- ベストアンサー
栄養失調は病気ですか?
私は国語の教師をしています。 教科書の中に 「弟は死にました。病名はありません。栄養失調です。」 とありました。 戦争中食糧不足だったため、母親のお乳も出なくなり おもゆやヤギの乳を飲んでいたが・・・とうとう・・・ というくだり 国語的には 体はどこも悪くなかった、病気ではなかった・・・ 栄養さえとれば生きられたのだ・・・ と解釈するのだと教えたところ、 おおかたの生徒は納得したのですが・・・ 「栄養失調は病気だ」「病名だ!」 じゃなかったら、「栄養失調とはなんなのだ」と 「体のどこかが悪くなるから死ぬんじゃないのか」 など、いい疑問の声が・・・ 私もわからなかったので、生徒に本や家族や医師に 調査させたのですが・・・ よくわかりません・・・ どうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
栄養失調は死亡の原因に過ぎません。栄養が足らなくなると、肝臓の萎縮が起こったり、呼吸器病にかかりやすくなります。だから、直接死因は肝硬変とか呼吸器病の場合が少なくありません。監察医制度が普及する前は、これらは一律に栄養失調とされていました。老衰も同じようなものです。
その他の回答 (3)
- kussa-
- ベストアンサー率23% (38/162)
栄養士見習いの者です。質問の答えですが栄養失調は「病気」です。 その理由を簡単に言うと「摂取障害か代謝の異常」のどちらかが考えられます。 消化と吸収ができないためやせ衰えていきます。栄養不良はまだ「病気」とは まではいっていないのですが栄養失調になってしまうと「病気」になります。 確かに病名はないのですが栄養失調は立派な「病気」です。
お礼
ありがとうございます。 辞書を引くと栄養失調は「症状」とあるのですが。 「症状」と「病気」と分けられていたりします。 大きなくくりで言うと、栄養失調も立派な「病気」だと思いますが 厳密に言っても「病気」でしょうか? その辺はいかがでしょうか?
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
#1のnakaichiです。 『車と人間を同じに考えていいのか』ということですが、エネルギーのことに関してはYESです。世の中で動いているものは必ずエネルギーを必要とします。 『車(機械)と人間を同じに考えていいのか』は倫理、モラルの観点から言えばNOです。 ここのところを分けて考えなければ、説明ができなくなりますね。
お礼
そうですね。 なんとなく、そんな話を 高校で習ったことを思い出しました。 医学的な観点から言うと どう説明できるのか、それも、おわかりになりますか? もしおわかりになるようでしたら 教えてください。
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
栄養失調は病気じゃないと思います。 エネルギーを与えなければ、人間でも機械でも動かなくなるのは当然です。 車にガソリンを入れなければ故障じゃなくても動かないでしょう。 病気=故障 栄養失調=ガス欠 そしてガス欠は故障じゃないですよね。
お礼
ありがとうございました。 私もそう思いましたが 子供に、 「人と人間を同じく考えていいのか」 と言われ・・・ うまくそのあと言葉が継げませんでした う~む。
お礼
ありがとうございます。 つまり、時代考証的に、生徒に説明すればよい ということですね。 HPの紹介もありがとうございました。