• 締切済み

電気について

電気の用語でkwとKVAの違いが分かりません 教えて下さい

みんなの回答

  • nornya
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ワット(W)は有効電力、ボルトアンペア(VA)は皮相電力と言います。ワットは、電力によって仕事を行うために使用された電力量で、ボルトアンペアは、無効電力を含んでいる電力量です。 ファンヤモーターなどの動力機械では、無効分が多い為、ワットよりもボルトアンペアの方が大きくなります。電熱器や白熱電球など、電力全てを熱と光に変換し、無効分がない電気負荷の場合は、ワットとボルトアンペアは同じになります。 設備機器の容量や能力は無効電力を含んだ大きさで選定しなければならないので、設備機器の選定をする場合はKVA側の数値を把握する必要があります。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/mimimix/katei/watt.html
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.3

電気でも交流の話かと思います。(直流の場合は両者は一致します) kVAは、電圧・電流それぞれのピーク値の積です。しかし、交流では常にそのピーク値の電気が流れているわけではありませんので、実際に作用させることのできる仕事量はより小さくなります。その実効値を評価したのが有効電力(kW)です。 具体的な数式としては、他の方の説明で十分かと思います。理論的に考えれば、皮相電力は有効電力より常に大きくなります。

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.2

KW=有効電力 KVA=電圧×電流=皮相電力=√(有効電力^2+無効電力^2) で表されます。 又、交流で有効に使える度合いのことを力率と言いcos(φ)[但しφは位相差]で表され(直流の場合はあり得ません) (有効)電力=電圧×電流×力率 となります。 交流電力の場合、電圧の位相と電流の位相がずれていると有効に使える電力は 位相のずれ度合い(=力率)により低下します。 これ以上のことを知りたければ、電気工学を履修する事をお勧めします。

  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.1

参考サイトです

参考URL:
http://www.kyoeikenki.com/eg-0021.htm

関連するQ&A