• ベストアンサー

解散、総選挙について

現在、郵政民営化でいろいろとありますが、否決された場合「解散、総選挙」もある様なことを言っていますが、なぜ解散、総選挙をするのでしょうか又、そうすることによって、どんなことがおこるのでしょうか。政治のことは全く無知なので解りやすくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> なぜ解散、総選挙をするのでしょうか 参議院での郵政民営化法案否決を内閣不信任と判断するからです。与党から出ている内閣が、重要法案(個人的には郵政法案は重要法案だとは思えませんが)を否決されるということは、与党の中から造反が多く出たということであり、それが内閣不信任と捉えたことです。 > そうすることによって、どんなことがおこるのでしょうか 解散することにより、総選挙になります。ここで与党が「郵政民営化を指示する候補者」を擁立し、国会で過半数を取れれば、再度、法案を提出します。今度は、重要法案賛成派の議員が多いので法案が通るということになります。 ※法案の行方はわかりません。 ※ただし、現政権は解散総選挙を脅しとして使っています。次の選挙で公認しないとか。 ※参議院には解散はありません。

9515ban
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

靖国参拝と郵政民営化は、小泉内閣の主要テーマで、首班指名されたと言うことは、それを前提とすることを承認したということだからです。 法案が否決されると言うことは、事実上内閣不信任ということという判断だからでしょう。 総選挙で一番困るのは公明党です。 都議選で、信者の住民票を東京都に移したと言われています。 元の住所に戻しても、選挙権が得られるのは、秋です。 夏に選挙があると公明党は惨敗です。 だから、必死で造反議員を説得するでしょう。 しかし参議院議員は、かなりが労組や医師会など圧力団体の議員ですから、公明票は必要ありません。 もしも選挙になれば、自民党が利権依存の抵抗派と、自民改革派に分かれます。そうなると惨敗で民主党政権になります。 そうならないように妥協すると思います。

noname#70707
noname#70707
回答No.3

この件では、2つの問題が提起されているように思います。 一方は、参議院での不成立を何故衆議院の解散になるのか。 他方ではこの事案がなぜ継続審議又は廃案にされないのか。です。 小泉は内政も外交においても国民にとって大きな利益をもたらす歴史的な改革も無かった。 残されたのは、せいぜい自民党を壊すくらいしかないのであろう。実に惨めな首相なのです。 蛇足:自民党が政権から離れても別に我々国民は困ることは無いでしょう。 それは、自民党であれ民主党であれ政治の枠組みを変えないと更なる改革が望めないからです。但し、社民や共産、公明などの弱小政党にとっては打撃は大だよ。

回答No.1

3権の長である行政のトップが立法府(議会)に郵政民営化を提案し否決(拒否)されたら国民に信を問うため解散総選挙をします。国民にこの問題をどう思いますか?と聞き、国民は民営化がよしと思ったらそのことを主張する議員に投票しその逆であればそれを反対する議員に投票する。その選挙結果で国としてどう運営するかを決めていくのです。 選挙はいきましょうね。

9515ban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、選挙は大事ですね。

関連するQ&A