• 締切済み

公務員について

文学部の3年生です。今まで大学院進学を考えていたのですが、色々と考えた結果、進学をやめて公務員(市役所勤務)を目指そうと考えてます。地元へ戻ろうと考えていますが、今から1から取り組むのでは遅いでしょうか。 また具体的にどのような取り組みをすべきか、初歩から出来る限り細かく詳しく教えて下さい。かなり悩んだ末の選択です。どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

こんにちわ。 今から勉強を始めると丸々1年ありますね。 全然大丈夫だと思います。 ただ、せっかく大学を卒業されるので、国Iや国IIなども受けられてはいかがでしょうか? わたしも某市の試験に受かり2次もパスしましたので経験から申しますが、適正試験の練習は毎日欠かさずやったほうがいいと思います。 教養試験と違いあれは練習量の差が出やすいので。 あとは参考書を買って頑張るしかないですね。 広く浅くの勉強はかなり大変ですが、来年の吉報を楽しみにしております。

  • kiyoci
  • ベストアンサー率7% (12/157)
回答No.1

ぜんぜん遅くないですよ。多くの人は10月とかから本格的に始めるとおもいますよ。同じ3年ですが、私は4月から予備校通ってます。お互いがんばりましょうね。 市役所勤務なら地方上級を狙うことになりますね。科目が似通っているので平行して国IIも受けるといいと思います。 面接対策としては、その市役所の情報とか、その市の情報を少しずつ集めているといいでしょう。 私は独学だとだらだらしちゃうので予備校にしました。お金の問題と自分の適性などを考量して判断したらいいです。独学ならちゃんと計画を作ってやらないとだめですよ。 私は法学部なので法律科目はまぁ苦ではないのですが、文学部だと法学部・経済学部の人より大変かもしれません。でもそんなのがんばればたいした差ではないです。

関連するQ&A