• ベストアンサー

時代劇女性の帯について

時代劇で町人の女性が結んでる太鼓みたいな帯は何結び・何帯って言うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12037
noname#12037
回答No.1

江戸時代の話ですね? 角出し(つのだし)という結びです。 帯は昼夜帯(ちゅうやおび)と言います。 http://cgif.nifty.com/fkimono/kword/kword.cgi?00684 ただし着物が日常着だった江戸時代、時代劇のようにみんなが同じ結びをしていたとは思えません。 しかし江戸後期に爆発的にこの昼夜帯が流行ったのは事実のようです。 現在の女性の名古屋帯、袋帯とは仕立てが違い、結び方も違います。 江戸時代のそれは帯締めを使わずに結んでいましたが、現在「角だし」と呼んでいるのは帯締めを使う別名銀座結びと呼ばれるやり方が一般的です。

mersess
質問者

お礼

昔の専門知識ありがとうございます。

関連するQ&A