- ベストアンサー
保険を契約しようとしたところ、同じ会社で契約済みの物が
保険屋さんの勧めである生命保険に加入したのですが、 加入の手続きの最中に実家の母親が自分が小さいころに契約したらしい契約があることが判明致しました。 まったく同様の物でしたら2重に契約しても無意味かと思うのですが、 今回契約した物は問診の結果、契約から3年間は呼吸器系の障害に関しては手当てが出ないという内容になりました。 母親が契約してあるものにはそのような制約が無いために、一応そちらも契約を続けております。 ですが呼吸器系の障害以外を患った場合に保険金が2重に支払われるということも無いでしょうし、 このまま2つの契約をしているのは金の無駄のような気がします。 やはり片一方を解約した方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
回答No.2
お礼
ご説明、ありがとうございました。 両方の契約で別々に支払われるのですね。