• ベストアンサー

ウィルス?特定のHPでメッセージが出る

ある特定のHPを訪れると、個人情報の送信を遮断しました。というメッセージが何度も出ます。これはどうしたら止められますか?以前このHPにメルアドを送ったことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00253
  • ベストアンサー率23% (65/272)
回答No.1

それは多分HPの作者が意図的作ったかセキュリティー上のことでしょう。もしくは作者がポップアップを使って遊び半分でやったのではないでしょうか?そもそもサイトを訪れただけで個人情報が分かってしまうなどということはありません。作者がよほど賢い頭の持ち主じゃないとそうゆうプログラムは作れないと思います。しかし、メアドをむやみに安心できないサイトに対して送る事はあまりいいことではありませんから、ご注意を!

noritamasuki
質問者

お礼

まだあまり詳しくないので、ポップアップというものがよくわかりません。しかし、あまり心配しなくてもよさそうなので安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.3

HPを訪れたりすると、PCとサイトの間でクッキーなどをやり取りします。 これは、スムーズに閲覧できるようにするための物で、サイト側からすると、アクセス解析なども行えるわけです。(様々な物があり、一概にこうだ、とは言えませんが) この際に、PC内の情報を持っていこうとするクッキーがあったりすることもあります。こういう動作をお使いのセキュリティーソフトが遮断しているわけです。 それこそ、メールアドレスであったり、ユーザー名だったり…これもたくさんあるでしょう。 結果的に、情報漏えいはセキュリティーソフトが止めてくれたわけです。 つまり、私はソースネクストの物は使ったことないのですが、個人情報保護のモジュールが仕事をしたのが原因です。 どうしたら、止められるか?とのことですが、止めないことを勧めます。仕事しただけなのですから。どうしても、止めたいのならば、そこにいかないか、そこを許可するか、になりますが。個人情報はタダ漏れになってしまいますので… スパイウェアか、その辺の物が入ってきている場合もあります。そして、その多くがクッキーという形を取ることがあります。 対策としては、 アンチスパイウェア系のソフトなどでスキャン。 IE等のインターネットオプションの見直し。 その、特定のHPへは行かない。 などが上げられます。 メールアドレスなどをウェブで入れる際には、 そこが信用できるか?という点を考え、少しでも信用できないトコがあるのでしたら、メールアドレスは入力しないことが大事です。 どうしても、そこで入れたいのであれば、捨てアドに使えるホットメール等を使うことを勧めますが…

noritamasuki
質問者

お礼

わかりやすい回答をありがとうございました。ソフトがちゃんと仕事をしているなんて、安心しました。

回答No.2

 ウイルス対策ソフトは何かお使いでしょうか?それが関係しているかもしれません。

noritamasuki
質問者

補足

ソースネクストのウィルスセキュリティ2005を使用しています。このソフトのせいでしょうか。何か設定があるのでしょうか。

関連するQ&A