• ベストアンサー

妊娠中の友人との距離を少し置きたい・・・

会社の同僚ですごく仲の良いA子が数ヶ月前に妊娠しました。 ずっと子供欲しがっるのを知っていたから、最初は心から祝福し、お祝いの会を開いたり、プレゼントを贈ったりして自分のことのように彼女の妊娠を喜んでいました。 今はつわりもおちついて心からマタニティを楽しんでいるらしく、妊婦生活の一部始終ををいつもいつも語っています。 最初はこちらも興味深く話を聞いていましたが、毎日毎日続くとうんざり気味です。 検診で撮った胎児の写真を「うちの子最新情報だよー」と会社に持ってくるのですが、「おっきくなったねえ」などと返してはいるのですが、毎回見せられるのも苦痛になってしまいました。 そういえば彼女、結婚式のときも半年は結婚式ネタを引っ張ったっけな~。写真も300枚くらい見せられました。 一方私も結婚していますが子供はまだ考えていません。年も境遇も似てるので、何でも私に話したくなってしまうのでしょう。何度「○○ちゃんも子供作りなよー」と言われたことか。 私は自分の幸せを周囲にアピールするのは苦手です。 情熱家の彼女に比べると多少クールな部分があるかもしれません。それでも妊娠した友人の喜びに付き合ってあげたい気持ちは充分あります。 しかし彼女の場合はとにかくしつこいので、情けないけれど彼女と少し距離を開けたいと感じています。 やっぱ私って心狭いですかね。 同じ女として最低だよなあ、なんていつも思ってます。 同じような経験をされたことある人いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKPiglet
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.18

たびたびの書き込み失礼します。 あまりに昔の私と友人に似ているので気になってしまって・・・(>△<;; 親戚に不幸があった直後という傷ついた状態と知ってなお自分の幸せ話を してしまうあたり・・・ご友人は本当にいま自分が幸せすぎて周りのことや 人の気持ちに鈍感になってしまってるのかなと思います。 友人が友人でいられ続けるのはお互いの幸せなことを分かち合えることも もちろんですが、痛みも分かち合えることもすごく大切だと私は思います。 ご友人はいまだからそういうことをしてしまうんでしょうか。 それとももともとそういう人ですか? 質問者さんは自分が辛くても気丈に振舞うことのできる強い人だなぁと感じました。 でもいまのような付き合い方をされていると質問者さんばかりが傷つくことに なってしまいます。友人同士でそういうのは悲しいです。 距離を置くことは良いことかもしれません。ご友人にとっても質問者さんが とても大切な友人だったら、我に返ったとききっと気づくと思います。 ぜんぶ自分の経験や心情で書いておりますので確実なアドバイスとは言えませんが・・・。 いろいろともめることもあるかもしれませんが、あまりご自分を追い詰めないよう、 お体に気をつけて、がんばってくださいね。

yamachocobo
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。 彼女は天真爛漫で素直な性格なので、嬉しいことは全て報告してくれました。結婚式の写真だけでなくだんなさんとの旅行の写真なんかも社内に回覧したりしてましたもん(笑) まわりもしつこさに引いていってるのか、よく「○○ちゃんに話してもリアクションが薄い」とかこぼしています。 私は一度話に乗ってしまったから、ずっと彼女の妊娠について一緒に盛り上がらないといけないのかと理不尽さを感じていましたが、そんな必要はないのですね。 >親戚に不幸があった直後という傷ついた状態と知ってなお自分の幸せ話をしてしまう 彼女と距離を置くことを決心しました。 ただ、人間的に嫌いになったわけではないので、 妊婦ネタについて一緒に盛り上がる元気はない、 ということだけを伝えようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (17)

回答No.17

こんにちわ。私もあなたとよく似た経験しました。 昨年結婚したんですが結婚が決まったとき職場の 30歳ぐらいの女性に話しました。 そうしたらその女性は毎日の様に自分の結婚式の 話とか旦那さんの話とか親戚の人の話とか 聞かされました。 初めはただ体験談を話してるんだって思ってたけど だんだんそれがどうしたの?とうんざりでした。 あなたと違う点はその女性は旦那さんのぐちや 旦那さんの親戚の悪口などなど毎日聞かせれノイローゼになりそうでしたよ。 そのうえその人は人の話にはまったく耳をかさず 人の話をさえぎってましたから、、、 ちょっと私が彼氏(今は旦那です)の話やお姑さんの 話をするとすぐその話を悪いほうへ持っていく 例えば私の旦那さんはお弁当は苦手なので「お弁当は ご飯が冷たくて苦手らしいの。」というと そんなのあかん、ちゃんとなんでも食べささな、苦労するわその旦那なら、、、」と言われ縁を切りました。

  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.16

#13さんの意見がぶつかると、「子供産んだ事のない女に、何がわかるの?!」 ↑ 私も言われたことがあります。 幸せ自慢ならまだ我慢できるのですが、出産経験の有る無しで 優劣を付けられたような気がして不愉快でした どっちにしても、私は出産経験が無いので そのときが来たら、自分がどっち側の人間なのか判明すると思いますが^^;

  • goukyunn
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.15

凄いですね…そのお友達… 私も今妊娠6ヶ月ですが、人に胎児の写真なんて見せようとも思わなければ、マタニティーライフを報告しようなんて全く微塵も思いません。 なので、回答者様達で同じ経験してる人が多いのに驚きました。。 私は同じではないのですが、友人が彼氏と上手く行かなくなった時に、彼氏の行動一部始終を報告され、どう思う?と聞かれたり、愚痴を聞かされたり、数ヶ月続いてうんざりした経験があります。 どんな事にしろ、自分と大して関係ない事を細かく聞かされるのは厳しいですよねぇ… その時は、遠まわしにメールするなって事を伝えても彼女には全く通じず、素っ気無く返事をしても結局変わらず、無視すれば何度もメールが来るといった、物凄く面倒臭い状況になりました。 夜中の電話やメールにいい加減私も我慢の限界で、キツイ事(別れればという事と彼女の非を厳しく指摘)言ったら収まり、しばらく音信普通でしたがその彼と別れたら友情も復活しました。 ひとつの事で頭がいっぱいになってる人って、周りは全く見えてないですよね。 でも、会社に持ってくるって事はまだ仕事を一緒にされてるのでしょうか? 仕事を辞め、暇になったらもっと凄そうですね。。 取り合えず、顔を合わしてる内は色々面倒なので適当に“大きくなったね”と話しをあわせ、辞めたら徐々に返信しないとかしてフェイドアウトするのが良いのでは? それにしても、、大変ですよね。。 頑張って下さいっていうのも変ですが、、、頑張って乗り切って下さい。

  • OKPiglet
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.14

私はどちらかというとそのご友人の側の人間だったです(^-^;; 私には10年以上の付き合いになる友人がいまして、若い頃はのろけ話やら 自分の自慢話やらを連日のように数時間にわたって聞いてもらったことも ありました・・・なつかしい・・・。とにかく聞き上手な子だったんです。 家族ぐるみの付き合いでしたし、誰よりも仲が良くてお互い知らないことが ないくらいの関係だったもので、自分がすごくいま幸せだと知っていて 欲しかったんですよねぇ。いま思うとうっとおしかったろうなと思います。 逆に彼女は口下手なほうで、基本的に冷静な子だったので私が聞き役に 回るということがあまりなかったです。 私の場合、成長して大人になったことと、ある日彼女に「話聞くのじつは ちょっとしんどいときがあるんだ」と告白されて、少し冷静になりました。 でも私としては聞いてくれるばかりではなくて、もっと彼女の幸せ話も 聞かせて欲しくて、私が話し役、彼女が聞き役という立場がいつの間にか 決定づけられていたことが彼女を追い詰めてしまったかなと思います。 その後は、私はしつこいくらいに話しすぎないよう冷静になる、彼女は いままでよりもちょっとした幸せなことでも口に出して伝えてみるように なって、バランスの良い関係になれました。いまも一番の友人です。 質問者さんもいつも聞くばかりの立場におらず、そのご友人が本当に好きで 気の置ける存在でしたら、もっとご自分のことも話すようにされてみては どうでしょうか??それでもご友人が人の話は聞かず自分のことばかりを 話すようでしたら一回ご自身の心内を素直に伝えるか、少し距離を置いても 良いかもしれません。距離を置かれたら気づくってこともありますよ。 質問者さんは優しい方のようなので、そのご友人はそれに救われていると 思いますよ。良い関係の友人でいられるといいですね。

yamachocobo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も色々と彼女に話をしています。仕事での悩みを打ち明けたり、共通の趣味について語り合ったり。 ただ、自分の夫婦のことや幸せネタはやっぱり苦手ですね。 逆に彼女は結婚前から恋愛話専門家だったので、そっち系の話は語ると長いです。。 実は私はもう長いこと生理が不順で年に2,3回くらいしか来ないんです。誰にも言っていませんが密かに治療中。そんなこともあって、子供や妊娠の話はあまりしたくない心情なのかもしれません。 そうとは知らない彼女はきっと子供が生まれたらすごい攻撃が待ってるんだろうな。 今からじわりじわりと距離を開けようと思います。

回答No.13

う~っ わかりますぅ~。。 最近私の周りも出産ラッシュなので、リアルによく分かります。。。 きっと女性なら、誰もが経験のある事なんでしょうね。 子供が産まれると、もっと凄いですよ? 意見がぶつかると、「子供産んだ事のない女に、何がわかるの?!」 と言われてしまいます・・・。 ちなみに私がそれを言われた時は、子宮内膜症の治療中で、 子供が産めるかどうか不安な時期でした。 その経験から、自分が妊娠した時は、無神経になってしまわない様に 気をつけよう。。。と固く思っています。。 「○○ちゃんも子供作りなよー」発言も、必ず出ますよね。 私なんて独身なのに言われますもん(苦笑) ・・・その友達とは、少し距離を置く事をオススメします。 場合によっては相手がキレてくる事もありますが、 そこを耐えてしまえば、後は楽です。 距離をおかないと、自分が瞑れてしまいますよ。

  • kumikoara
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.12

>kumirさん ・・・えーっと、私はO型なんですが、私が今まで経験したそいうタイプの方々は、AとかBとか色々でした。 ということで、血液型はこの際、関係ないかと。。。 ちと、傷ついちまいました。グスン。

noname#12377
noname#12377
回答No.11

ありますよね。 そういうことって。 相手はこっちも一緒に喜んで聞いてくれているって いつまでも思っているんですよね。 いくら親しくても他人だっていうこと、忘れているんじゃあないかな。 全く相手に悪気がないので、余計に無視できないあなたの立場、分りますよ。。 >私は自分の幸せを周囲にアピールするのは苦手です。 私もです。幸せだけではなく、不幸も言いにくいです。 幸せをアピールするあなたの同僚は、きっと不幸になったときもすべて報告してくると思います。 あまり親切にして上げすぎるのは、結局同僚のためになりません。ただの甘やかしだと思います。 同じ話ばかり続くと、うんざりするのは当然ですから、少しは退屈なそぶりを見せて下さい。 もちろん露骨に退屈な顔をするのはよくありませんが、少し話しを聞いたら、別の話題を振ったりするくらいはいいのではないでしょうか? >しかし彼女の場合はとにかくしつこいので、情けないけれど彼女と少し距離を開けたいと感じています。 私も以前働いていた会社の同僚が、毎日噂話ばかりするので、うんざりしていました。彼女はO型、私はA型でした。O型の同僚は、私がつまらなそうにすると、途端に態度が冷たくなりました。それで、血液型占いを読んでみると、O型と仲良くする秘訣はとにかく話しを聞いてあげることでした。次の日から、とにかく同僚の話を聞いてみることにしたら、以前よりも関係が良くなりました。 あなたに当てはまるかどうかわかりませんが、距離を置いたとたん、その同僚の態度が冷たくなる可能性はあります。 思いやりの心を忘れないよう気を付けてくださいね。

  • kumikoara
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.10

いますねぇ、そういう人。 私の職場の後ろの席にも、そういう人、座ってます。 旦那の事とか、甥・姪の話とか、飼ってる鳥の話とか、過去に付き合っていた本当は今でも1番好きな男性の話とか、尋ねてもいないのに、ペラペラしゃべります。しかも長い・・・。 お蔭様で、知り合って1ヶ月しないうちに、彼女の環境、周囲の人物、過去、ほとんど知っちゃいました^^; 私が良い人か、悪い人か分からないのに、そんな内輪の話までしちゃっていいのかなぁ・・・。 で、私も最初は苦痛でした。 会った事も無い人のこと聞いても同調できないし、同じ話の繰り返しでつまらないし、オチも無い。人の話に興味がないから、会話にもならない。 でも最近、発見したんです。 彼女は、私が話を聞いているかどうか、見ていない!! ある日、苦痛のあまり、目もあわせず「うん、うん」とだけ言い続けていたのですが、彼女はペースを変えず、話し続けているんです。しかも嬉しそうに。 そして、思いました。 「辛いときは、うん、うん、とだけ言い続けて、心は瞑想に入ろう」と。 今のところ、これで乗り切っています。 ま、ほとんど解決になっていませんが「聞いてなくてもいい」と心で思うだけで、ちょっと気が楽です。 なんというか、彼女は「自己のアイデンティティ」みたいなものが、ちゃんと持てていないように思います。 多分、不安なんでしょう。 幸せな出来事も、誰かに話して「うん」と言って貰って「人が幸せと思ってくれてるから、私、幸せなんだ」と確認しないと、安心できない。 そう思うと、なんだかちょっとかわいそうな人にも思えます。 本当は、旦那様と会話をして、自分が認められた存在であることを確認できていれば、おそらく、外でよく知りもしない人に、ペラペラ話すことも無いのだろうと思いますが、きっと、そうも行かないのでしょう。 彼女の目的は「自己存在確認」ですから、本当に不安な話しはしないので、真相は分かりませんが・・・。

  • woodfish
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.9

こんにちは。 私も自分自身の生活や気持ちをアピールするのが苦手なのでyamachokoboさんの気持ちわかります。 私の場合ですが、会社の先輩がネットワークビジネス(マルチ商法)にはまっていて、そのセミナーへの参加を進めたり、商品を買うように言ってくるので今、参っています。 毎日毎日、環境ホルモンとか、食品に入っている添加物がどうのこうの・・・との説明を延々聞かされます。 先日、私が食べている物を指差して「こんなの食べちゃだめ」と諭すように言われたので 「○○さんも、今まで食べてたじゃないですか。何をしようと自由ですが私を誘うのはやめてください」と言いました。 それで初めて彼女は気づいたようです。「周りは迷惑している」ということに。 yamachokocoさんの同僚の方の場合は、おめでたいことなので、なかなか難しいと思います。心中お察しします。 喜びを伝えてくれるのはいいけど、もうちょっとブレーキかけながら接してほしいんですよね。 「人の子供見せられてうれしくないだろうけど・・・ちょっとだけ見てみて」という感じで言われると、こちらの気持ちにも余裕ができると思います。 でも、それがわからない人がいるんですよね。 同僚の方は、妊娠前はどんな感じだったのでしょうか? 結婚式ネタをいつまでも言い続けたとのことなので、違う人種だとある程度は受け止めないといけない部分もあると思います。 女として最低だなんて思いませんよ。 私も会社の先輩に会うのがいやでたまりません。でも休む訳にはいかない。それが人間関係だとして自分の心の幅をちょっと広くしてみるのがいいかもしれません。 yamachokoboさんが、将来が妊娠したときに「あ~こういう気持ちか」と感じる時が来るのを想像して頑張ってください。

noname#22328
noname#22328
回答No.8

同僚かぁ、自分も気をつけよう...。 少し言葉で、遠ざけるのがいいんじゃないでしょうか? お腹の写真見せてもらったとき、「毎日は飽きるなぁ」とか、 子ども作りなよって言われたとき、「家族計画はあるから、心配しないでね」とか。 思った事を口に出さず、合わせてるからストレスになるんだから、 『ちょっと嫌』という態度を、分からせれば良いと思います。 友だちの妊娠を喜んでいるのは、ご自身も言ってる通り間違いないんだから、 後ろめたいような気分にならず、言いたい事は言えば良いと思います。 何言っても、受けてくれる質問者さんの優しさに乗っかってる感もあるから、 「子ども欲しい気持ち有るけど、何度も言われると疲れる」って、きっぱり言う。 周りの気持ちに気付いてないだけだろうから、言っちゃっていいんじゃないでしょか?

関連するQ&A