- 締切済み
生命保険の契約期間について
生保(定期保険)への加入を検討しています。各社パンフレットの保険料額を見て、色々試算をしているのですが、契約期間をどうするかで悩んでいます。短期のを選ぶと、最初は安いけど更新の度に上がっていく。一方で長期のものは、最初から高額だけど、総支払い額を見ると割安である・・・。契約期間の長短で考えられるメリット・デメリットはあるのでしょうか?知人からは「長期のほうが割安なんだから、そっちにしておけば」と勧められたのですが、将来保険金額や期間を変えたりする可能性があれば、短期にしておいたほうが良いのかな・・・とも思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- free-man-free
- ベストアンサー率23% (29/122)
回答No.3
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
回答No.2
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。