• ベストアンサー

病気で会社を辞めたい…

いつも小さな事で質問させてもらってすみません。 私を含め、4人の小さな職場です。私は働いて4年めです。 職場での度重なるストレスが続いたのがきっかけで軽いうつ病・環境適応障害という病気になってしまいました。 病院の先生には「自律神経失調症・慢性腎炎(実際ちょっと腎臓は悪いです)・ストレス性腸炎(こちらも慢性的に悪いです)」で先日内科へ行き上記の内容で診断書書いてもらいました。 会社にはまだ診断書出してませんが、診断結果の説明を求められ、「自律神経失調症・慢性腎炎・ストレス性腸炎」と言ったら、同僚から「自分の生活のリズムが悪い」、「自分が”病気”と言う気持ちを持ってるから悪い」と言われる始末。理解してもらえず、とても悔しく悲しい気持ちで一杯です。 私は体調悪いのに不摂生はしてないし、病気のきっかけになった職場環境だっ!(自分の神経質な性格も悪いですが…)て思いつつ、このまま診断書を出してもすんなり辞められそうな気がしません。 私はとにかく、今は休みたくて、次にやりたい仕事があってそれの勉強に集中したいのに…って感じです。 同様は私が思ったことを口に出来ない小心者の性格につけこんで、色々言ってきます。言い返したいけどいい言葉が思い浮かびません。 このような人たちに何と言えば説得(?)出来るでしょうか。病気での退社をなるべく穏便に済ませたいのですが何かアドバイスはありますでしょうか? 小さな事かも知れませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

会社を辞めたい理由ですが 転職したいからですか?病気療養したいからですか?それとも会社がいやだからですか? もしかするとすべてなのかもしれませんが、 人事に退職したいという意思を示せばいいのではないでしょうか 理由はと聞かれたら、現在の病気を治したい。でよいのでは 同僚が何を言っても、関係のないことでその人を説得する必要はありません。 職場環境が病気にさせた。というのも、この際はあまり論点にしない方がよいと思います。 そのような病気になられたことを思うとかなり辛い思いがあったと思います。 まずは病気を治して今後の目標があるのでしたら早くそれを目指せるようにがんばってください。

junka5812
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 会社を辞めたい理由はhiropon36sukeさんのおっしゃる通り、全てです。 病気も病気なので、突っ込んで聞かれると答えられないのと、理解してもらえないと思って不安でした。 >そのような病気になられたことを思うとかなり辛い思いがあったと思います。 そうなんです…。ホントに。当時の同僚の蒸発、恋人の婚約破棄、上司のセクハラなど…これでもかという感じで続き、自分がおかしくならなかったのが不思議な位です…そう思ってくださる方がいらっしゃるだけで救われます。 今は後ろを振り返らず目標に向かって頑張りたいと思います…。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.11

7番です 補足させていただきます。 まず退職届というのはいつやめるのか、それを通知するだけで理由なんていう必要はありません。会社側も 実際必要なければ適当に理由付けし解雇しているというのを念頭に入れてください(法律上) 後やめたいという理由なら他の言い訳を考えましょう 親族の世話をするため、結婚、事情あって親族の家の手伝いとかですね。 それでも何か言うなら、他の人の回答にも書きましたが出来ないなら労働基準監督署にいいますと。 もしあなたが言いにくいならユニオンという労働組合に入り、あなたに代わってお話してもらう 「労働組合 ユニオン あなたが住んでいる県」 これでヒットするのでお話してください 組合料として1ヶ月3000ぐらいかな?必要になりますが、これでやめることが出来るならいいですね

junka5812
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。 退職した後も多少ですが今の会社に関連してしまうのでなるべく波風立てずに辞めたかったのでした。 >退職届というのはいつやめるのか、それを通知するだけで理由なんていう必要はありません。 そうなんですよね。理由を答える義務がそもそも無いのに病気も病気なので聞かれると言うのもストレスに感じてしまいます。 最終的に労基局にも相談してみます。 参考になります。本当にありがとうございます。

junka5812
質問者

補足

沢山の皆さんのお返事に支えられ、本日会社に退職の意思を伝えました!ただ周りの態度が冷たくなったかなぁ…って感じです。それにめげず、あとは自分に不利のないように退職出来ればと思います。とりあえず第一歩です。まだまだ不安はありますが、頑張ります。

  • pan0233
  • ベストアンサー率19% (32/164)
回答No.10

はじめまして。 知り合いに精神科にかかった子がいます。 医師の診断書の病名は、ある程度、頼んで書き換えてもらえるみたいです。 あなたは適応障害、と診断されたのですよね?それを、診断書を書くときになって自律神経失調症・・などとしたのは、もしかしたら、心の病気に対する偏見を、お医者さんが心配したとか? 医師に相談して、診断書を適応障害、うつ病と書き直してもらってはどうでしょうか?みなさんおっしゃるように、自律神経失調症などの病名だと、ストレスが原因と断定できず、理解してもらえない恐れもあります。 それでだめなら、上司に病院にきてもらう、あるいは、医師と電話で話してもらうなどもできます。

junka5812
質問者

お礼

はじめまして。お返事ありがとうございます。 >心の病気に対する偏見を、お医者さんが心配したとか? その通りです。診断書は内科の先生に書換えてもらったと言ったほうが正しいですね。適応障害・うつ病だと理解してもらえないと思ったので…実際同僚唯一の女性社員に病気の事で相談したら、「私が甘い」とはっきり言われたので…まして彼女の母は看護婦なので病気に関しては理解があると思ったのですが、相談した私が馬鹿でした。 病院の先生も「診断書出して何か言ってくるようでしたら私に直接電話するように行ってください。」とおっしゃってるので、ダメな時はそうしてみます。 アドバイス本当にありがとうございました。

noname#13472
noname#13472
回答No.9

#5です。 傷病手当は、 社会保険に1年以上加入していれば、 給料の60%を18ヶ月受給できます。 社会保険庁のホームページを見てみればいい。

junka5812
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 社会保険には1年以上加入してますので、受給資格はあるようです。 社会保険庁のHP見てみます。 どうもありがとうございました。

noname#17559
noname#17559
回答No.8

ほぼ同じことがありました。自律神経と肝臓をやられてしまいました。まわりがわかってくれないのはかなしいですね。健康な人は病気で苦しむ人の気持ちがわからないようです。ある意味かわいそうな人達です。 >私はとにかく、今は休みたくて、次にやりたい仕事があってそれの勉強に集中したいのに…って感じです。 やりたい仕事がある、まで同じですね。私は「どうしてもおぼえたい仕事がある、一生がかかっている」と言って退職しました。「勉強したいことがある」といって辞めるともし次にすぐ就職する時有利です。(病気で辞めたとわかると職安とかで困ります) 職場を去る時は多少悪く言われるのは仕方ないと思います。私は「おまえの一生潰してやる」まで言われましたが、捨て台詞ですから相手にしませんでした。 ちょっと勇気が必要ですが、ご自身のためにがんばってください。辞めてから、少し休んで体をリフレッシュできるといいですね。お体気を付けてくださいね。

junka5812
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。似たような経験と言う事で心強いお答えで嬉しいです。 >健康な人は病気で苦しむ人の気持ちがわからないようです。ある意味かわいそうな人達です。 彼らも、何らかの病気は経験して来てると思うのですが、理解されず尚且つ自分の病気について責められるので辛いです…。 会社には、離職票(?)にポジティブな方の理由を書いてもらえるようにお願いします。 >職場を去る時は多少悪く言われるのは仕方ないと思います。 mayaya78さんも酷い事言われたんですね…考え過ぎかもしれませんが、私も正直、退社の意思表示を示した後、態度が急に冷たくされたり、何か酷い事を言われるのではないかと不安です。 >辞めてから、少し休んで体をリフレッシュできるといいですね。お体気を付けてください。 ありがとうございます。見ず知らずの私にこんな事を言って下さるなんて、涙が出るほど嬉しかったです。 mayaya78さんの仰る通り勇気を出して心身共に早く元気になれるように頑張りますね。 そして今後の新しい仕事で見返せるようにしたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございます。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

私ならまず、このような診断書をいただきましたので休みますという。その間は休んでいるので大丈夫 また1ヶ月たてば「もうしわけありません。なおっていません」と電話する。そのうち解雇になっていますね。解雇になった場合、今度就職した場合問い合わせのリスクもありますが、 後は「一身上で退職します(自分の身に関すること) これが理由で詳しく言う必要もありません。

junka5812
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 他の方にも書かせて頂きましたが、うちの会社はどうしても「一身上の都合」は受付けてもらえず、理由をつけなければなりません。上司には「病状が思わしくないので精密検査受けており週明けに結果出ます」とも言ってあります…。できれば「解雇」は避けたいです…次の仕事に影響が出るので…。もっと事務的に対応してくれる会社だと良かったです…。 アドバイスありがとうございました。

noname#30331
noname#30331
回答No.6

まず、先立つもの(お金)はありますか? 親御さんの援助やその他貯金などで余裕があるなら 退職されたほうがよいかもしれません。 そして、ご存知ですよね。 病気退職してはなりません。傷病手当金をもらうなら別ですが、 次、ハローワークで仕事を探す場合、病気退職という文言が そちらに回ってしまうと、治らないと紹介してもらえないので ややこしいことになります。「一身上の都合」にするのです。 そして、同僚に相談なんかしてはいけません。 しばらく、微笑んでだまっていてください。 私は円満でしたが、退職を許すのは誰でしょうか? 基本的に退職願は社長宛ですよね。上司に言うのです。 上司に言ってもなかなか聞いてもらえないと思います。 私も5ヶ月かかりました。 退職を同僚に告げ始めたのは1ヶ月半前から、 すこしずつバランスよく、仲の良い人から順番にするのです。 仕事の都合でそういうわけにも行かない場合もありますが、 >会社にはまだ診断書出してませんが、 出してください。あなたの命にかかわりますよ? 出さないで同僚に話していると、相手は 「こいつ、さぼるために体が悪いってまわりにいいふらしてるんじゃないの? 実際元気そうに見えるじゃないの」と思われてしまいます。 上司に診断書を出しましょう。 それでも訳のわからない岩のような上司ならば、 医者から電話してもらいましょう。 そして、理解してもらおうなどと思ってはいけません。 穏便にすますより脱出です。 4人の小さな職場なら、同じ業界にいいふらされることもないでしょう。 大体、不器用なあなたに口で勝てる程度の人は もっと強い人の前にでると必死でゴマをすりまくるのです。 そんなもんです。 いきなり休んで、親に 「うちの子がうごけないっていっておなか抱えて寝てるんだけど、 一体どういうお仕事させてらっしゃるんですか?」 という電話をさせるのも一案ですね。 実際勤務体系が無茶だと、女性の場合、親が出てきても 雇う側も身に覚えがありますからけして笑われません。 真面目な自分とはこの際わかれて、自分のやりたいことのために がんばってください。 お財布の中身に気をつけつつ(これは絶対!) 健闘をいのっています!

junka5812
質問者

お礼

お返事頂き、本当にありがとうございます。 まず、先立つものですが…余裕は無いのですが、同棲している彼に数ヶ月援助してもらうつもりです。また辞めた後にムリのない程度にバイトはします。(治療費・生活費を最低限は稼ぐので…) うちの会社はどうしても「一身上の都合」は受付けてもらえないようで、理由を述べなければならないようです。でも会社から職安には「一身上の都合」で伝えてもらいたいんですが…。そういった事はムリなのでしょうか…? 次に目指してる仕事は残念ながら今の会社の職種も少なからず絡んでくるので、穏便に辞めないと、後々悪い噂を立てられ兼ねません…。 お医者さんにも「診断書出しても何か言ってくるようでしたら、私に電話するように言って下さい」と言って下さいました。確かにそれでも何か言ってくるようであれば「命の保障出来るの?」って感じですしね。 >大体、不器用なあなたに口で勝てる程度の人は もっと強い人の前にでると必死でゴマをすりまくるのです。…Tana_bataさんよくお解りで…実際何度もこんなシーン遭遇しました(笑)。 親を使う作戦は最後の手段にします。長くなってしまいましたが、アドバイス本当にありがとうございました。助かりました。

noname#13472
noname#13472
回答No.5

会社を辞めたい理由が質問者さんにはあるということですね。 傷病手当の受給権利があるなら、 受給条件を満たしてから退職しましょう。 質問者さん一人辞めて上手く回らない会社なら、 それはそれでいいじゃないですか。 納得する気が無い人を説得するだけ無駄です。

junka5812
質問者

お礼

お返事いだだきありがとうございます。 はい、会社を辞めたい理由は、「転職」(個人自由業)と、病気治療の為の休養です。就業規則がきちんとない会社なので、傷病手当の受給権利があるかどうかは分かりません。私もそこについては無知でした。ただ傷病手当は受けられたとしても、私と同じ仕事をする人間が居ないため、後任を探さざるを得なくなる状況です。なので休養→退職となりそうです。 >納得する気が無い人を説得するだけ無駄です。 そうですね。私にも説得力がないのもありますが、結局は他人なので、人の痛みが分からない方に説明するのは辞めようと今回の事を通して分かりました。 アドバイスどうもありがとうございました。

  • periodayo
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.4

こんにちは。 私と同じような病状ですね。心中お察し致します。 病気で会社を辞めたいとありますが、お話を良く聞くと 次にやりたい事とかあるようですし、病気でなくても いいのではないですか? 辞表を出せば退職できますよ。

参考URL:
http://www.journal.co.jp/job/manual/manual_4.html
junka5812
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 URLも参考になりました。 すんなり退職願を出して辞めれる職場環境ではなく理由を言わなければならない(病気なら、病状)ので、とても迷ってました。病気の事を考えてしまって、辞める事がこんなに勇気いるなんて想像もつきませんでした。 アドバイス本当にありがとうございます。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

全然「小さな事」だとは思いませんが、よくあることではあります。 が、よくある→たいしたことない、ではないです。 よくあっても辛いことは辛いですよ。 同僚の方は元気な人なんでしょうね。 元気だと見えないことがありますから・・・ 私はたぶん傷つけたこともあるし、また、傷つけられたこともあります。病気になってみないと分からないこともある。 理解のない人に理解してもらうのはなかなか難しいですし、具合の悪いときによい説明は思い浮かばないものです。 後になってみると言い様も思いついたりするんですが、具合悪いときに一生懸命説明しようと思うと、かえってご自分が疲れるだけかもしれません。 診断書には「何ヵ月の休養を要する」とか入っていないのでしょうか? うつ状態なんかだと、いきなり退職よりは、「休みなさい」という指示をされることが多いのですが・・・。 そういった場合は、会社に診断書を提出して休職することになります。 (会社によっては難しいのかもしれないけど) 調子悪いときに大きな決断をしないほうがいい、というのが一般論ではあります。 でも、前からやりたい仕事や勉強があるなら話は別かもしれませんが。 内科へいらっしゃったそうですが、心療内科は受診されましたか? そちらも有効だと思います。 メンタルな面が気になるなら、メンタルクリニックも良いでしょう(とにかく話は通じやすいですよ)。

junka5812
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 辛いです。この場でも分かって頂ける方がいらっしゃる事が救いです。 同僚の皆は私の言い返せない性格と立場に付け込んでストレスが発散出きるようで、皆さんお元気です。 もちろん診断書には「自宅療養1ヶ月、場合によっては入院」と書いてあります。先生にも「とりあえず休職してみて…」と言われましたが、職場の状況的に難しいのと、やりたい仕事の勉強がしたいので自分としては、片手間にならぬ様これを機に退職したいという気持です。 心療内科はまだ3回目ですが受診しております。もともと今回の内科の先生にうつ病の疑いがあると言われたのがきっかけでした。メンタル面もこれを機に直したいと思った次第です。 本当にアドバイスありがとうございます。

noname#13237
noname#13237
回答No.1

「病気で」辞めるとなにか得することがある? 「家庭の事情で」辞めるのもあり。 「諸事情で(入院治療でもなんでも理由は構わないと思うが)出社できません。出社できるのは今週いっぱいです_以上!」__で良いのでは? 困るといわれても、会社の人に家族の代わりは出来ないでしょうし、病気も肩代わりしてもらえるわけじゃありません。わかってくれというのは無理だと思います。 自律神経関係で、どうしても通えなくなってしまって何回も「行けません退職」をしてしまいました…自己嫌悪ですが、、続けて行ってたら今頃死んでたかも。

junka5812
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 会社の人は私が見た目元気(顔色も特に悪くなく、倒れるような事もない…)なので、なかなか私の「自意識過剰・神経質過ぎ」的みたく思われてて…。 理解はされなくても、会社には引き止める義務も理由もないので、勇気をだして頑張ります…。 お答え頂き、どうもありがとうございました。

関連するQ&A