- ベストアンサー
デジタル辞典の「大辞林」と「大辞林と大辞泉」
「大辞林」と「大辞林と大辞泉」の辞典についてですが、私の感覚で、「大辞泉」の語義解釈の項目は大辞林より多いです。でも、「大辞林」の方がもっと親切に教えてくれました。 1、皆さんはどの辞書が好きなんでしょうか? 2、原因は何でしょうか? 私は、日本語の勉強をしているものです。皆さんのご意見はぜひ参考させていただきます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- fuyumerei
- ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.4
- mannequincat
- ベストアンサー率24% (113/455)
回答No.2
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
回答No.1
お礼
とても納得できます。大変べ助かりました。 前から、ずっとヤフーの国語辞典はひとつだけあると思います。ほんとうに二つもあるんです。 ありがとうございました。