• ベストアンサー

「会食」できない

はじめまして 私は10代なかばの者です。 最近友人と楽しく「会食」することに無性に緊張してしまうため相談したいと思います。 私は体格が他人より明らかに小さく、子供のころから「もっと食べなよ」とか「もっと食べなさい」と両親や友人から言われてきました。 また、旅行先などで気分が悪くなってしまったり、実際に迷惑をかけてしまうような事態になったこともあります。 去年の夏ごろ、家族で旅行に行ったときもなのですが、その時も食欲があまりありませんでした。食べないので「もっと食べなさいよ」と言われます。 その言葉が逆にプレッシャーになります。 そしてそういう事が直接原因ではないのですが、きっかけになって両親とけんかのような状態になったことがあります。 それから外食に過度に緊張するようになってしまいました。 家で普通に食べる分には問題ないのですが、外食するとなると異常に緊張して吐き気すらもよおします。 拒食症とかではなく、それ以外のときは問題なく食べられます。 友人とも外で食べる機会があったのですが、そこでも緊張してしまいそれから一人で食事するようなことがほとんどになってしまいました。 「もっと食べなよ」ということが無意識の内に非常にプレッシャーになっているのかもしれません。 友人と「会食」したいです。どうしたらよいと思われますでしょうか? ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binnku
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.5

おそらく、小さい頃、成長が遅く、ご両親も周りに「成長遅いんじゃないの?食が細いわね」など、不用意な言葉を受けて、焦って貴方にたべることを強要したのではないでしょうか? 戦後くらいでしたら、よく食べる子供が健康なイメージでしたので、その時代に親だった人が舅姑の年代になると、うるさく言うようですね。その意見に違うかもと思ってはいても逆らえなかったのでしょう。 親とて、最初の子育てでは右も左も判らないのですから。 現代は、食が細くても心配ないとよく言われているようです。飽食の現代ですので少しのおやつでもカロリーが取れているので心配なしということですね。 足らなければ、子供が勝手に食べますよと言うわけです。 現代においてもそんなふうに親が食が細いと悩むわけです。 ですので、まず、食べなければならないという脅迫概念はそれだけ親が心配した愛情の証だと認識してくださいね。少々迷惑な概念ですが。 そのうえで、自分が食が細いのは栄養が足りているから無理して食べなくても大丈夫だという、体の正常な反応だと思ってください。 そして、つっこまれたときに生まれつき食が細くて…といえばいいのです。でも美味しいものは好きならそれも強調してみる。 まずは食を楽しみましょう。たくさん食べねば幸せになれない人が多い飽食の時代に少しで幸せになれるのならそれも羨ましいことです。 もし、罪悪感があるなら、残してごめんねと言う。 お友達はおそらくあまり気にしませんよ。親とは違って、まず自分が食べるほうが先決なのですから。ご安心を。

trnsh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • hasepuri
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

食べられないんだから食べなくて良いんですよ。「食が 細いから」とか言って誤魔化しちゃえば良いんです。食 べられるようになったら食べれば宜しい。でもこの先避 けられない会食は人生の中で一杯出てくる(しかもメン ツが校長先生や他校の上級生みたいなメンツ)ので、緊 張して喰えないときにそれを切り抜けるテクを研究する のも良いかも。「ウンコもれそうだから」とか「宗教上 の理由」とか「死んだ爺ちゃんの遺言」とかいろいろ言 い訳を考えてみましょう。

trnsh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

回答No.3

緊張やストレスの原因には,自分でつくりあげた観念があると思います。 ご自分の心のなかに、そういったものがないか、しずかに見てみられるのが大事かなと思います。 気のもちようだとか、対処療法でなく、自分が何によって圧迫されてるのか。 「もっと食べなよ」の言葉なのか、あるいは人と肩をならべたいとか、いっぱしのものに思われたいとか、根っこの部分にあるものが見えたとき、たぶん解放されるとおもいます。

trnsh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • hrk55
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

開き直ってしまいましょ。 私の知り合いもたくさん食べられない人がいます。でもその方は,「私は量はたくさん食べられないの」と先に宣言されています。給食の時いつも掃除の時間までかかって,泣きながら苦しんでいたエピソードも話してくれます。 「私は,量より質!」とおっしゃっていました(笑)。 「もともとたくさんの量を食べられないから,みんなと一緒にご飯行きたくても行けなくて」…と相談されてみてはどうですか? そうしたら,じゃあ分けっこしようかとか,残った分食べてあげるね,っていう友達もいるはず。バイキングでもいいですし。 私はたくさん食べる方なので,いつも「じゃあもらってもいい?」と残された分を食べる立場です(笑)。無理して食べてもおいしくないですもん。それに一人分ずつじゃなく皆で色々注文するんです。分けて食べれば,その分たくさんの種類を食べられます。 食事はおいしく皆で食べなくちゃもったいないです。皆さん心配してくださっているんでしょうけど,無理なものは無理ですもんね。どうして食べないのかな?大丈夫かな?って心配される前に,言ってしまえばいいんですよ,きっと。

trnsh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

私は食欲が無いときは「食欲がないから」と言ってサラダだけ食べていたりしました。 サラダ+飲み物、サラダ+コーヒーとか、スープとデザートとか、無理せず食べられるだけ食べておけば良いんじゃないでしょうか。 友達にも「世の中には小食の人もいる」と理解してもらえばいいんですから。 コース料理とか懐石料理だと食べ切れませんけど、「食べたい分だけ食べるのが一番美味しい」と思います。

trnsh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A