• 締切済み

出産予定日が1ヵ月前の友人

私は秋に挙式、披露宴を行う者です。 出産予定日が式の1ヵ月前の友人についてなのですが、今回2人目で、1ヵ月経ってたらよっぽどの難産でなければ出席できると言ってくれました。私とは地元が同じ同級生で、里帰り出産(現在遠方に住んでいる)なので、私の結婚式が終わるまではそのまま実家にいて、子供は親にお願いして来てくれるようです。 そこで質問です。彼女にはスピーチをしてもらいたいのですが、予定日より遅くなる場合もあるだろうし、出産後はいろいろ大変だろうから、負担になったりしないかと思い、お願いしてもいいのか悩んででいます…。別の友人にお願いしたほうがいいでしょうか?ご意見をお願いします。 ちなみに、彼女の結婚式では私にスピーチさせてもらいました。なので、できればお願いしたいのですが…。

みんなの回答

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.4

きっと友人さんも、その時どうなってるかわからないでしょうから、 聞いても断られる可能性は大だと思いますが・・・ (なにが起きるかわからないから、  誰か他の人にってような事を言われるような気がします) でも、どうしてもその友人さんにスピーチをしてもらいたいのなら、 とりあえず本人に聞いてみてからですが、 代理・代役は立てずに、スピーチを手紙みたく書いてもらって、 司会者さんに読んでもらったらいかがでしょ。 友人さんに負担は少ないし、友人さんの言葉には変わりないし。 それだったら、最悪出産前後で友人さんが出席できなくても、 進行上問題はないし、kapitoroさんも友人さんの言葉が聞ける。 本人が出席していても、多少なりとも負担になるようなら、 一言アナウンス入れてもらって、 司会の人に読んでもらってもいいですしね。 はなから違う人を立てるならいいけど、 当日近くなってからお願いってのは心づもりが・・・ ただでさえ、緊張して乾杯のグラスに口付けただけで、 スピーチ終わるまでなにも口にできない人とかいますし。 避けるべきでしょうね。 なので、あなた次第ですよ。 どうしてもその友人さんの言葉が欲しいなら、 「たとえどんな状況になっても、大丈夫なようにするからお願い」 って頼めばいい。 どうしてもってほどでもないのなら、 はなから別の友人さんにお願いすればいいと思いますよ。 頼まれた人も、はなから友人さんに断られたからお願いってよりも、 最初から「ぜひあなたにお願いしたい」 って言われたほうが悪い気持ちはしないでしょ? 「友人さんのほうがいいんじゃない?」っていわれたら、 友人さんがこういう状況だから・・・って言えばいいだけなんだし。 友人さんには、 「スピーチ頼みたかったけど、お子さんのほうが大切だから  ○○さんにお願いしたよ」 ってなことをさりげなく伝えればいいんじゃないかなぁ。 出席してくれる心づもりだけでも嬉しいじゃないですか。 なので、あとはkapitoroさんの気持ち次第ですよ。

noname#105808
noname#105808
回答No.3

予定日は予定日なんですよね。 それより前に出産するひともいれば、私のように10日も遅く出産する場合もあります。 出産予定日1ヶ月後で、本当に仲のいい友人であればぜひ出席したいところなのですが、なんともいえないのですよね。 私の場合、まあまあ難産だったので、回復までに時間がかかりました。 といっても歩けるし、ちょっとした家事くらいはできるようになっていました。 けど・・・・出産の後痛いのは1ヶ月ほど続きましたし、椅子にすわるものよっこらしょって感じでした。 ほとんど痛みもなく、サクサク歩けるようになったのは2ヶ月後くらい。 無事出産し、退院できていれば這ってでもでも行きたいところです。 が、がんばって披露宴出席までですね。 スピーチはちょっと無理です。 自分の体調にも自信がないし、お顔や髪型などどこまでキレイにできるのか・・・なんせ人前に立つわけですし、DVDなどにもばっちり残ります。 新婦友人のスピーチって責任重大ですからね。 新婦を知らない新郎側出席者は新婦友人をみて、新婦のひととなりを想像しますから。 特にスピーチをする人、余興をする人・・・ムッチャ注目しています。 なので、自分だったらですが、本当に申し訳ないのですが、スピーチは無理とお断りさせていただきます。 (披露宴出席自体ももしかして無理な場合もあります。) もしダメになったら代理に方を・・・・となった場合、頼まれる方も大変です。 やはり彼女の次に依頼してもいいかなと思える方に最初からお願いしたほうがいいのでは?と思いますが。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

もしもダメだった場合(予定通りにいかなかった場合)、急に頼まれる方のほうのことを考えてみましょう。 どちらにとっても負担になる話ではないでしょうか。 私なら「出席してもらえるだけでバンバンザイ」として役目は頼みません。

  • torororon
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

おめでとうございます♪ ご本人に聞いて見られてはいかがですか? 「できればお願いしたいんだけど、無理かな?」って。 予定日より過ぎるとか難産だとか、起こってみなければわかりません。 予定は未定ですから、どうなるかなんて誰にも分かりません。 ただ、ご友人がやはり負担だな・・・と思われたら断られるでしょうし、 お二人目なら上の子のことがあるから産後早々から動き出します。 (私は二人目出産後三日目に退院、両親が来てくれていましたが 2週間目にはもう上の子の行事に参加していましたよ。) まぁ大丈夫だろうとなれば、引き受けてくださるのでは。 ただ、万が一の時は代理を立てるから無理しないでね、と言う気持ちを持つことも、お伝えすることもお忘れなく。 ご友人にとっては気が楽ですし、 質問者さんにとっても慌てたりせずに済みます。 (でも代理さんは、心積もりだけで。 最初から代理ではその方も気が悪いですもんね。) 今から結婚式、羨ましいです♪ お忙しいでしょうが、本当に楽しい時期ですね。

関連するQ&A