• ベストアンサー

天下り、族議員。

天下り、族議員を考える際にこの2つの繋がりとは何でしょうか? また族議員とはどういったものでしょうか? 具体的な例を挙げて答えなさい。 わかる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

現職の官僚は税金をどこにどう使うかを差配する権限があります。 税金を動かすためには法律を作る必要がある。 野党の追及を駆逐するには、与党の族議員から守ってもらう必要がある。 与党の族議員は、その法案ができることによって、税金の新たな流れができるので、そこでみかじめ料を取ります。 現職の官僚が、目の前の税金に手をつけたらお縄になるので、公務員をやめてから、それを手にするような仕組みにします。 法律をつくる際に、特殊法人をつくり、天下りポストをつくっておくのです。そして退職後に、そこに収まって、数億の金を手にするわけです。

その他の回答 (2)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

繋がりは利権でしょうね。 族議員は特定の団体を支持母体とする議員の事です。主に建設族、商工族、郵政族、国防族、大蔵族、環境族が有名です。利権を持った団体が特定候補を政界に送り込めば、自分たちに有利な法整備や公共事業の発注を見込めます。 自民党は政策よりこうした利権で繋がっている傾向が強いので、党の執行部は殆ど何らかの族議員たちです。建設族や郵政族で有名なのは自民党の元幹事長、野中広務ですし、小泉総理は大蔵族です。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

いま話題に郵政民営化に反対してる親玉が「郵政族」議員。 特定郵便局という街中の小さな郵便局は家族営業のようなところが多いのですが、その局長は基本的に世襲だといわれます。 特定郵便局長会という組織があって、そこの支持を得ている人が族議員です。 その組織の不利益になるようなことをするはずがないですよね。 天下りは、たとえば、もっと大きな郵便局の局長だったひとが、退職後に郵便を運ぶ外注先の運送会社の役員などになることです。

関連するQ&A