• 締切済み

彼、自律神経失調症に?

彼氏が自律神経失調症の疑いと診断されたらしいのですが、彼への接し方について悩んでいます。彼は一人暮らしをしていて、睡眠不足(趣味に熱中しすぎての)や食事の偏り、飲酒、喫煙など不摂生な生活をしているようです。注意はするのですが、同棲しているわけではないので日常で世話を焼くことは難しいです。体調を崩して当然というか、自業自得だとも思うのですが、ちょっと気になることがあり、あまり厳しい注意が出来ません・・・。 気になるのは彼の精神面です。彼は明るく無邪気な人なのですが、やや不安定な性格をしています。思い込みが激しく。妙にハイになったり、突然自棄や癇癪を起こすことがあります。自棄や癇癪を起こした後はひどく反省して謝ってくるので私は特にそれに対して強く責めたことはありません。基本的には(というか反省したあとの立ち直りが早いのも含めて)能天気な性格なので今までこの欠点について、感情制御の下手な人、くらいにしか思っていませんでした。 ただ、今回「自律神経失調の疑い」ということで不摂生のほかに思い当たったのが「癇癪を起こした後ひどく落ち込む」ということです。彼はいつも私が怒りで張り合わないことを気にしていて、反省し落ち込む彼を慰める私に対して、大きな罪悪感を感じているようです。ストレスに関して彼に職場や日常の変化など無いか聞いてみたところ「うーん、特に嫌なことって思い当たらないなぁ・・」と言っていたので、喧嘩の後の私の態度が彼へのプレッシャーになっていたのではないかと気になります。 また今回の診断は初診ではなく、激しい胃痛をはじめとした体調不良から診察を受け「軽いストレス性胃炎」と診断。薬を処方され完治したものの、症状が回復せず友人に癌検診を勧められる。不安からくるストレスで悪化?診断結果は全く異常なし、むしろ超健康体。という経緯で「自律神経の失調の疑い」となったのですが。癌検診の予約をした後の彼はパニック状態でした。更に親類に欝の方がいらしたようで「自律神経失調症=自分も欝ではないか?」という考えに捕われてしまっているようで、余計に症状が悪化している現状です。長引く体調不良が嘘だとも思っていないし、症状がつらいのも分かります。でも彼が心配するほど深刻な事態ではないと思うのです、本人の不安がどれほどのものか、本人にしかわからないことなので欝の可能性を視野にいれないわけではないのですが・・・このまま心配し続けて、自ら深刻な事態を招いてしまうことが心配です。 生活態度を見直せばかなり良くなるとも思います。一旦突き放してやったほうが回復が早いような気もします。でもやはり心配です;現在の彼の状態だとあまり強く注意したり、なんでもないんだから気楽に!と主張しすぎるのも「心配してくれない・見捨てられた」と感じてしまい余計ひどくなるのでは?ストレスに関して私も原因の一端なのならば彼のために距離を置くべきか?しかしここで急に態度を変えれば「見捨てられた」の考えに繋がってしまうのでは?なんだか考えすぎてしまって長々と書いてしまいました。私のほうこそ心配性でしょうか・・・。振り回されています 苦笑 悪化するか、ケロっと回復してすっかり忘れてしまうかは彼の気の持ち様だと思うのです。 どのようにサポートするのが良いのでしょう?同じような経験のある方などいらしたら、何かアドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • saru1732
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.1

こんにちわ(こんばんわ)。 参考URLをご覧頂きたいのですが、日常生活の建て直しがまずは 一番必要ではないでしょうか?サポートとしては、お二人で 心療内科か精神科を受診されるのがベストかと思います。 で、受診される際には、認定医であるかどうかを確認する事が重要 です。心療内科や精神科の認定医ならば、自律神経失調症という病名 は付けないと思います(便宜上、診断書に自律神経失調症と書く場合 もあると思いますが)。 参考まで。。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
harurumi
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます^^ 朝は取り乱したした文章を書いてしまってごめんなさい、突然のことに私も誰かに聞いていただきたかったみたいです。 >日常生活の建て直しがまず一番必要ではないでしょうか? その通りだと思っています。体調不良の大部分は生活態度が起因する考えられるので・・・。 ただ、生活の以前以上の乱れはなんらかの欲求が叶えられないせいでの一種のパフォーマンスでもあるのだろうと思っていたので、あまり厳しく注意せず受け止めようと思っていたのですが。私の受け止める姿勢がそもそもの欲求不満の原因だろうか?と気になっています。 というのは私は彼より6つ年下なんです。彼は年下の幼い?(私は20代前半です)女性に甘えた行動をとり心配を掛けてしまう自分を情けないと感じているようで、しかし一方では受け止められたい、甘えたいという欲求があるように感じられます。 >サポートとしては、お二人で心療内科か精神科を受診されるのがベストかと思います。 上記の補足内容から躊躇っています・・・。また病院に同行することは「彼女のほうが年下なのに・・・」という部分に繋がってしまい余計に落ち込ませるのでは?と心配もしています。私が心療内科を受診するということにして同行を求めようかとも考えたのですが、「彼女を傷つけたのは自分だ」と落ち込んでしまうのでは?と考えてしまい、病院に行く前になにか出来ることはないかと考えています。

harurumi
質問者

補足

実は、書かなかったのですが欝であったご親類というのは彼のお母様で。どういった経緯かまでは聞いていませんが亡くなられているようです。彼はそのことに罪悪感のあるような発言をします。場合によってはカウンセリングや治療を受けることが必要だとおも思うのですが、彼は「欝になったら終わりだ」と考えているようでいきなり心療内科や精神科を勧めることが彼の不安に拍車を掛ける気がして躊躇われます。また彼の「自律神経失調=欝の始まり」というのは過去の経験や医師からの言葉でなく、ネット上の自律神経失調に関する情報から得たもののようです。