• ベストアンサー

出産・・

今年の秋に二人目を嫁が出産するのですが・・そこでお聞きしたいのは、一人目の場合、出産後、一ヶ月程実家へ帰るのが一般的のようですが、二人目も同じですか?自分的には二人目は帰らなくても良いと思うのですが?ちなみに、嫁は自分の親と同居です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ambrosia
  • ベストアンサー率22% (83/375)
回答No.13

お正月に二人目を出産しました。 私の実家は自宅から車で15分ほどのところですが、10日ほど里帰りしました。 二人目のお子さんということは、お兄ちゃんかお姉ちゃんが既にいるということですよね。お一人目が何歳かはわからないですが、小さいお子さんですと、やはり産まれたばかりの赤ちゃんと、赤ちゃんをようやく卒業したお子さんと、2人いると結構たいへんです。赤ちゃんのお世話だけでなく、上の子の事もないがしろにできません。赤ちゃん返りとか、やきもちとか…。 それならば旦那さんのご両親と同居しているから大丈夫じゃないか、と思っていらっしゃるようですが、普通に考えてみて、お願い事や我が儘は、質問主さんもご自分の両親の方が奥さんの両親よりも言いやすいですよね。 逆に言えば、「出産の時くらい、義父母に対する気遣いから解放してあげて」と言いたいです。 他の方も書かれていますが、いくら旦那さんが「俺の親に気遣いすることないよ」と言っても、気遣いしないわけにはいきません。どんなにうまくいってる嫁姑間でもです。 いくらお姑さんと仲がよくても(よさそうに見えても)、やはり自分はごろごろして、お姑さんに家事を任せっぱなしというのは気が引けますよー(たとえお姑さんが「あなたは体を休めてて」と言ってくれてもです)。 里帰りしても、どのみちしばらくしたらお子さん2人の面倒、義父母との同居とまた慌ただしく気も遣う生活が待ってます。 出産の事くらい、奥さんの望むようにしてあげても罰はあたらないと思います。

yukao715
質問者

補足

ありがとうございます。実家からの距離は同じぐらいですね。実際、一人目は一ヶ月程帰りました。みなさんが言うように休ませてあげるのが嫁の為ですね。ただ、子供が年子なんで心配なのです・・

その他の回答 (12)

noname#16766
noname#16766
回答No.12

確かに里帰りをする必要も無いような気がします。 これから子供を見ていくのは夫婦ですからね。今から甘えててはこれからさきもっと大変なことがおこりますからね。けれど奥さんは多分夫婦ふたりならかえらなかったとおもいますよ。 旦那さんは実の親と同居ですが、嫁の立場ではやっぱり他人なんですよ。義親なんて・・・出産で疲れているのに気を使わなくてはなりません。 よく旦那さんの勘違いなのですが、旦那さんからの言い分としては「俺の親なんだから気なんて使わないでして貰いたいことをしてもらえ」と考えがちですが、嫁からしてみれば義親は本当にうっとおしい存在なんですね。いくら産後だからと言ってごろごろしているわけにも行かないんです。そうなるとゆっくりしたい時期なのにそうもしてられなくなってしまうんですよ。だったら自分の実家の方が楽です。 もう少し同居している場合の嫁の事を理解して挙げて下さい。陣痛が来たときにそばに居て貰いたいのは旦那さんや実親です。産むって言うことはそれだけ大変だからそんな場面を義親になんて見られたくないし・ でもこれも旦那さん次第。陣痛がきて病院行くときも産んでからも一切義親さんに口を挟まない。病院への付き添いはしない。など奥さんの負担にならないことを守ってくれればきっと奥さんも里帰りしないようになると思います。

回答No.11

長男のときには主人と二人暮しでしたので、産後1ヶ月半ぐらい里帰りしました。次男のときには主人の実家で暮らしていましたが、舅と主人の祖母との暮らしなので私がすべて家事をしているため、逆に私がいて横になっていることで負担をかけると思ったので、里帰りしました。長男の保育園もあったので3週間ほどで戻りました。 ご主人がしっかりサポートができて、奥様がお舅さんお姑さんと平素からうまくいっているのなら里帰りしなくてもいいと思いますが、産後せめて3週間目までは横になっていることが多いので、そのことでお姑さんに気を使うようであれば里帰りを考えられたほうがいいと思います。また上のお子さんがおいくつか分かりませんが、うちの場合当時3歳半だった長男が「おうちで寝る、今日はお父さんと帰る」と言ったり、「今日はお母さんと泊まる」と言ったりいろいろでした。主人は長男のしたいようにしてくれて、家に帰りたいと言った日は仕事帰りに連れて帰って面倒を見てくれました。もしお子さんがおうちの方がいいと言えば里帰りはまた難しくなりますね。いずれにしても奥様の気持ち次第だと思いますので、もし里帰りされた場合、ご主人のご両親がお気を悪くされることも考えられますが、ご主人が間でうまく取り持ってあげてくださいね。

  • aryo
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.10

今秋、里帰りして2人目を出産予定です。 帰るか帰らないかを決めるのは 貴方でも舅・姑でもない、出産するご本人です。 しかも、現在同居中なんですよねぇ~・・・ 出産前後くらい、ゆっくり休ませてあげてくださいw (体力的なことだけじゃなく、精神的にも。) でも実際、実家でゆっくり休むとは言っても 結局、赤ちゃんの世話はもちろんのこと 母体もかなり参ってる状態で回復させていかなきゃだし (見た目ではわからないかもしれませんが 体内は、急激な変化でとんでもなく負担が掛かっています。) 余り休めませんけどね・・・。 実家でも大変なんだから、それ以外の場所なら尚更ですよね?? 私自身、1人目の時は舅・姑の世話になりましたが ものーーーーーーっすごく疲れました・・・。 「気を使わなくていいよ~♪」とか、そういう問題じゃないんですよね。 冷たいようですが、旦那さんとは愛し合って結婚しましたが 舅・姑は全くの他人なんです。 全くのスレ違いになりますが 貴方の奥様、同居を受け入れてくれてるなんて とても素晴らしい方ですね・・・。

回答No.9

同じく秋に出産予定です。 奥様が実家に帰りたいといっているならそうしたほうがいいと思います。 私自身、一人目のときに姑さんが来てくれるというので産前産後着てもらいましたが、とても助かったのですが気を使い本当に疲れました。休めませんでした。産後は本当に寝不足になります。しかも上の子がいるのならなおさら大変です。気軽に色々頼める実家に帰ったほうが奥様も体を休められます。私も今回は自分の親に来てもらいます。絶対その方が産後いいです。

yukao715
質問者

補足

ありがとうございます。実家の方が嫁の体や精神的にも楽で休められるとは思います。ただ、上の子と年子なだけにどうしていいか・・結局、休めないのでは?とか思うので。考えすぎでしょうか?

回答No.8

同じく秋に二人目出産予定です。お姑さんから、産前産後2ヶ月間我が家に来て、上の子と身の回りの世話をしてくれと言われました。(我が家は関東、お姑さんは東北在住)一人目の時には私の実家にかえったので、今度も帰る予定をしていた矢先でした。気遣いはうれしいのですが、やっぱり、自分の実家が一番ですので丁寧にお断りしました。お姑さんと、お嫁さんの関係がどのような感じなのかはわかりかねますが、嫁の立場としては、かなり気を使うものです。なんだ、かんだ言って、自分で家事をしなければならない状況や、してしまう自分がそうぞうできます。が、実家だと家事をするにしても、手を抜けたりとかなり気が楽なものです。 奥様が里帰りを希望されているのであれば、そうしてあげるのが一番ですよ。産前産後の女性は、気も立って、精神的にも不安定になりがちですから!

noname#230763
noname#230763
回答No.7

ご自分がもし病気で看病してもらうとしたら?と考えてみてはどうでしょうか?ご自分の両親と彼女の両親、どちらに付き添われたいですか? 産後は数時間後とに授乳しなければならないので、睡眠が十分に取れないし、体も妊婦の体から正常な体に戻るため変化します。 目には見えない体への負担があるのに、上のお子さんも新しい赤ちゃんが出来たことで心が不安定になり、お母様を求めるときです。 奥様の負担は計り知れません。 家庭によっていろいろ事情があると思うので、出来る範囲で奥様の意に添えるようにしてあげたらいいのではないでしょうか。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.6

なぜ帰らなくてもよいと思うのでしょうか?? なるべくなら二人目も実家で静養したほうがいいと思います。ただ、一人目の世話とかの問題もあるのでそのあたりをどうするかで、対応は変わってくると思いますけれどね。 実家に里帰りして出産する理由は、出産前後の身の回りの世話を、一番信頼できる人にやってもらうためです。赤ちゃんの世話だけでしたらいいのですが、産後のお母さんの体の世話もいろいろ大変です。帝王切開の場合、難産だった場合、ゆっくり静養できる環境があるかどうかは、お母さんの回復はもちろん、ひいては赤ちゃんの健康にも影響してきます。自分の親には頼めても、姑やダンナには頼めないことってけっこうあるんですよ。 もし、奥さんが里帰りを希望しているのであれば、そうしてあげてください。

  • r2mama
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.5

はじめまして、2人目出産の場合は結構子育てになれて楽に感じるかも知れませんが 上の子がいると余計に大変な事も有ります。 体力的にも2人目のが早く生まれても産後きつかったりする事も有ります。 私は2人目のが出産は楽でしたが産後も体力は2人目を生んだ後の方が大変でした。 奥さんが望む通りにしてあげるのが一番だと思います。 自分の親になら甘えられてゆっくり出来るかも知れませんし。 やっぱり産後に甘えられる人が近くにいるって言うのは良いですよ^^

  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.4

質問者様のご両親と同居なのにどうして 里帰りをするのか?という事でしたら 自分の親じゃないとやっぱり気を使ってしまうから ワガママとかもいい易く、やっぱり気楽な 自分の親元で出産したい・・・というのが あるんじゃないかなぁって思いました。 二人目でしたらなおさら…1人目を面倒見てもらったり するのもお願いしやすいですし・・・ 私もまだ出産とか経験は無いですが、 旦那の実家の方が近いですけど、産むなら自分の親元で 産みたいって思っています。 yukao715さんの奥様もご両親には申し訳ないなとも 思いつつもやっぱり遠慮の気持ちが大きくなってしまう のではないでしょうか??

  • yuisa
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.3

私も、他の方の意見と同じで里帰りはさせてあげた方が良いと思います。 上の子がいるのと、またご主人さんのご両親と同居なされてるとの事ですので、普段から色々とあると思いますし(勝手な創造ですいません)しっかり、身体を休めてそして、帰って来てもらった方が良いのではないでしょうか? ご主人さんの、ご両親がどれだけ家の事をされているのか分からないので一概にいえませんが。。。 奥様のことを労わってあげて下さい。

関連するQ&A