• ベストアンサー

引越業者との交渉について

現在引越を考えており、引越業者さんと交渉をしております。 その交渉の中で家財の処分や家具・電化製品の購入などを含めての金額を提示してもらっているのですが、市場価格よりも購入金額がかかるように思います。 そこで、なんとか少しでも安くしてもらおうと思うのですが、交渉が難しいように感じています。 「これ以上はちょっと・・・」といわれるのですが、それでも市場価格(大手の○○ダなど)より高いようなのです。 どのようにすれば、うまく交渉できるでしょうか。 何か別サービス(耐震マットをつけてもらうなど)をつけてもらうなど、交渉の余地はあるのでしょうか。 どのようなことでも結構ですので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • conejo42
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.6

私は学生時代、引っ越し屋でアルバイトをしていました。 引っ越し屋の仕事は時間との勝負です。ですから引っ越し以外のことを頼めばそれだけコストは上がってしまうのは当然でしょう。 なるべく作業を引っ越し屋に頼みたいのであれば、引っ越し業各社に見積もりを出させるのが先決ですね。それで「ゾウさんとこは○○円だったよ」「アリさんとこは○○円だったよ」と言って競合させれば割とあっさり値段を下げてくれます。 それで値段が下がらなくなれば、次の段階です。担当と話をして、どの作業にどの程度のお金がかかっているのかを聞いてみるのもいいと思います。はっきりは教えてくれないかもしれませんが。で、自分でできそうなものであれば自分でやってしまいましょう。 処分に関しては買い取ってもらえるものはリサイクルショップに頼む。買い取ってもらえないものはオークションに出す、という方法があります。ヤフオクでもいいですし、オークション代行業に頼めば、まとめて面倒みてくれます。オークションなら配送料は買う側の負担ですし、たとえ壊れている電化製品であってもジャンクとして欲しがる人もいます。その場合は二束三文の値かもしれませんが、処分費がかかるよりはマシでしょう。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの作業にどの程度のお金がかかっているのか、きいてみます。助かります。

その他の回答 (8)

回答No.9

4月に初引越しを経験したのですが。 私も他の方がアドバイスされていますが、数社に見積もりを取りました。大手から小さいとこまで。 インターネット見積をしたのですがその中で安いところ2,3社に訪問見積を依頼し、その場で決めず「他にも見積頼んでますので、それと比べて連絡させてもらいます」と来た営業マンに伝えましたよ。 1社だけだと向こうの言い値で契約させられてしまうので、jicotaさんが忙しくても数社に見積を取ったほうがいいと思いますよ。 家電は引越して落ち着いてから家電量販店に買いに行かれたらどうですか?引越しするだけでもかなり疲れますし。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。引越は疲れますものね。

  • platon3
  • ベストアンサー率38% (44/115)
回答No.8

私も引越業者を今日決めたところで、今までの経験を書きます。 引越屋さんは本来の業務以外は提携先など外注ですので 「安く」することを目的に業務外の作業をお願いするのは少しきついかな、と思います。 あくまでも、「自分の手間を省く」ためなので割高になる覚悟が必要だと感じました。 家具の処分も、パソコンなど最初から有料(定価が公表されているもの)なものは引越屋さんの手数料が入りますので必ず高くなります。 なので、提携先がグループ会社などに限定して値引きの対象にできる分野のみに限って依頼しました。 (私の場合はフローリングのコーティングでした。) 不要物の処理とピアノの床補強や網戸などは、 http://www.homepro.co.jp/ のような専用のサイトで相見積もりとし、電器製品やカーテンは自分で購入し、配達してもらうことにしました。 割り切ると引越屋さんも引越作業とコーティングのまとめ見積もりで「これでいかがでしょう?」と値引きがハッキリわかるようになりました。 引越のみの業者さんと比べても安さがわかりましたし、 結構満足しています。 また、契約先も引越屋が窓口のため、クレーム先もハッキリしており、後々のトラブルも対応が楽だと思います。 (特に発注先が中小でつぶれてしまった場合など) ここまで書いて思い出しましたが、エアコンやウオッシュレットの取り付け工事は引越屋のオプションでお願いしました。 単独の工事は電器屋の方が高いので全体としては安く上がったと思っています。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 グループ会社を利用するっていうのはいい手ですね。 調べてみます。

回答No.7

今年3月に引っ越ししたものです。 >家財の処分 は仕方ないとしても(実際に引っ越ししてみてどーしても入らない荷物を処分してもらうことだって考えなければならないでしょう?) >家具・電化製品の購入などを含めて なぜ含めるのか?引っ越し後量販店でゆっくり選んだら良いんじゃないでしょうか? あんまり安い業者は「午後に2コマ」入れていたりして午後1時の予定が午後8時だったという経験者がいます。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。ゆっくり選んだらいいですね。

  • midori202
  • ベストアンサー率44% (86/192)
回答No.5

 今年、引越しした者です。費用を節約するために実行した点を、書きます。 ・家財の処分   リサイクルショップと交渉して、「買ってくれるもの」と「ただでもいいから、持っていってくれるもの」を依頼しました。  行政に依頼すると、かえって処分費用が発生するため、このようにしました。  引越し業者さんに処分していただくプランも見積もりを取りましたが、当然ながら、費用がUPしたので、自力で頑張って処分した次第です。 ・電化製品の購入  (今回の引越しが)住宅購入でしたので、各業者間で比較検討しました。結果として、引越し業者さんでは購入しませんでした。 ・引越し業者の交渉  引越しシーズンの土曜・大安という、一番高いであろう時期の引越しでしたので、ある程度覚悟はしていました。が、かなり早めに見積もりをとったせいか、早割りのようなものを適用して頂きました。  アタリをつけた業者をAとしますと、その前にB社、C社の見積もりを取りました。  結果として、値段は高い順から「B・C=A」でしたが、A社の対応が気に入ったので、A社に絞って値段交渉。「C社はこの値段で、このサービスだったんだけど・・・あともうすこし、お勉強していただいたら・・・」と粘り、最安値を獲得しました。  No.1さんが書かれている通り、業者間で競争させる(or比較する)のは大切だと思います。  ただ、引越しは家の中の間取り等も知られてしまいますから、ある程度信用できる業者さんを選んだ方がいいと思います。  

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 リサイクルショップも検討してみます。

  • mori_1972
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.4

某パンダマークの引っ越し業者は安かったです。 段ボール手配も迅速。 それに必死な営業さんに負けた感もありました。 (最初の話から半額になりました) ただ、引っ越しはこれからですので、 安いだけかもしれません故、ご参考までに。 他の方も書かれてますが、何社か実際に見積もりを取るのが良策かと思います。実際にご自宅に来てもらって、具体的にお話をされて見積もってもらった方が、その営業の対応如何も御覧になれますし、決めやすいかと思います。比較サイトはたくさんありますが、情報を送信するだけではあまり話が進まなかったのが実感です。 家具・家電購入は引っ越し業者にお願いするよりインターネットで購入するのがお安いかと思います。そのかわり故障時の対応は実店舗がない故、不明ですが。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 自宅で見積もりをしました。 インターネットでの購入も考えてみます。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.3

あちらこちらで手配したり購入しにいく手間を考えると多少は高くても仕方ないのではないでしょうか。 どうしてもというのなら「これ以下でなければ買わない」ということで、最終的には購入見合わせも覚悟して交渉するしかないでしょう。 うまくいかなければ、相手の言い値で買うか、自分で量販店等に飼いに行くことになりますが。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに仕方ないかもしれませんね。 ただ、市場価格が3万ほどのものが4万5千ほどなので、ちょっと悩んでいます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

>家財の処分や家具・電化製品の購入などを含めての金額を提示してもらっているのですが・・・、 引越しの業者さんに引越し以外の業務を頼むのは、「手間を省く」のが目的と心得るべきです。コストを抑えるためではありません。 コストを抑えるのが目的であれば、面倒でも自分で直接手配することです。

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。自分で直接手配するのと同じくらいの費用だったので、全体として安くなればと思い依頼しました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 何社か競合させていますか? 競合させれば難なく価格は下がっていきます

jicota
質問者

お礼

ありがとうございます。 競合させた上で2社に絞っているところです。

関連するQ&A