- ベストアンサー
マフラーからの白煙についてホンダCB750 8年式です
当方のバイク ホンダCB750 H8ですがマフラーからの白煙で困っております、においからしてオイルが燃えているようなのですが走行10分ぐらいの完全にエンジンが温まってから繁盛に出るようになります、始動しアイドリングでエンジンをまったく吹かさないままですと15分くらいでも白煙は出ません、この場合はオイル上がり、下がりどちらの疑いが強いと思われるでしょうか? なお圧縮は正常、異音その他体感できる不都合はありません、どうぞご教授よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一般論ですが、オイル上がりは、暖機後アクセルを吹かした時に煙が出て、また回転を上げるにしたがって煙の量が増える。 オイル下がりは、暖気後アクセルを吹かした時のみ煙が出てその後は減少する。 まずは暖機後アクセルを吹かして見て、上記のどちらかにあてはまるか点検したら良いかと思います。
その他の回答 (4)
- herva
- ベストアンサー率41% (7/17)
私は、アクセルを開けたときに白煙ならオイル上がり アクセルを閉めたとき(シフトチェンジやエンブレ)のときに白煙なら オイル下がりと判断しています。
お礼
現在どちらの症状も出ている状態でこりゃもうどちらも整備しようかなと思っておりました、エンジン回転数に比例して濃くなり、アイドリング時も繁盛に出ます、ただ完全に温まらないと出ないんですよね、走行10分ぐらいではまったく煙が出ないんです、困ったもんです、ご回答ありがとうございます。
- d--b
- ベストアンサー率36% (99/271)
#2です。 交換を経験済みなんですね。 どうせ、バラのなら、腰上の全体の整備した方が良さそうですね。 (バルブ、ピストンのカーボン落し、バルブ摺り合わせetc...) ガスケットセットA(B)?を買って取り掛かった方が楽かもしれません。 ホンダはパーツの供給が早いのでピストンの方はリングの状態を見てから 注文しても良いと思います。 ちなみに私も同じエンジンをバラして組み立て中です。 (RC42にRC17のミッションを入れました) ご検討を祈ります。
お礼
私も腰上全部やったほうがいいかなと思い始めていたところでした、どうせ開けるんだからプラス1から2時間ぐらいはあとで開ける手間を考えたら当然かも、とりあえずヘッド部分整備する前にピストン見て必要なら部品注文しているうちにヘッド整備しようと思います、ちなみに腰下は・・・挫折しそうです・・、ありがとうございました。
- K75341
- ベストアンサー率13% (43/329)
それ、モロにオイル下がりの典型的症状。 バルブシールの交換ですね。 交換後、少々慣らし回転をやった方がいいです。
お礼
ここまではっきりとご回答いただくと正直こころづよいです、オイルリングだったらどうしようと思っていたのでステムシールのみならうれしいのですが・・・とりあえずステムシールとガスケット類のみ注文して作業かかろうと思います、ありがとうございます。
- d--b
- ベストアンサー率36% (99/271)
答えに成りませんことを前提で! 私のXR250が大体同じ症状です。 アイドリング時と乗っているときでエンジンの回転が高い時はあまり 出ませんが、その後に低速(一定速)で走行した後、アイドリングを 戻した後に多くでます。 サービスマニュアルでチェックすると、白煙が出る症状の原因は[オイル下がり] で、対策は[ステムシールなどの交換]と成ります。 また、この症状が顕著になったのが、オイルを純正からカストロのマルチ グレードに変えた時期と合致するので、この辺も影響があるのかもしれません。 私は取り合えず、ステムシールだけを交換しようと思っていますが、 4気筒だとかなり手間がかかりますね。 ちなみに走行はどれ位ですか?(XR250は12,000km位です)
お礼
走行は20000キロほど走っております、確かに4気筒なので16バルブ・・・何度か交換はしたことあるのですがやっぱり面倒ですね、ステムシールのみならず、開けたんだからほかのところもきれいにしたいし・・・そんなこんなで時間かかってしまいます、とにかくピストンのオイルリングでないことを祈るばかりといった感じです、ご回答ありがとうございました。
お礼
アイドリングの時も煙は出ているのですが吹かしている時に比べれば少ないです、回転をあげるにつれて煙は増えるけども吹かしたとき(回転をあげたとき)のみではない、どちらなんでしょうか?私としてはステムシールのみ不良であって欲しい・・・と思っております、ご回答ありがとうございます。