、水槽内に変な虫が混入して困ってます。 水ミミズではなく、プラナリアでもなく、ヒドラでもありません。ボウフラにしてはでかいのです。 2種類いまして、そのうちの1種類はなんかの蛾の幼虫だとわかりました。まさに「水中芋虫」でした。 もう1種類がわかりません。 体型は「ボウフラ」に似ており、細長く、体長は3~4センチ程度あります。尻尾の部分が2つに分かれていたと思います。泳ぎはクネクネと進みますが、あまり上手ではありません。 気色悪いので、いつも「稚魚を吸い取るスポイト」で吸い上げたら、途中で詰まり、紫色になって息絶えたようです。(そのぐらい細いのです。) いろいろと探しましたが、全くわかりません。 どなたか教えてください。

みんなの回答

  • yamahaya
  • ベストアンサー率11% (28/245)
回答No.1

トンボの幼虫「ヤゴ」ではないですか? 違ってたらすいません。

chachabou
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 実は、私もヤゴだと思ったんですが、ヤゴではなかったんです。ヤゴにあるはっきりとした足がないんです。たしかにヤゴ(特にカワトンボの幼虫)は似てますが、例の虫の違う点は ・色が白い ・足が短い    です。 謎なのは、何で3~4センチになるまで気がつかなかったのか?ほぼ毎日、水槽内のフン掃除をしているのですが・・・本当に謎です。

関連するQ&A