• ベストアンサー

バイクに乗っていて車にぶつかりました。

知人の事なんですけど、バイクで一方通行の道路を走っていて右折する車にぶつかってしまいました。 その車の右横を走っていたら、ウインカーを出さず急に曲がってきて ブレーキをかけたが間に合わずぶつかってしまったようです。 救急車で運ばれましたがケガは大した事無く、その後歩いて警察署に行ったそうです。 相手の方もとても心配してくれて手土産を持って家を訪ねてきたりしたらしいです。 友人も8:2(もちろん自分が2)くらいになるかなー?と思っていたようですが、 先日相手の方が保険会社の人を連れてきて9:1か8:2でこちらが悪いと言われたそうなんです。 その一方通行の道が追い越し禁止だった事を指摘され、さらに初めはウインカーを出さなかったと 言っていた相手の方が、右折の直前に出したと言いだしたようです。 あちらは保険は使わないと言っているそうですが、保険会社の方が来るのは 示談交渉サービスというものですか? 友人が納得がいかないと話したら、「専門家に聞けばみんな同じ事を言う」と言われたそうです。 本当でしょうか?友人は意地になって絶対に示談にしない。裁判にしてやる!と言っていますが、詳しい方のアドバイスが聞きたいです。 当事者ではないので細かいことが解かりませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atsushi_k
  • ベストアンサー率47% (198/415)
回答No.7

文面だけでは判断出来ないのですが。「一方通行の道路を走行中」とありましたが車線は1車線ですか2車線以上ですか?又、お友達のかたは右側とだけありましたが同一車線での右側なのか2車線以上あるどうろで2車線目以上を走行していて相手の車輌が別車線に居たのかどうか?で内容が変わって来ます。お友達が2車線目以上の道路を走行(もしくは並走していた)として相手の車輌が別車線を走行していて追突したのだとしたらお友達に過失割合は出ません。100:0で相手側に過失があります。又、同一斜線を走行(並走中)だった場合でも相手側の車輌の方が過失割合としては高くなるでしょう。お友達に過失割合が一方的に出る場合は追い越し禁止区域による追越時の事故の時などが考えられます。とにかくこの事故例の場合は第一に警察に届けていることが大前提になります。当然人身事故となります。又、裁判の有無については個人裁判は避けるべきです。裁判となれば相手側は当然事故担当者では無く顧問弁護士を代理人としてたててきます。法律に対して素人相手では100%勝てません。当方も弁護士をお願いするべきです。しかし裁判(提訴)を行う前に各都道府県にある「交通事故紛争処理センター」や「日弁連交通事故相談窓口」等に相談して専門弁護士の適切な判断を受けるようにした方が賢明かと思います。判例によっては和解仲裁を行ってくれる場合もありますし、相手側の話などに疑惑がある場合は裁判等を行うべきか否かを判断してくれます。それと現在任意保険会社では社会問題となっている交通事故災害に対する出し渋りということが起きています。保険会社の言うことを100%信じてはダメです。専門弁護士が判断して「裁判を行いましょう」と言ってくれたら 100%勝訴だと思って下さい。とにかく熱くならないで冷静に対応した方が賢明だと思います。

amamy
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。事故を起こした場所は1車線で並走していたそうです。 >お友達に過失割合が一方的に出る場合は追い越し禁止区域による追越時の事故の時などが考えられます。 向こうの保険会社の方も多分この事を言っているんだと思います。 この様な場合はやはり相手が言うように友人の方が悪くなってしまうんですよね?

その他の回答 (8)

回答No.9

保険会社が全然的外れなことを言うことはまずないでしょう(過去の交通事故の事例を参考にしている)けど、いくら何でも9:1とかじゃ納得しないですよね。 文面だけでみると、やはり、割合はその友人が60で相手方が40ぐらいが妥当ではないでしょうか。相手方も右折する際には右側前後を確認する必要があったわけだし。 本件は裁判でケリを付けるのがいいでしょう。テクニックですけど、最初から自分の過失を0にして、全部相手方負担として請求します。後は裁判で過失割合を決めてもらってそれに従えばいいわけですから。最初から自分の過失を決めてしまうのと後から決まるのとは大違いです。訴状は簡易裁判所に備えおいてありますから、まず相談に行ってください。弁護士に頼むまでのことはありません。相手方に弁護士が付いたとしても、弁護士さんも和解の気持ちでいる場合が多いですから、個人で充分やれます。でも意固地になって絶対判決が欲しいとか決して言わないことです。 最後に、相手方の損害についてもちゃんと考えてください。自分だけの損害ではありませんので。

amamy
質問者

お礼

結局こちらも保険会社の方に相談したらしく、裁判をしなくても済みそうです。 ありがとうございました。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.8

 こんばんわ。  うーむ、状況がはっきりしません。宜しければそのお友達自身に相談させてみてください。  通常一方通行になるような道路は1車線しか車線がないのが多いです。(都心部に5~6車線くらいの一方通行もあるので絶対とは言えませんが。)追い越し禁止場所、とは何で判断しているのでしょう?黄色車線でしたか?  ウインカーも直前に出された物は出したうちに入りません。  文面から見ると色々想像できてしまい、こんな感じならやはり9:1位であなたの友人の過失割合が高い、あんな感じなら逆に相手側の過失割合が高くなる、など思うところはいろいろあります。  取り敢えず、事故証明取って見てください。絶対ではありませんが、通常加害者側を甲、被害者側は乙に書かれますので、警察どうみてたかの想像がつきます。  あとから話を変える人って時々いますが、調書取ってる時は以外と正直に話しているものです。

amamy
質問者

お礼

細かいところが解からなくて申し訳ありません。車線は1車線のようでした。 >追い越し禁止場所、とは何で判断しているのでしょう? 相手の保険会社の方が持ってきた書類(事故の状況を図説してあるもの)に書いてありました。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.6

>ご自身で訴訟を起こせば費用は安くあがります。>これはかなり危険でしょう。個人で裁判を行うなんてかなり無謀です。できないことはありませんがかなりの確率で敗訴します。 弁護士を頼むことを考えても私はできれば裁判はさけてほしいです そうでしょうか? 本人が裁判を希望しているのだから いいと思うのですが。 裁判=弁護士というのは先入観だと思いますが この場合勝ち負けより 納得するかしないかが論点では ないでしょうか? 納得しての敗訴であれば さほど問題では 無いと 私は考えていますが。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.5

少し補足します。相手の保険会社の言うとおりというのは過失割合に ついてのみです。他の事まで全面的に信用してはいけません。 人身届にと書いたわけは、取引材料になるからです。 前の回答の方も書いていますが、怪我をすれば治療費や慰謝料の問題 また、免停など・・より複雑に示談が進みます。 出来るだけ早い段階で、お友だちにかわって交渉してくれる専門家を 探してお友達は示談交渉から外れた方がいいと思いますよ。 無知ほど怖い物はないのですから・・・

noname#3226
noname#3226
回答No.4

No.2さんの回答とお礼について一部反論です。 ご自身で訴訟を起こせば費用は安くあがります。>これはかなり危険でしょう。個人で裁判を行うなんてかなり無謀です。できないことはありませんがかなりの確率で敗訴します。 弁護士を頼むことを考えても私はできれば裁判はさけてほしいです。 次に でも色々経験している保険会社の方が言、、、>相手側の保険屋の言うことは信用してはいけません。彼らも商売ですから自分の都合の良い方向に回答するのは当たり前です。その言葉を鵜呑みにしないように!!!! 経験談ですが、私は車対車で事故ったとき、 軽くこする程度でした。 私がとびだしだったので8:2で私が悪かったのですが、 その跡の交渉で相手が納得せずに 後に人身扱いにして治療費を請求すると行って来ました。 となると、治療費プラス人身事故のための免停がつくため 10:0で納得してもらいました。 本当に腹の立つ仕打ちでした。 このように保険の査定結果は条件によって いかようにも覆すことができます。 御自身の契約保険会社と相談し、 最良の方法を求めることをおすすめします。 決して相手側の保険会社だけは信用してはいけません! 泣き寝入りになってしまいますよ!

amamy
質問者

お礼

まったくの素人なので皆さんのいろいろな意見を聞いていると、どれも「なるほど!」と思ってしまいます。 もう少し色々勉強してみます。ありがとうございました。

回答No.3

損害額30万円以内の場合だと正式裁判ではなく「小額訴訟」という手段もありますよ。これは、審理はただ1回のみで行い即日判決というもので、確か上告(?)とかはできません。双方とも証拠調べは当日その場でできることに限られます。自分の場合3時間くらいで終わりました。 昨年、自分はバイクで相手は車、車に横から突っ込まれたんですけど、車の修理費20万、バイクは5万ぐらいの修理費見積もりでした(自分は転倒しませんでした)。それで最初こちらの保険屋さんは7:3ぐらいで向こうが悪いということだったんですが、相手側がこの「小額訴訟」で訴えてきて、結局4:6でこちら側の非が大きいということになりました。(自分は直進ではあったのですが、ちょっとセンターオーバーでした。) ただ、この方法で訴えても相手側が拒否した場合は正式裁判となるようです。そういった手段があるという情報提供の意味だけですので、詳しいことは専門の方に聞いてください。

amamy
質問者

お礼

そのような方法があることは初めて知りました。保険会社の方が言う事がひっくり返る場合もあるんですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.2

>本当でしょうか?友人は意地になって絶対に示談にしない。裁判にしてやる!と言っていますが、詳しい方のアドバイスが聞きたいです。 ワタシ的な結論ですが 本人「裁判にしてやる!」と おっしゃっているのですから そうされるのが一番良いと思います。 保険会社の主張=100%正しいわけではありませんが 間違いでもありません このあたりの差というものは 素人の方にはなかなか理解しがたい部分があるのではないかと思います。 不満な部分を残してうやむやにするよりは 裁判できっちりとカタをつけるのは 解決への早道だと思います。 ただ それなりの準備と覚悟は必要かと思います。 ご自身で訴訟を起こせば費用は安くあがります。 本屋さんで そういう本が売っていますから それらを参考にしてみればいいと思います。 ワタシも過去に(事故ではありませんが) 一人で民事訴訟を起こし 勝訴にこぎつけた 経験があります。 やってみれば意外とできるものです。 勉強になり ご自身の”ため”にもなると思います。

amamy
質問者

お礼

>不満な部分を残してうやむやにするよりは 裁判できっちりとカタをつけるのは解決への早道だと思います。 それはそう思うのですが、私としては初めから勝つ可能性がないようなら辞めるようにアドバイスしたいのですが・・・ でも色々経験している保険会社の方が言っている事はほとんど合っているんでしょうね・・ ありがとうございました。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.1

相手側のいうとおりです。ウインカーの出した出さないは関係なく その状況では(一方通行でなくとも)妥当な過失割合となります。 ところで、お友だちの怪我はたいしたことないのですか? できるだけ、人身扱いで警察に届けるようにして自分加入している保険 会社に連絡を入れましょう。もし、そのバイクで任意保険に入っていなかったら ご両親か家族の保険会社で特約がついていれば、相談にのってもらえる 場合がありますので、家族の方に相談するか駄目元で保険会社に電話してみてください。 相手の人が「保険は使わない」と言ってるにも関わらずに保険会社の 人が出てくる場合もあります。それは代理店の人だったり 特約をつけているケースです。これは、仕方ないですね。 とりあえず、似たようなケースで数年前に事故をしましたので経験上です。 何かあれば補足ください。また、専門家の回答をお待ちください。

amamy
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 確かに私は見ていた訳ではないですし、友人の話しか聞いていないので「相手が悪いのでは?」と思っていました。 でもこちらがそんなに悪いなんてぜんぜん思ってもみませんでした! 警察にはすぐに行って人身扱いにはしているようです。 ご心配頂いてありがとうございました。

関連するQ&A