- ベストアンサー
プチツーで大型バイクの恩恵は実感できる?
ZZR250に乗ってますが、近々リッターバイクを購入しようかなと考えているものですが、用途があまり高速を使わない日帰りツーリングなのです。 そのことを知人に言うと、「う~ん、プチツーだったら中型も大型もあまり快適性やら動力性能はそんなに変わらんと思う。遠出や高速走行をすると大型の恩恵を感じることができるであろう。」と言われました。 ちなみに自分は距離にして300キロ程度で田舎道を走るような感じです。 やはりプチツーでは中型も大型の違いは感じないでしょうか? ZRX1200RとXJR1300で迷っております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ZZR250→ZZR1100に乗り換えました。 理由は、「ゆったりした運転」をめざしており、パワー不足につきます。 ただ、買い替えてからの感想としては、#4さんの友人と同じ意見です。 うっかり3速で発進しても、ほとんど違和感なく発進できます。 また、交差点やコーナーを曲がる時にも、ギアを落とさなくても、ほとんどの場面で何とか曲がれます。 私が目指していた「ゆったり」とは、ツーリングでA点からB点まで疲れを少なくして行きたいということで、決して「ギアチェンジを少なくしたい」ということではありませんでした。 今は、ZZR1100を所有したまま、250オフ車を所有していますが、ZZRは近々手放す予定です。 知人の元白バイ隊員も話していましたが、「バイクは250cc位が一番面白い。自分のミスはそのままミスとして現れるし、上手くいけばそのまま自分に跳ね返ってくる!」だそうです。 私は、その意見を無視してZZR1100を買いましたが、今となっては「なるほど、その通りだ。」と納得しています。
その他の回答 (4)
- Jeykhawk
- ベストアンサー率36% (118/319)
基本的には#3の方の意見と同じです。 onimusya-2004様がバイクに何を求めているかによって、中型なのか大型なのか変わってくるでしょう。 #2の方のご友人と逆で、私の知人にはリッターマシンから250ccの四発エンジンに乗り換えた人がいます。 彼いわく 「リッターマシンはパワーがありすぎて、2速、3速でも発進できる。これじゃギア操作がルーズになって、マシンを操ってる気にならん。ビクスクと変わらんよ。俺はマシンに操られたくない。マシンを操りたいんだ!」 だそうで・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 自分はバイクに対してそんなに熱くないので・・・。
腹さえ膨れりゃ食い物は何でもいいと考えるか、同じお腹を満たすんだったらおいしい物を食べたいよなぁ、というのと一緒で人それぞれです。 125がいい人もいれば1300がいい人も居るわけで他人の意見なんて参考になりませんよ。 自分がZRXやXJRに乗りたいと思うんだったら一度乗ってみない限り、どんな意見を聞いたって理解できないよ。
お礼
回答ありがとうございます。 小排気量、大排気量どっちがいいかを聞いているのではなくて、違いを聞いているのですよ。他人の意見もおおいに参考になると思いますが。
- badboys4554
- ベストアンサー率28% (27/95)
1100に乗ってます。 田舎の300キロはプチツーでなく立派なツーリングだと思います。 友人が250CC乗ってまして一緒にツーリングに行って感じた事です。 大型の方がトルクがあり、ひとつのギヤで対応できる速度域がひろいことです。 言いかえるとシフトチェンジの回数が少なくてすむのでのびのびと乗れます。 一方250車は、同じ速度域で走るためにはシフトチェッジを頻繁にしなくてなりませんし、エンジンをそれなりに回さなくてはならないので大変だったようです。 250CC車に乗っている友人は、その差に歴然とし即効で免許取得し1300ccを購入しました。 オートバイは、趣味要素が大きい乗り物ですので、自分のスタイルにあった車を選ぶとよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり250ではかなり回さないとだめですよね。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は 過去にZZR1100等のSS系に乗っていたものです。 ツーリングに何を求めるかによって変わってくるかと思います。 A点からB点までの移動を短くしたいのなら恩恵は有るかと思いますが。 ゆっくりまったりと写真なんか撮りながら走るのならかえって250の方が楽だったりします。 現在450ccのオフ車に乗っていますがリッターバイクの必要性は感じません。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
的確な回答ありがとうございます。 大変参考になりました。