• ベストアンサー

GAINAXが素人集団だったのにクオリティが創立時から高かった理由。

 GAINAXが王立宇宙軍というアニメから歴史が始まっているみたいなんですが、当時の製作陣はアニメーターとしてプロの活動をした事の無いメンバーだけで製作したという点が話題になったらしいんですが、あのクオリティは確実に当時のアニメ業界でもトップ(むしろ斬新で洗練されていた)だったと思います。  どうしてそんな芸当ができたんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.4

逆に言うとね、素人集団だからあんな物が作れた。 変にプロだったら、あんな事出来ません。 アニメはプロ顔負けだけど、会社運営は素人です。 全く採算の合わないアニメ作って莫大な借金作ってますから… スタッフに関しては、他の方も書いているけど商業作品に参加している人もいるし、彼らの大学の知り合いであったり知り合いが寄ってたかって学祭のごとくやっています。 この年代の人は、ヤマト・ガンダム世代と言われるアニメオタク世代でもあり、学生時代からアマチュア離れした物を作っていました。 何億という借金を作って好きなように作れた土壌と才能のある若い情熱を持った人が集まった事によるクオリティです。 80年代という時代背景が作らせた「若気の至り」ですよ。 GAINAXが王立宇宙軍を作る資金集めの為に設立したのもあるけど、王立宇宙軍で作った借金を返済する為にGAINAXが残ったとも言えます。 まさに若気の至りです。

ewew
質問者

お礼

なるほど、一切の妥協をしなかったんですね。 OVA作品ではそんな採算が取れるはずがないのにいい度胸ですね。 しかし、今となってはいい話ですね。ナディア・エヴァなどの名作の原点と思えば・・・。

その他の回答 (3)

  • morau
  • ベストアンサー率46% (76/163)
回答No.3

GAINAXの歴史については http://www.gainax.co.jp/20th/history.html >2の方が 「DAIKON」と書かれていますが、「DAICON」です。 マクロスに参加していたのは山賀博之、庵野秀明、貞本義行らです。 庵野秀明はその後、「ナウシカ」の巨人兵も手掛けています。 つまり十分キャリアを経ています。 >プロの活動をした事の無い というのは一種の煽り文句、宣伝文句か、 ガイナックスという会社としては初 ということだったのかもしれません。

ewew
質問者

お礼

なるほど、マクロスや宮崎作品には既に参加されていたんですね。 ありがとうございます。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

>アニメーターとしてプロの活動をした事の無いメンバーだけで製作した これは間違っています。 上京してきて何人かのメンバーはマクロスに関わっています。 キャリアはかぎりなくアマに近いですけどね。 それに大阪時代に自分達で自主制作アニメを作っています。 検索エンジンで「DAIKON ガイナックス」と打ってみて下さい。 当時のことが分かりますよ。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.1

ガイナックス創設時のスタッフたちは、以前からゼネラルプロダクツ・DAICON FILMという名前で様々な制作活動を行っていました。 ガイナックス自体、元々はこの「王立宇宙軍」を製作するために作られた会社なのです。 ですから、プロの活動をしたことが無いと言っても、それはあくまで"プロとしての"活動が無かったに過ぎないということです。 例えるならば、現在のTYPE-MOONや渡辺製作所(フランスパン)のような集団と言えるでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

関連するQ&A