• ベストアンサー

自社サーバーのメリット

 社員4名の小さな会社の社員です。  先日の会議で、「ウチもホームページ作成代行業務をやってみようか」という議題になりました。 ホームページ作成代行をやる、やらないはともかく、ここで疑問が生まれました。  そこで質問です。  1.自社サーバーを導入した方がよいのでしょうか?  2.企業が自社サーバーを導入するメリットは何ですか?  3.サーバーを導入すると、プロバイダーを通す必要はなくなるのですか?  4.サーバーの初期導入費用と、月々の維持費はどれくらいの金額になりますか?  だいたいでいいので教えて下さい。私では相場がわからないので、10万なのか100万なのかまるで見当がつきません。  自分でも探してみますが、参照URLなどもありましたら教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.4

うちも社員4名の会社でいわゆるホームページの作成をし、お客さんのページを自社のサーバーでホスティングしています。 1.および2. やる気があればできないではないですが、それなりのスキルは必要です。Linuxでサーバーをたてるのは比較的簡単ですが、セキュリティをしっかり確保しないと、お客さんに迷惑をかけるのはもちろん、攻撃の踏み台にされて他の会社のサーバーにまで迷惑をかけてしまいます。 3.ダイアルアップであろうが専用線であろうがインターネットに接続するにはプロバイダとの契約が必要です。 一般的なOCNエコノミーもOCNと契約するわけです。 4.どれくらいの規模で業務を行うかにもよりますが、DNSとMailとWebのサーバーは分離した方がいいと思います。ですからサーバーは3台必要ですね。できれば少なくともMailのサーバーだけは1年365日24時間止めたくないですから、ハードディスクをミラーリングした方がいいかもしれませんね。 専用線もOCNエコノミーなら128kbpsで3万円/月、スタンダード(1.5Mbps)で30万円/月します。 あと、ルーターやハブ、無停電電源装置、バックアップ用のテープドライブ、等々。 適当にするなら10万円でも何とかなりますが、真剣にするなら100万円でもたりません。 お金もかかるし、スキルアップもしなくちゃいけないし、不正侵入は防御しなくてはいけないし(クラッカー?によるアタックは結構頻繁に来ます)、クラクラしますよ。 実際、クラクラしてます(^^;)

monjiro
質問者

お礼

 そうなんですよね、クラッカーの事も考えなきゃいけないんですよね~  他の会社のサーバーに迷惑かけるわけにはいけませんものね。地道にスキルアップをしていきます。  ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

自社にサーバを置くということは、自社でそのサーバのメンテナンスをする必要が出てくるわけです。 データのバックアップ、停電対策、各種サーバ機能の設定、などなど他の何かと兼任で管理するのはまず無理だと思った方が良いですね。 というわけでネットワーク管理という新しい仕事が生まれるわけです。 当然それなりのスキルが必要です。 そんなわけで、いわゆるアウトソーシングとしてのバーチャルサーバ、レンタルサーバなどをお考えになったほうが良いでしょうね。 そういう業者はたいがいコンサルティングもやってますので、一度相談してみたらいかがでしょう?

monjiro
質問者

お礼

導入するとしたら、レンタルサーバーにするということで社内でも話が進みました! アドバイスありがとうございました!

noname#18769
noname#18769
回答No.2

1.悪いことはいいません、やめときましょう。レンタルサーバーを利用することをお勧めします。 2.単純なhtmlを置くだけならばメリットはなさそうです。その代わり、サーバーの設定が必要な場合(データベースと連携させるとか)、自社サーバーのほうが自由度は高いです。 3.プロバイダーを通さないと、インターネットから自社サーバーへの通信手段がなくなってしまうと思いますが……。 4.初期導入費用は、最も安上がりなのはPC-UNIXを利用することでしょう。10万程度ですむと思います。あとルーターなど通信機器も必要ですし、自社ドメインを取っていなければ申請費用も必要です。(ドメインがなくてもサーバーは立てられますが、今時格好悪いです) ランニングコストは、電気代+通信費(最安だと64KBpsで3万円強)もありますが、サーバーのメンテナンス作業にかかる人件費が入るのを忘れてはいけません。正直言って、社員4人の会社でこの作業をするのはかなり大きな負担だと思いますよ。

monjiro
質問者

お礼

なるほど、零細企業ではかなりの負担になるのですね。 私ももっと勉強しないといけませんね。 ありがとうございました。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

ホームページ作成代行...は置いておくとして、 自社内にサーバを持つことと、自社のサーバを持つことは違いますが、ここでは自社内にサーバを設置で考えています。  自社サーバのメリットについて... >1.自社サーバーを導入した方がよいのでしょうか?  → 提供するサービスによって異なると思います。独自性を出すとか、自分の所で全部やって技術と経験を摘みたいとかない限り、自社サーバにする意味はあまりないと思います。 >2.企業が自社サーバーを導入するメリットは何ですか?  → きめ細かいサービスをユーザに提供する為には、自社内にサーバを設置しメンテナンス等をやりやすくする為や、企業毎に考え方が違うので一概にメリットはないと思います。まずは何をやりたいかを考えていて、その過程で、自社サーバを立てるって事になるのだと思います。 >3.サーバーを導入すると、プロバイダーを通す必要はなくなるのですか?  → 専用線を引いた場合でも、プロバイダーにはアクセスします。自分の会社が、プロバイダーにならない限りは(なっても、上流に接続する時にはプロバイダーを通す)絶対条件です。 >4.サーバーの初期導入費用と、月々の維持費はどれくらいの金額になりますか?  → これも提供するサービスによって異なります。一般的なWebサーバとメールサーバを立ち上げて、主に社内から社外にアクセスする事をメインに考えると、 初期投資(常時接続で、64K接続) パソコン(本当はサーバ機が望ましい):20万程度 プロバイダーとの契約       :10万もあれば NTTの回線工事         :5万もあれば  維持費(同上) NTT回線使用料           :数万 プロバイダー料金         :3万~20万  後は、事務所の地域で、フレッツが使用できるとかADSLが利用できるとか....っで、初期投資や維持費は全然変わってきます。

monjiro
質問者

お礼

丁寧な回答で大変参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A