- 締切済み
未成年(初心者)のスピード違反
免許取って5ヶ月くらいの18歳です。 昨日の夜中に一般道でオービス(LHシステム)のところを80キロくらいで走ってしまったかもしれません。。。 地元以外を走っていたので、オービスがあるのすら分からなかったのですが、友達に言われて帰りに見たらオービスがありました。 夜中3時頃でまだ暗かったのですが光は感じなかったので撮られていないのかもしれませんが、心配になってしまって眠れないのでどなたか親切な方、以下の事について教えていただけませんか? 自分である程度調べたのですがよく分からないところがあったので・・・ 1、70キロ~100キロくらいで走っていた場合(初心者の場合)どのくらい免停・罰金でしょうか? 2、サイトによっては未成年は罰金はなく保護観察がつくと書いてあったのですが本当でしょうか? 3、もし写真を撮られていた場合LHシステムで隣の県の場合は通達はどのくらいで来るのでしょうか? 4.警察は写真を撮られた管轄に行かなくてはいけないらしいですが、その後の裁判所は地元でいいのでしょうか? 初心者のくせにスピード違反をする私が悪いのは承知のうえで反省しています。このことでこりて、これからは安全運転を心がけますのでどなたか回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- noahvivi
- ベストアンサー率66% (6/9)
質問者さんへの回答ではないですが、違反点数は減点ではありません。もともと点数は個人に割り付けられているのもではなく、違反の累積でたまって行くものです。よって厳密に言えば、違反点数を伴う違反をした場合は、加点になります。
- satoyan-com
- ベストアンサー率61% (32/52)
状況を察すると、たぶん光ってないと思います。 それに80キロ程度で光るところは稀です。 ◇1◇ その場所の制限速度にもよります。何キロオーバーなのか。20キロだと違反暦がなければ免停などにはなりません。ただし、初心者期間中はトータル3点(もしくは一発3点以上)で3万円ほどする講習を受けさせられます。(これを受けないと免取になります。)[これをのりきっても、その後、免許所得から1年以内に、又トータル3点(省略)の違反をすると、有無を言わせず免取になります。ただこの免取は、通常の免取とはことなり、初心者制度による免取となります。詳しくはカット(免取であって免取ではない(笑)ってっゆても本当に免許取り消されますけど、これには抜け道みたいなものがあります)] ◇2,4◇ 未成年者に罰金があるかどうかですが、 交通違反をしたら、青ないし赤の切符がきられて、減点and反則金を払え、と言うことになります。ここでは、罰金ではなくて『反則金』であることがポイントです。 点数が引かれ、現在までの違反暦とあわせて免停などになる場合は、それを避ける手段はないと思った方がいいです。これは未成年者でも変わりありません。 しかし、先ほどの『反則金』は、何度か催促通知が来ますが、放っておくと『罰金』になります。そこで、未成年者には罰金等払う権利能力がないとみなされているため、家庭裁判所にいって(地元の)反省すれば、免除と言う形になります。 本来、交通違反であっても『罪』なわけです。場合によっては前科がついたり、禁錮(監獄に閉じ込める刑罰)を課されたりしてもおかしくないのです。 ただしかし、交通違反には軽微なものが多く、ある程度重度のものであっても、社会一般の罪から見れば、軽微な扱いになります。だから、反則金と減点(行政処分)という制度になりました。そうしないと世の中罪人だらけになりますし。そういう意味で、現在の点数制度は、ありがたい制度といえます。 反則金が罰金となり(単なる簡易示談のようなものが、一種の刑事事件になり)、未成年者にその権利能力はないとみなされるため(民法5条の各項)、本人か両親の(払う、払いなさいなどの)意思(同意)がなければ、罰金ははらわなくてもいいということになります。 ただ、未成年者であっても、結婚していれば話は変わってきます。詳しく知りたいようならご自身で勉強してみてください。(民法総則の未成年者、制限行為能力者) ◇3◇ 通達は、来るとしたら、3週間~一ヶ月ちょういで来ます。自分自身は何度も光らしてますが、一度も通知が来たことないので、詳しくはわかりません。 オービスの光り方は、地域やそれぞれの場所で異なると思います。 根拠となる確信はないんですが、自分自身の経験から。 大阪の阪神高速では、守口線は眩しいぐらい光る。でも神戸線は赤い豆球がついた(ちょっと大げさですが)ぐらいにしか光りません。 光るかなぁ~と思いながら上(オービス機)を見ていないと分からないような光り方するところもあると思うということです。 あくまで自分自身の経験です。 以上、法律的に多少おかしな言い回しもありますが、少しでも簡単に説明するためですのでご了承ください。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
撮られてはいません。 オービスの光は昼間か!と思うほど明るいです。 実験で実際に光量を体験したので間違いはありません。 でもまぁ、反省してください。 揚げ足取りですが「初心者のくせにスピード違反をする私が悪い」⇒初心者でなくてもスピード違反はいけません。(笑)
- kazuhito05
- ベストアンサー率23% (14/60)
オービスはだいたいですが30kmあたりから作動します。制限速度が60kmだとすればオービスには反応していない可能性があります。 では、もし仮に作動させてしまっていた場合・・・ (1)30~40km超過だと罰金は6万円前後でしょう (2)罰金があるかどうかは分かりませんが、家庭裁判所で採択されるようです。 (3)通達が来る時期はまちまちです。早ければ2週間程度です。 (4)基本的にはオービスの設置場所にある県の警察署から通知がくるのですが、違反事実を認めた場合は近くの警察署にまわしてくれるみたいです。ただし、警察の通知に不服がある場合にはその県まで行かなければならないのです。 オービスの光は「光った!!」とすぐ分かるらしいです。