• ベストアンサー

"7"という数字について

七不思議、ラッキーセブン、1週間、七つの大罪、7回忌、スロットで7が3つ出たら大当たり、ブッダは産まれてすぐ七歩歩いた… などなど、国や文化・宗教を越えて“7”という数字は重要な位置にありますよね? それは何故かを調べてレポートにしたいと思うのですが、なかなか良い資料が見つかりません。 どなたか良さそうな本、サイト、アイディア、ずばりその解答!分かる方がいたら教えてください。お願いします。 ちなみに、民俗学の授業です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.2

補足要求させてください。 >などなど、国や文化・宗教を越えて“7”という数字は重要な位置にありますよね? 「イスラムの国々」では いかがでしょうか? ==================== キリスト教では 確かに 1週間が7ですし。 仏教なんかは 奇数が好きですよね。 でも 世界はそれだけ(キリスト教とか)で 廻っているわけではないので・・。 例えば、イスラムの他にも アフリカでとかでもそういうことがあるのか 無いのか? そんな 視点で調べてみるのも良いと思いますが。 無くて七癖。

jamboree8823
質問者

お礼

そうでしね、1つに凝り固まっちゃうのもなんだし…ってことでとりあえずアフリカとイスラエルに詳しい教授のトコに行ってみました。イスラエルでも7は重要(キリスト教ですしね)、あと5は魔除けの数とされてるとか。 比較した方が面白いレポートになりそう。。。 ご意見ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.4

こんにちわ。 「七福神、実はそんなに縁起の良いものではなかった!」 って話を読んだことがあります。 民俗学ではなく、歴史の「新解釈」モノですが、井沢元彦さん系な「新解釈」を展開しています。 全くの「デタラメ」「こじつけ」と思えない解説がされています。 「Q.E.D. 六歌仙の暗号」 高田崇史著 講談社ノベルズ

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31092419
jamboree8823
質問者

お礼

面白そうですね! 図書館に行ったらなんと貸出中で、レポートには間に合わなかったんですが、読んでみようと思って予約してきました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.3

う~ん、わからないな~(w 「7」って他の数字に比べて突出してますかね? 西洋の「ラッキー7」はキリスト教の「世界は神が七日かけてお創りになられた」からでしょ? 日本のパチ屋はそれをパクったにすぎないだろうし。 もっと古くから日本に影響を与えている中国では「8」もしくは「5」のほうがめでたく多いのでは? 日本ではラッキー7の他に長嶋茂雄の「3」が有名ですね。 何でこんなことを言うかというと、良い数字にはパワーがあると思うからです。 というより、そう信じる人がいることこそがパワーだと思います。 当然その数字に合わせた言葉などが生まれやすくなります。 例えば「三国志」に五虎大将というのが出てきます。中国では陰陽五行説といって「5」はいい数字です。 しかし五虎大将の筆頭だった関羽はメンバーを見て「こんな奴らと同列にするな!」と激怒したといいます。 五人のうち二人が数合わせで入れられていた、ということらしいです。 地域、時代、宗教、etc それぞれだと思いますよ。 「七歩の才」(これも三国志です)

jamboree8823
質問者

お礼

そうそう、陰陽五行に関する本も読んだんですよ。木火土金水の五行に月と太陽である日を足すと7だ!っていう解釈もあったんですけど…微妙なんでレポートに書くのは止めときましたが。 信じる人がいることこそがパワー、いい言葉ですね~。結論に良さそう。笑。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pan_hiro
  • ベストアンサー率4% (9/191)
回答No.1

七夕ってどうして7/7なのー? どうして七夕の夜は雨降りで晴れてくれないのー?

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/
jamboree8823
質問者

お礼

ですよね~。私の住んでいる地方、今年は大雨でした。スカッと晴れることって少ないような。 面白いサイトでした、ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A