- ベストアンサー
会話の途中でしょっちゅう意識がとんでしまいます。他人と上手くコミュニケーションをとることができません。
23歳の女です。 私の悩みは、人と上手くコミュニケーションをとることができないということです。 例えば、職場の同僚と会話をしているとき、私が何の前触れもなく急に押し黙ってしまい、会話が中断してしまうということがよくあります。同僚に言わせると、その時の私の状態は「急に体が固まったようになり、視線をやや下の方に置いたまま、ある一点を凝視している」といった状態になるようです。自分ではほとんど自覚していません。影では「何をしているときでも急に固まってしまい、表情が暗くなってしまうことがあるのでキモイ、怖い」と言われているようです。 本当に、ほとんど理由もなく急に体が固まってしまい、意識がとんでしまうのです。それが目の前に相手がいて、向き合って会話をしている最中であってもです。「相手の声が聞こえているのは分かっている」のですが、「相手が何をしゃべっているのかが理解できない」という状態なのです。私からしたら、「脳が固まってしまい、何も反応することができない」といった感覚に襲われていて、気がついたら支離滅裂な言葉をしゃべっているのです。 会話の途中で私が急に黙って固まってしまったり、反応が遅くなったりするので、当然相手との会話は成り立たないことが多いです。そして、コミュニケーションをとることはほぼ不可能であり、どの集団にいても大抵孤立してしまいます。 とりとめのない長い文章になってしまい、申し訳ありません。 私の考えがしばしば「固まって」しまう原因は何なのでしょうか。また、他人とうまくコミュニケーションをとるためには一体どうしたらいいのでしょうか。経験談やアドバイスなど何でもいいので、ぜひ皆さんの意見を聞かせて下さい。 ちなみに精神科には約一年ほど前から通っていますが、病名はついていません。睡眠導入剤とビタミン剤、抗不安剤を処方され、それを一年ほど服用しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして keikoさんの症状で検索してみましたら、緊張病 昏迷 等の症状が近いように思います。 以下のようなページを見つけましたhttp://www2.cc22.ne.jp/~hiroki/a75.htm また、病名がつかないというのも納得できませんね?他の病院に通ってみるのもいいかもしれません。
その他の回答 (2)
- seabreez
- ベストアンサー率27% (8/29)
経験者でも専門家でもないのですが、お話の内容から、精神的な問題だけはないような気がしているのですが。てんかんの検査や脳波の検査は受けられましたでしょうか。 痙攣だけがてんかん発作ではないようです。意識が飛んで動作がとまる、というようなものもあるようですよ。 ほかにどういった症状があるのか、起こりやすいタイミングがあるのか、精神科に通って症状は改善されたのか、そういったことがわからないため、なんとも言えません。 病院にかかってらっしゃるなら、先生に相談されるのが一番だと思いますが、病名を知らせない主義の先生なのかもしれませんね。セカンドオピニオンといって、他の医師の意見を聞くことも検討されてはいかがでしょうか。その場合、診察代等は実費負担になります。主治医の先生に相談してから行くと、症状や投薬履歴のようなものをまとめたものを持たせてくれるかもしれません。
お礼
てんかんでもそのような症状があるのですね。実は、私自身も精神的な問題だけではないような気がして、脳機能自体に問題があるのではないかと感じていました。このような症状が今後も続くようなら、精神外科(でしたっけ?)にかかることも検討したいと思っています。 主治医の先生は病名を知らせない主義の先生なのかもしれません。次の診療の時に聞いてみようと思います。そして、納得のいかない答えがでたなら、セカンドオピニオンを検討してみます。 とても参考になりました。ご意見ありがとうございました。
- ojory
- ベストアンサー率30% (103/341)
決してバカにした意見ではないので落ち着いて聞いていただけると嬉しいです。 私自身霊感というものは全くないか、気がついていない状態だと思うのですべて人から聞いたりテレビで見たりということがモトなんですが。 例えば幽体離脱、または背後霊などによる憑依などは考えられませんか? スピリチュアルカウンセラーの江原さんが出てくる番組を見ていると、ああ、本当にこういうことがあるのかなと思ってしまいます。 私自身、keiko07さんのように急に意識が「すっぽ~ん」とどっかに飛んでしまうことがあります。 脳ミソに幕がかかってしまい、周りの会話が耳には届くけれど脳ミソまで届かない、とか、そんな感じに襲われることがしばしばです。 精神的なものもあるし、疲れもあると思うけれど、もしかしたら幽体離脱や心霊現象もアリなのかな?と思ったりすることもあります。 精神科に通っていて病名はなく、薬も効力がない、ということであれば尚更、そんなことも考えてみてはいかがかなと思いました。 (もちろん、脳については解明されていないことが多すぎて現在の精神科の先生も知らないことはたくさんあるかとは思いますが・・・)
お礼
私自身も霊感というものは全くないので何とも言えないのですが、そういう可能性もあるのかもしれませんね。ご回答、ありがとうございました。
お礼
ページを拝見しました。 私は中学校以降の学校生活の中でクラス中から無視されて軽い不登校になり、つい最近までは引きこもりを経験していたせいか、他人がいると異常に緊張するのです。統合失調症やうつといった名前のつく病気だったのかもしれません。教えていただいたページは統合失調症についてのHPだったので、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。