• ベストアンサー

北海道にはゴキブリはいないって本当?

 こんばんは。神奈川県民のyu-taroです。  タイトルにある内容を以前北海道に住んでいた人から聞いたことがありますが、ゴキブリはいないのでしょうか?  私のところは、毎年嫌でもどこからか出没してきます(><)  気長に回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.14

函館のものですが、ほかの方もお答えの通り普通の一般家庭ではまずいません。 で、地球温暖化のせいでこのところ見られるようになったという話についてですが、少なくとも30年ほど前、豊浦町という噴火湾に面した洞爺湖近くの町にはいました。 ここの元旅館をやっていたところに間借りしていたことがあるのですが、そこの台所には2cmくらいのがいましたから。 恐らく本州からの旅行客と一緒にやってきて住み着いたのでしょうね。 古い建物で冬は寒いところでしたが、豊浦は北海道の湘南とも言われる地域だけに、彼らにとっては快適だったのでしょうか。 あと、青函連絡船の婦人専用室のなかにもチャバネがいましたよ。 ちなみに、道産子の私がゴキブリの洗礼を初めて受けたのは学生時代東京に下宿したとき。夏休みを終えて下宿に戻ったとき、部屋の中一面とタンスの中にまでふんをされ、タンスの中から巨大なゴキが出てきて触覚をゆらゆらさせているのを見たときは、ショックのあまり数ヶ月間ノイローゼ状態でした。

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。洞爺湖は良いところですね。旅行客と一緒にやってくるとは歓迎されざる客ですね。  コキブリは人の気配を感じないと我が物顔で部屋の中を動き回っていますので厄介です。男の私でも大きいのを見るとぞっとします。今はホウ酸ダンゴの物量作戦でほとんど遭遇しません。参考になりました。

その他の回答 (16)

  • pinkdrop
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.17

北海道に住んでいます。 これまで何度か引越しを経験しましたが、どの家でもゴキは見たことありませんね…。 ただ、親類が薬局で働いているのですが、ときどきゴキ退治の薬を買いに来る人はいるようです。 賃貸のお家で、前の住人が元本州の方だったりすると、荷物にまぎれて上陸して住み着かれているようですね。

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。見たことはないのですね。それはいいことだと思います。薬局でも一応はゴキブリ退治の薬が売られているのですか。なるほどです。荷物にまぎれては多そうですね。参考になりました。

  • pn4x
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.16

うち(札幌)でも見たことがありません。 でも昔うちがやっていた飲食店の厨房で出たって聞きました。汚くて暑いところにはいるみたいですね。 去年から上京していますが、まだゴキには遭遇したことがありません...(;´Д`)

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。札幌でも見掛けることはないのですね。汚れていて暑いところにはほんとにいますね。参考になりました。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.15

道南地方に住んでます。 ■我が家・・・見かけません ■某飲みやさん・・・ゴキを寄せ付けない装置をつけてます(装置を付ける前はチャバネがいたとのこと) ■逸話・・・とある東京の大学生が夏休みに北海道の実家へ帰省してました。実家では虫かごに入れられて、スイカをエサに大事そうに育てられてる虫が、、、その虫はゴキブリだったそうです。

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。道南地方も良いところですね。仕事で行きましたが、気軽な旅行もそのうちにしたいです。同様のゴキブリが珍しくて飼っていたというエピソードは私も聞いたことがあります。それだけ珍しいのでしょうね。参考になりました。

  • utako-san
  • ベストアンサー率37% (96/258)
回答No.13

今は大阪に住んで、昨年まで北海道に住んでいましたうまれも育ちも道産子です。 始めて本州に住んでいますが、こちらに来て驚いたのはカブトムシ大のゴキ。 外でも見かけてしまってびっくり!!! 夫は函館生まれの育ちですが、見たことがあるといってます。でもこのような大きさではなかったと話しております。 一方、道央圏育ちの私はみたこともないです。 古い家にはいるという話は聞きますが。 寒さに耐え切れなかったため小型化していきているようです。 あと、機密性の高い住宅が多いので、旅行時などにもちかえってということもあります。 北海道に持ち家を所有しておりますが、今度帰るときに持ち帰らないようにどういった対策が必要なのか、今悩んでます。。。

yu-taro
質問者

お礼

 こんにちは。回答ありがとうございます。道産子の方が大阪での暮らしで大きなゴキブリを見たのは驚いたでしょうね。奴は飛んでも室内に入ってきますので、涼しいからと窓を開けておくと襲撃される場合があります。帰る時の対処は大変そうですね。参考になりました。

回答No.12

道南圏には梅雨もありますし、ゴキブリも出ます。 ですが、関東のゴキブリと比べると小型で、茶色いです。黒はあまり見ません。 現に私の勤めているところでは、毎日顔をあわせます!! 今朝も見てきました。 最近の温暖化のせいか、それとも冬と言えども家の中は暖かいからか、潜んでるみたいですね。 15年位前までは見なかったはずなんですけどね。

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。道南地域ではチャバネが出ますか。温暖化の影響かもしれないですね。そうなると、もっと温暖化が進み、そのうちに北海道全域でも普通に見られるようになってしまうのでしょうか。ゴキブリが地球温暖化を警告しているのかもしれません。参考になりました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.11

昔はそういわれていましたが、今はいます。 ですが、少ないのは確かですし、 一戸建ての家であれば、まずいない方が多いです。 転勤族の方が、ゴキといっしょに引っ越して きます。 また、最近の家は暖かいので、冬を越せる ようになってきました。 でもお目にかかることはかなり少ないです。 寒さ、雪 がいいか、ゴキと付き合うか ですかね。

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。転勤者の荷物に紛れ込んでしまうということですか。暖かい家であれば生き延びるので、あまり暖房をしないのはどうでしょう。私の家では幼少の頃は真冬に家の中にツララが出来ていました。今は暖冬なのでそこまでは寒くならないですね。参考になりました。

  • chamomo
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.10

少なくとも一般家庭では見かけません。 今は住宅事情がよくなってきているので、新築の物件なら首都圏でも奴等はなかなか入り込めなくなっているみたいですね。 北海道の住宅は気密性がとても高いので、そのせいもあるかもしれません。 すすきのに行くといるらしいですよ。でも、東京とかで見るでかくて黒くてつやつやしていて動きが早くて…というのではなく、ちっちゃな薄茶色の動きの鈍いヤツらしいです。(私は見たことないですが)本州の皆さんが知っている「アイツ」に比べたら、かわいらしいものだということですよ。 私は転勤組なので、いつかはまた首都圏で暮らさなくてはいけません…今からすごく嫌です…

yu-taro
質問者

お礼

  こんにちは。回答ありがとうございます。一般家庭ではいないとのことで分かりました。転勤族で首都圏での生活の可能性もあるとのことですが、黒くて背中が艶々した大きいのが処構わず出てきますので、駆除の戦いが日々続きます。  私は今のところホウ酸ダンゴの物量作戦で勝っています。参考になりました。

回答No.9

こんばんは。北海道にはゴキブリいませんよ。見たことないです。 ついでに本州以南と違って梅雨もなく、スギ花粉もなく、夏のエアコンもいらないです。 今は大阪に住んでるんですが、北海道に帰りたくてしょうがないです。

yu-taro
質問者

お礼

 こんばんは。回答ありがとうございます。北海道は私も何度も行ってたので好きな場所です。大阪ではゴキブリも出て蒸し暑いでしょうね。参考になりました。

  • pokkopoko
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.8

生まれてから27年間北海道で暮らしています。 ゴキブリは1度も見たことないです。 よくTVでゴキブリに怯えて格闘してる様子をみますが、その恐怖が分かりません・・・。 ゴキブリの不気味さを知らない私たちは幸せなのかな。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。地元で27年間も見たことがないのは幸せな生活だと思います。こちらでは、見た女性はギャーと金切り声を上げて逃げ回っています。男でもウァーという感じです。東京方面に来れば、ゴキブリの洗礼を浴びますので、そのうちに来られてみてください(^^;  参考になりました。

  • sobamoti
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.7

私は青森県に住んでいますが、こっちでもあまり見ません。 仙台に住んでたころも見なかったです。 仙台のほうは、繁華街では見られるらしいですが・・・。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。青森の方もあまり見ないのですか。寒いからでしょうね。仙台も分かりました。参考になりました。

関連するQ&A