• ベストアンサー

3Dマイホームデザイナーをお使いの方

現在マイホームの新築を考えております。 色々サイトを覗いてみると「3Dマイホームデザイナー/MEGASOFT」というソフトを見つけ購入を考えております。 そこで聞きたいのですが、使い勝手はどうでしょうか? また、販売方法に 1.ダウンロード(マニュアルなし、¥安い) 2.通常パック(マニュアルあり、¥普通) 3.オフィシャルガイドセット(オフィシャルガイド付、¥少し高い) がありましたが、どれが良いでしょう。 マニュアルがないと使えないとか、オフィシャルガイドはなくても困らないとかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 私は3.オフィシャルガイドセットを購入しました。 購入したときは家を購入する予定はなかったのですが、その後家を新築するにあたり、とても役に立ってくれたソフトです。 オフィシャルガイドはあった方が面白いですが、なくても平面の間取りを作成するのには困りませんでした。 どちらかというと平面図から3Dイメージを作成する際のいろいろなヒントが載っている感じです。 (「キャットウォークはこうして作成する」とか「変わった形の屋根の作り方」とか載っていたと思います) 「家がこう建つという視覚的なイメージが欲しい!」という場合は3.で、「単に間取りを作成するだけでいい」という場合は2.でいいと思います。 ダウンロード版は安いですが、よほどパソコンに精通していない限り(いえ精通していても)マニュアル付きの方がいいと思います。いくら安くても使い方がわからなくなっては意味が無いですから。 ちなみに私達の場合はマイホームデザイナーで作成した間取り図を設計の担当者に見てもらい、「こういう感じにしたい」と具体的に話すことが出来ました。 向こうも専用のソフトがあるので、最終的な間取りはそちらで作成してもらいましたが、だいたいこちらが作成した間取り図に近い形になりました。 間取り図があると、話が通じるのが早いというのが一番のメリットでした。 間取りを考えるのも楽しかったですし。 いろいろ楽しく考えてくださいね。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合、まさに「家がこう建つという視覚的なイメージが欲しい!」です。 正直平面間取りを見ても立体的なイメージがわかないので、このソフトを使いたいなと思った訳です。 ということで、オフィシャルガイド付きを購入しようかと思います。

その他の回答 (3)

  • uraka
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.3

買ったけど、1回起動しただけで使わなかったです。 フリーソフトの、間取りだけなどのソフトのほうが使い勝手は良かったです。 いろいろできる分、機能が煩雑で使いづらいです。 損しました。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。機能が煩雑すぎて使いづらいということもあるのですね。 フリーのソフトも少し調べてみようと思います。

noname#61556
noname#61556
回答No.2

こんばんわ。 ウチも新築予定中です。 それで早速ウチも3Dマイホ-ムデザイナ-を買ってみました。(2番だと思います、1万ちょっとしました。) 最初の方もおっしゃっていらっしゃるように使い手の方のパソコンの慣れ具合にもよるかと思いますがマニュアルはあった方が良いと思いました。 しかし、そのソフトで間取り等自分らで作ってみたのは、ほんの数回で結局は依頼先の提案する間取りの方が断然上手でしたので、それ以来使わなくなってしまいました..。1万以上したのにウチにとっては無駄だったのかもしれません。ただ、間取りや色々な事を全部自分で作りたいような方にとっては、すごく便利なソフトだと思いますよ。 参考にならなくて申し訳ありませんが、こんな事もある、ということで..。 お互いに良い家になるといいですね!!

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 買われたのに使わなくなってしまったのですか…確かに本職さんにはかなわないですね^^; 私の場合実際建てるのが1~2年後を予定しているので、ちょっと使ってみようかなと思いました。 くじけずにがんばってみようかな。 >お互いに良い家になるといいですね!! そうですね!がんばりましょう!

noname#11851
noname#11851
回答No.1

まず、パソコンについてどの程度の知識というか経験がおありでしょうか。 パソコンが使えるといっても、ワードやエクセルだけは上級者でも、windowsの基本機能についてはまったく・・・、という方も普通におられますから。  前置きが長くなりましたが、私はある程度の間取り作成などはマニュアルなしでできるようになりました。  しかし、分からないことも多いです。 マイホームデザイナーに限らず、マニュアルはあったほうがよいと思います。  パソコン関係のソフトを多く使われていて、アイコンなどを見ただけでなんとなく想像できるという方なら、マニュアル代は無駄になる可能性もありますが。  特に自信がないのであれば、3(オフィシャルガイドつき)をお勧めしたいです。  使い勝手は、そのほかの同様のソフトを使ったことがないので比較できませんが、悪くはないと思います。  ただし、あくまでも個人が使うためのソフトでしかないと考えます。 知り合いに一級建築士がいるのですが、なんとなく感じをつかむためにマイホームデザイナーを使うそうです。  でも、きちんとした設計段階では専用のソフトを・・・(当たり前かも知れませんが)  新築という大事業です、設計士にお任せではなく、ご自分で間取りを考えるのも楽しいですよ、3次元で全体の感じもつかめますしね。  個人的にはお勧めソフトです、愛用しています。 感じ方に個人差があると思いますので責任はもてませんが。

chokipa427
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCは仕事上普通に扱えます。色々なソフトも使いますが、やはりマニュアルがないと厳しいですよね? ただ最近のソフトはマニュアル本がなくても操作上ヘルプ機能がついていて、マニュアル本を見なくても操作できるのかな?と思い質問させて頂きました。 個人的にはお勧めのソフトということで安心しました。

関連するQ&A