• ベストアンサー

バイクと車の事故の過失割合

先日の午前中、片側1車線の道路から反対車線側にあるお店に入ろうと ウインカーを出し、減速をして右折をしました。 道路とお店の駐車場の境、丁度私の車の後部がそこに差し掛かった 時、「ごつん!」と音がしたので車を止め降りてみると400ccのバイクが転倒していました。 バイクの人は急いでいて、私がウインカーを出し、右折を開始しているにもかかわらず、右から抜こうか、左から抜こうか迷ったあげく、このスピードなら追い越せると思ったららしいのですが、結局間にあわず、バランスをくずし私の車と接触してしまったそうです。 すぐに救急車を呼び警察での処理も終えました。 私に過失はないと思っていたのですが、過失割合に関係なく「人身扱い」と警察の方に言われショックでした。 私の加入している保険会社では、今までの判例?では0です。0を主張して下さいと言われ、バイクの人も自分の過失を認めています。 ただバイクの人は自賠責しか加入していないので、私の車の修理代を負担するのは承知してるみたいですが、自分のバイクの修理は私が出すのでは?と思っているみたいです。 私の保険屋さんも出る人によって、「過失はこちらは0」という人もいれば 「私5相手95、私10相手90」・・・今日で事故日から3日。 どうすればいいんでしょう? 自己負担に関して(車の修理代)私の保険会社は バイクの人本人に「出せ」というと違法になるので言えないといってます。 保険に入っていれば、全て任せていいもんだと思っていたのに・・ そういうものなんですか?車の保険って?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.7

>私も保険会社はこの条件の場合、「右方向からくるものに対して 注意を払う義務はない」といってましたが、これって本当でしょうか? 右折終わるまで、ミラーや黙視はできないですけど・・・ 基本的にそれでいいと思います。 相手車に対しては「右側追い越しの禁止」の交通法規が ありませからね 本来ならば無い事故ですからね >変に私が0を主張するよりも、1でも譲歩して速やかに解決したほうが利口なんでしょうか? 個人的には反対です。 1が2になり3になるでしょう あなたの気持ち次第で、 0は0! 保険会社も味方になってくれているので(?) このまま通せばいいと思います。 保険会社は ”利用”しましょう。 素人あいての場合 保険会社=正しいと思っていらっしゃる方が 多くいます。逆にそれを利用するのですね。 >先方が10で承知したなら、それはそれでいいんですよね? 極端な話 あなたの過失が10であったとしても 相手が”ワタシが全て悪かったです” と言えば それでもいいのです。 当事者同士で折り合いがつけば 法律など無縁なんですね ただ 実際にはお互い相手が悪い! といってなかなかまとまらないので 法律論で解決するんですね。 判例はあくまで判例です。 同じ事故など基本的にはありえません。 ですから過失割合がどうのと言うのは 一概には言えない事なんですね 最終的には”裁判による裁判官の判決”が全てとなるんですね。 ワタシ 元々自動車ディーラーでメカニックをやっていまして その時に 損害保険の資格を取ったんですね それから このテの事や民事訴訟には興味が湧くようになりました。 無知であった頃にかなり悔しい思いをしたことがあります。 同じ思いをしてほしくないように がんばってほしいものです。 但し 自分が悪いと思ったならば 誠意をつくしましょう。 お互いイヤな思いはしたくないですからね

lyena
質問者

お礼

p-21さん、適切なアドバイスありがとうございます。 事故にあったのは始めてで、かなり動揺していました。 私の質問に対して細かく説明して頂き、自分には責任がないと 確信できました。 このまま0で頑張ります! ご自分の経験をいかし、勉強までされて凄いです。 私もこれを教訓に少し知識を身につけようと思います。 しばらくは恐くて車に乗れませんが、いつか乗れる日がきたら 今まで同様、安全運転に心掛けます。 本当にありがとうございました。

lyena
質問者

補足

p-21さん、10:0で決着がつきました。 明日には見積もりがでます。木曜日には支払いをしてくれるそうなので 一安心です。 一時は1:9で折れようかとも思ったのですが、0をとうして良かったです。 何度も質問に答えて頂き感謝しています。 本当にありがとうございました^^

その他の回答 (7)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.8

いろんな説明がでていますね。 >私の保険屋さんも出る人によって 多分、代理店での話だと思います。保険会社によって異なると思いますが、事故処理センターの社員は、過失割合を統一して説明すると思います。 交渉は、過失ゼロから始められたらどうでしょうか。その場合、保険の内容にもよりますが、過失ゼロの場合、保険会社は賠償責任がないために示談交渉してくれない場合がありますので、注意してください。そして、過失ゼロとして交渉できない場合に加入保険会社に示談交渉をしてもらうことになります。 >保険に入っていれば、全て任せていいもんだと思っていたのに・・ そういうものなんですか?車の保険って? 保険会社は、あくまでも示談の交渉をするのであって、裁判官ではありませんので決定権は何もないのです。賠償の内容でどちらかが、条件を承諾しなかった場合は、調停・裁判で解決するしか方法はないのです。 自賠責の支払いについて いくら過失がゼロでもケガをさせた方が、ケガを負った人に治療費を支払う形で処理をおこないます。ただ、ケガを負った人に過失が多い場合で治療費等が一定以上かかった場合は、減額される場合があります。 代理店・保険会社と相談しながら、過失ゼロで交渉してください。しかし、過失を少しでも求める場合は、必ず、保険会社の承認を得てください。保険会社が見つめてくれないと支払いもしてくれませんから。

lyena
質問者

お礼

to32さん、ありがとうございます。 先程先方から連絡があり、10:0になりました。 これで一安心です。 車の修理も修理屋さんに全てお任せしました。 私の過失は0ですが、相手の方にかかった通院費は自賠責で支払いたいと 思います。 思ってもみない災難でしたが、とても勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#10927
noname#10927
回答No.6

大変申し訳有りません、No.4の回答は取り消してください。 先程の回答は対向直進車(バイク)と右折車(路外に出る場合)の過失割合でした。 直進単車と先行右(左)折四輪車の事故では状況により 当方0~10:90~100相手方となるようです。 ご質問の場合には 相手方が無理な追越をしていることから 当方0:100相手方と見ることもできます。

lyena
質問者

お礼

nishimoriさん、ありがとうございます。 安心しました~~ほっ^^ 1日でも早く解決できる様にがんばります!

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.5

>直進車と右折車の事故での過失割合では 直進車に優先権がありますので これは対向している状態でのことをおっしゃっているのですね? 質問の内容では同一方向の走行状態での事故であるとワタシは 取りましたが・・・ >直進車と右折車の事故での過失割合では 直進車に優先権がありますので 右折車より直進車の方が過失が多くなることはあまり考えられません。 また、直進車(バイク)に100%の過失あるということは 絶対にありません。 とありますがちょっとおせっかい焼かせて頂きます。 これは間違いですね 判例タイムスなどに掲載されている 事故の過失割合例のことで おっしゃっているのだと思いますが 「絶対」ということはないんですね どういうときに10:0の場合があるかというと その1例としては 相手車の完全な信号無視です 「信頼の原則」という言葉をご存知でしょうか? 交通事故の判定で尊重される考えです この場合においては 10:0の過失割合が適用されます。

lyena
質問者

お礼

p-21さん、度々ありがとうございます。 今日も保険会社に相談をしてみたのですが、やはり判例では0なので・・ といわれ保険会社はノータッチです。 これから先方がどう出てくるかはわかりませんが 車の修理に関しては修理屋さんに任せる事になりました。 今回の事故はp-21さんのおっしゃるとおり同一方向の事故です。 私の後には後続車が2台いたのですが、私が右折のため(反対車線のお店に入る為)後続車も減速していました。その後続車を右から抜き、更に右折開始してるにも関わらず追い越そうとしたわけです。道幅も見通しも普通の道路です。 私も保険会社はこの条件の場合、「右方向からくるものに対して 注意を払う義務はない」といってましたが、これって本当でしょうか? 右折終わるまで、ミラーや黙視はできないですけど・・・ 変に私が0を主張するよりも、1でも譲歩して速やかに解決したほうが利口なんでしょうか? 先方が10で承知したなら、それはそれでいいんですよね?

noname#10927
noname#10927
回答No.4

直進車と右折車の事故での過失割合では 直進車に優先権がありますので 右折車より直進車の方が過失が多くなることはあまり考えられません。 また、直進車(バイク)に100%の過失あるということは 絶対にありません。 自動車事故過失割合認定基準では 自動車と自動車の事故で道路を右折して路外に出る場合の事故は 基本割合が当方(lyenaさん)80:20相手方(バイク)となります。 しかし、lyenaさんが既右折の場合には 当方65:35相手方となります。 また、相手方がバイクであることから 当方70~75:25~30相手方になると思われます。 車の修理費は過失割合に応じて支払うこととなります。 例えば過失割合が当方70:30相手方で 当方の損害が50万円、相手方が10万円の場合は lyenaさんは10万円×70%=7万円 相手方は50万円×30%=15万円を それぞれ相手方に対して賠償します。 >私の加入している保険会社では、今までの判例?では0です。0を主張して下さいと言われ 保険会社は相手方が保険に入っていないのと 支払に対してシビアになっているため言われていると思います。 相手方が訴訟を起こした場合は絶対に負けると思いますので 保険会社と良く相談してきちんとした賠償をすることをお勧めいたします。

lyena
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・・・nishimoriさんのお考えだと、私の方が過失が多くなってしまうんですね。 今日も保険会社に連絡しましたが、やはり0といわれました。 やらないとは思うが裁判をしてもこっちが勝つと言われました。 早急に車の修理の見積もりをという事です。 その才、全て連絡は修理屋さんに任せた方が良いといわれました。 先方は自分に過失があると認めています。 もっと当人同士で話しをするべきでしょうか?

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

>それと先方の通院費は私の自賠責で出すもんなのでしょうか? 自賠責の証書をコピーしてあげて 被害者請求してもらいましょう これは別にあなたにとって金銭的にも何ら不都合はありません。 >今日先方から電話があり、「バイクと車で10:0はないみたい」こちらの保険会社の人と話をしたいからと電話番号を聞いてきました。 きましたね、 10:0は無いと言うところがまさに入れ知恵されたっぽいですね 10:0っていくらでもあるんですけどね さて 過失割合についてですが 誤解されている方が多いようです これは保険会社が決めるんじゃあないんですね 決めるの事ができるのは「裁判官」だけなのですね 保険会社は「こんなもんじゃあないですか?」って過去の判例を 元に言ってくるだけで、法的な権限とかは存在しません。 また話し合いにおいては 当事者は主であり 保険会社はその人間の”支払手段”でしかありません ”詳しい友達”が口をはさんでくるのと何ら変わりありません。 ですから保険会社=正しいわけではないんですね バイクの修理についてですが 保険会社に聞いておくとかいって 話を伸ばしちゃうのはどうでしょうか? その間にこちらの方の話をドンドン進めちゃいましょうね そしてあとで「やっぱりだめだったみたい」 とか・・・ うまくいけばいいですけど・・・

  • akarilove
  • ベストアンサー率31% (37/117)
回答No.2

 過失割合については、よくわかりませんが、そういうものは、確かに過去の判例(簡単に言うと、模範解答みたいなものです)の蓄積や実務経験から、機械的に判断されると思いますよ。 >自己負担に関して(車の修理代)私の保険会社は バイクの人本人に「出せ」というと違法になるので言えないといってます。  弁護士法やまた、弁護士会と保険業界との協定みたいなものがあって、弁護士でない代理人が金銭を要求することは、いけないことになっているんです。  あと弁護士法72条に非弁行為に抵触するということを 保険屋は言いたかったのでしょう。  非弁行為とは、弁護士以外が、法律に関する代理人をしちゃいけないということです。  

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

保険会社については 担当アジャスターによって言うこと様々です。 まあいろんな人がいるので・・・ 現実的な話をしましょう。 現時点ではあなたは過失ゼロと認識されていますね であれば あなたの保険は使わないわけですから 保険会社の出番はありませんね。(示談交渉サービス云々は置いておいて) ならばあなた本人で相手に話をするのもいいと思います。 保険会社が間に入るとこの場合かえってあなたに 不都合なケースになるかもしれませんね。(ワタシの経験的に) 話はできるだけ早くまとめましょう。 でないと誰かに入知恵されて渋りだします。 この場合物損に関してあなたは被害者 相手は加害者 ですが 被害者の方が立場が弱いことを知っていますか? 民事事件においては 「ごねたもん勝ち」なのですね もし相手が車の修理代を 払えないと言って来たら あなたはどうします? ちょっと悩んでしまうでしょう。 バイクの修理代についてはあなたから一切話さず ご自身の車の修理代について話をしましょう 早やかに見積もりを取ります で その際早いうちにできるならば「公正証書」を 組んだほうがいいと思います。 支払いの譲歩として分割払いも提案するのも いいですね (支払いが一度でも滞ったら強制執行できます) このテの場合 ごねるケースが非常に多いんですね。

lyena
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 とても参考になりました。 車の修理に関しては先方も承知していて、既に見積もりをしてもらっている所です。月曜日には金額が出る予定で、金額がわかったら先方に連絡する事になっています。 が、今日先方から電話があり、「バイクと車で10:0はないみたい」こちらの保険会社の人と話をしたいからと電話番号を聞いてきました。 私も教えてしまったのですが、これってマズイですか? それと先方の通院費は私の自賠責で出すもんなのでしょうか? ごねられたら困りますよ~~(泣)