• ベストアンサー

この先どうしたら・・

6年間勤めた仕事を先日辞めたいと上司につたえました。本心は頑張って苦労してようやく一人前と認められてきたので、まだ仕事を続けたいのですが、ヘルニアや腱鞘炎でたまに仕事を休みがちになってしまうのが申し訳ないという気持ちもあります。そのときに仲のよい同僚が私も一緒に辞めるといいだし仕事内容を改善するといってくれていた上司が2人で口裏あわせしたと怒ってしまいました。〔私の仕事場は3人です〕わたしとしては、辞めたいといったものの、体が続く限りは頑張っていきたい、できれば仲のいい同僚と続けていきたいのです。私から辞めると言いだしたことですが、どうすれば同僚を説得し今までの状態に戻せるでしょうか?ムカつく事も多い 仕事場ですがやりがいはあります。きっと同僚は私が辞めると言った事に便乗したと思うんです。同僚の気持ちをどうにか仕事をこのまま続けていくように戻したいんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.2

辞めることを、同僚に話すのは退職する当日とかでよかったのでは・・・。 退職してしまえばもう全くの他人なんですし、そこで文句を言われようと関係ないです。前もって言う必要はなかったように思います(冷たいかもしれませんが・・・) 質問者様が休みがちなことは、上司の方はどう思っているのでしょうか? 嫌味など言われるのでしたら迷惑がかかっていると思いますが、そうでないのであればお仕事を続けていても問題ないのではないでしょうか。 同僚についてですが辞める辞めないは基本的にその人の自由だと思いますので、上司であろうと質問者様であろうとどうにもできない問題だと思います。 同僚がどう思うかのことよりも、まずは質問者様自身のこれからを考えていくべきでは。

noname#16088
質問者

お礼

上司は休むことについて、嫌味はいわれません。っていうか、ずる休みではないので逆に心配してくれています。ただ、私が休むと仕事がストップしてしまうことが申し訳なくて・・。自分自身は心の内を上司に聞いてもらって すっきりしたというか、初心に戻って仕事を楽しいと改めて感じています。

その他の回答 (2)

  • PORO-100
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

同僚の件も含めて、今思っていることを正直に全て上司にご相談されてはどうですか?辞めると言えた勇気があれば何でも相談できるのでは? 「口裏あわせ」の誤解をもたれたままでは、仕事をやっぱり続けるにしろ、辞めるにしろ、後味が悪い気がします。 それから「続けたいけど、自分が~で申し訳ないから」というのを何かを辞める理由にするのは、「実はその人が本当はやりたくないという気持ちを正当化するため」というのを聞いたことがあります。 もし上司から辞職を勧めるような態度とか、明らかに迷惑がられている感じがないのであれば、「本当に続けたい気持ち」があるのなら体が辛くても頑張れるのではないでしょうか。

noname#16088
質問者

お礼

今日上司から求人の募集をかけるから。といわれました。 続けていきたいのですが、体がいうことをきいてくれません。 でも、やっぱり自分の気持ちは伝えてみます。

回答No.1

あなたは、退職したい旨を伝えたけれども仕事を辞めたくないということなのでしょうか? それとも、自分は辞めるけれども同僚には辞めて欲しくないということなのでしょうか? でも、それって、社会人なので自分で考えることだと思います。 同僚が辞めるというのなら、あなたが何かをするのではなく同僚が自分自身で考えることです。 あなたが考えることではないと思いますよ。

noname#16088
質問者

お礼

本当は仕事辞めたくないんです。でも休みがちになってしまうのが申し訳なくて、仕事に迷惑をかけているんじゃないかと不安になって上司に相談しました。私が先に辞めるといったのにやっぱ辞めないとなったら同僚は辞めるなんていわなきゃよかった・・ってならないかなと思ったんです。でも、確かにもう社会人なんだから、この先のこと考えるのは自分自身ですね。  

関連するQ&A