• ベストアンサー

働きながら公務員試験合格できますか?

26歳男です。 現在販売業をしていますが、色々あって働きながら社会保険労務士や税理士を目指し会社内で職種転換を狙うか、公務員に転職を考え始めています。公務員なら文系ですので行政職を考えてますが、働きながらだと専門もやるのは厳しそうなので、教養のみで受けられる市役所を主で考えてます。同時に技能職というのも考えています。こちらは情報も少なく定期的に採用があるわけではなさそうですが、技能職というのはどうなんでしょう? 人それぞれ考えはあるでしょうけど、どちら(どの順で狙うの)がよいと思いますか? ただ、どちらも働きながらというのが条件になります。会社を辞めてというのはリスクが多きすぎる気がするので。それと、働きながらということで、休みは不定休ですが、休みはちゃんともらえています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya1223
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

今年の国家2種行政試験に、1次試験合格したと思われる者です。(明日合格発表だが、自己採点では安全圏) 私は派遣社員で働きながら勉強し、合格することができました。 毎日5時半に仕事を終えて帰ることができましたので、かなり有利ではあったと思いますが、やる気になれば、誰でも合格できる試験であると思います。 また、今から勉強するのであれば、かなり早い方ですので、(多くの人は12月頃から真面目に勉強します。)着実に勉強していけば、十分合格できると思います。 公務員試験は、受験料が無料であるがゆえに、記念受験もかなりいます。 実際は、倍率ほど難しい試験ではないと思います。 国家1種や2種試験でしたら、行政職も技能職も毎年採用を行っています。 地方上級だと、技術職は、その年に募集するかどうかは試験の直前にならないとわかりません。しかし、その年に募集する自治体は絶対どこかにはありますので、場所さえ選ばなければ、どこかの採用試験を受けることはできます。 国家1種、2種、地方上級、市役所等を併願することも可能ですし、多くの方が併願しています。 ただし、国家1種や2種は、1次試験合格よりも、その後の官庁訪問が問題となります。 関東で中央省庁に行くのでしたら、平日に数日かけて、連日面接をすることになります。また、地方団体でも平日に何度か面接をすることになります。 それだけの休みをとれないのなら、合格しても採用してもらうのが難しいと思います。 地方上級や市役所でも面接はあるのですが、連日面接ということはありませんので、会社の休みがとれないのなら、地方上級や市役所がいいかもしれませんね。 では、何かお役にたったら幸いです。

その他の回答 (3)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

オススメは、『教養のみで受けられる市役所』のみです。 同期には、そういった環境で試験を突破し公務員として働いている人が何人もいます。 もともと、教養のみの試験を実施している自治体は難易度もそこまで高くありませんし。 けれど、現在26歳なら、年齢制限上「たまたま地元の役所が募集してた」ということがない限り、地方上級(県or政令指定都市)か国家2種しか受験できないのではないでしょうか? であるならば、働きながらはちょっと厳しいです。 私も一時期専門学校に通ってましたが、現役の大学生でさえ、合格者の専門学校での平均在籍年数は2年ぐらいだと思います。 1年で一発で合格する人は、それこそ企業をやめて勝負に出た人や意識の高い学生です。  このレベルなら、働きながら合格するのはかなり難しいと思います。 次に、資格をメインにした職種転換ですが、私はあまりそういった事例を知らないのですが、、そういった人は多いのですか? 税理士資格は、その労力をかける割にリターンが少ない気がしました。 働きながらであれば、長期的な学習計画を組むことになると思いますが、それだけの時間をかけるならもっと別の資格や選択肢もあるかな、と思います。

  • usagi756
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.2

公務員の試験ですが、年齢は制限あるのがほとんどだと思います。26歳とのことですのでもしかしたらギリギリかもしれません。募集の市町村にもよると思いますので、ご希望の市役所にお尋ねするのがよいかと思います。

  • cho-suke
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

公務員技術職は、土木や林業・機械工学等々です。これについては他の方に答えていただきたいのですが、 働きながら、公務員の教養だけでしたら大丈夫だと思いますよ。 そこに法律や経済などの専門が絡んでくると、 働きながらではかなり難しいと思います。 また、社労士も税理士もかなーり難しいので(教養オンリー公務員職種よりは確実に難しい)、 働きながらやるにしても、相当な気合が無いとムリな可能性が大です(社労士や税理士受験者いわく)

関連するQ&A